ふと 立ち寄った100円ショップに いい感じのガーゼを発見しました。
そういえば・・・・
にぃに の 給食で使うマスクが だいぶ 小さくなってるな・・・・・ と思って 気軽に購入。
ハロウィンでいろんな仮装物をつくっていると・・・・
マスクづくりが思いのほか簡単に思えて しょうがない
でも 私は ざっくり派ですので、
今回も ざっくりと 市販のマスクを折りたたんで 子供サイズにして、
ガーゼに ハサミを ザクザクといれていきます。
後は、ひたすら・・・ミシンで カタカタ~
ほんとは、マスクなんてつくっている暇はないのに・・・・
仕事が溜まっているのに・・・・・
そこから 逃げるように カタカタカタ・・・・と集中していると
じゃ~んっ
1時間足らずで・・・・こんなに作ってしまいました
早速 試してくれた あさぽん
立体マスクもいい感じです
でも。。。マスクね ざっくりだったから、
なんか もろくてね。。。。ヽ(´o`;
縫い目にほつれが。。。ぁぁぁ。。。
やっぱり、キチンと作るって大事よね。。。
なんて、改めて思いました。
かなりご立派!
なんでも作っちゃうmeromama
尊敬します( ノ;_ _)ノ