mero mama

meroのママになってく日記

榊祭

2011年09月24日 | 今日の瑠星くん
    榊祭は、東京都の無形文化財に指定されているお祭りです。

    『てんてん きたぁ~』とりゅうさまは、表現します。

    お家の中にいても、御はやしの音が聞こえてくるので、いい場所を確保・・・。

     

    『てんてん』を待ちます。

     




    伝統あるこのお祭りは、1767年が始まりとされてるらしくて・・・、今2011年だから、
     かれこれ200年近く続いてる伝統ある行事なんだそうです。

     

    これが↓↓↓りゅうさまのいう『てんてん』、大人は『だし』と呼んでます。

     

    この『だし』を引くのが、こども達の役目で、

     

    3つの町に分かれた『だし』をそれぞれの町内のこどもが引いて歩くという感じです。


     

    ももちゃんが首からぶら下げているのは、町の名前の入ったお札。


     

    お祭り用の衣装にも、町の名前が入ってます。

     

    ライトアップもなかなか幻想的で、江戸を感じてしまう空気感があります。

     

    『だし』を引いてる子供たちには、各町内ポイントでお菓子がもらえるという仕組みがあって、


     眺めてるだけのりゅうさまでしたが、ちゃっかりお菓子はもらってました。

     



      

    長くこの地域に住んでいる方々のお家には、こうやって、おうちの前にお祭りを歓迎する提灯が照らされて、
また普段とは違った感じの雰囲気になります。

    伝統あるものを守っている町を近くで感じられる環境にりゅさまをおけることを、
    嬉しく思うメロママなのでした~。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿