mero mama

meroのママになってく日記

ざっくり ひなまつり

2014年02月27日 | 作品
あかりをつけましょ ぼんぼりにぃ~

おはなを あけましょ ●×□※△~  

 なかなか 正確な歌詞が でてこない・・・りゅうせいの歌声

まぁ女の子の節句だし、気持ちよくうたってるから そのままでも いいかと思ったのですが・・・・・

夕食後、ひな人形を折り紙でつくることにしました。




お内裏さまとお雛様は、ちょうど あさひさんが児童館の工作でつくっていたので、

それを生かして 三人官女と



五人囃子でもつくれば、歌詞の意味がわかるのでは......

そんな 魂胆です。


パパも五人囃子を制作中

あさぽんも がんばって


かきました。



パパのつくった 五人囃子の顔がナカナカです(笑)




そんなこんなで、ざっくりできあがった 我が家のひな人形

雑さが目立ちますが、目的は 歌詞を覚えるためなので・・・まぁ・・・いいじゃんいいじゃん

今後のりゅうせいの歌詞に期待です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿