mero mama

meroのママになってく日記

クアラルンプール 到着

2018年03月11日 | meroのひとりごと

クアラルンプールに到着しましたっ。

そういえば。。。暑い国だったとか、この空港の仕組み全く確認してなかった

今更ながら。。。な事沢山(笑)
4時間の滞在だから、仕方ないか。。。とも 自分に言い聞かせてなんとでもなる!と開き直ります。



さて時刻は、夕方の6時。日本の方が、1時間ほど進んでいます。
外の気温は、36度
ですよね〜!東南アジアだもん。。。

目に飛び込んでくる情報や聞こえてくる音で やっとクアラルンプールに居るらしい実感が湧いてきました。

なんだかワクワクしてきた

とにかく 入国する為に看板通りに進んでいくと、

電車に乗るんだと言う事が分かりました。


満員な電車と イスラム教の服装をした人達が目につきます。


何語なのか分からない人にもまれ、イミグレまでたどり着きました。

アジア南国の 独特の雰囲気と匂い


うぉ。。。イミグレのオジさんの顔が怖い。。。
いや、ここだけじゃないか。。。イミグレの人って見た感じ、怖い顔つきに見える人が多いと思う。。。

なんて、心の中で ブツブツ独り言を言ってましたら、あっという間に入国しました!


しばし、クアラルンプール空港を探検してきます。



クアラルンプールまで行く

2018年03月10日 | meroのひとりごと

今日は、福岡から成田に飛んで

成田からクアラルンプールへ。。。


まず、国内線では、非常口座席に座ったから、
シート広め


足を伸ばしても 前に当たらない〜

快適


と、思ったら、真後ろのベビーちゃんが。。。
ずーっと泣いて、暴れて、シートを蹴られて。。。頭も叩かれて。。。



わかる。。。わかるよ。。。嫌なんだよねぇ。。。

ヘッドホンで音楽を聴いても、全然 ダメなくらい パワフルな ベビーちゃんでした。

さて、国際線の前に。。。


友達から 2人から頼まれてたランコムの化粧品を買って、お店の人と話してると。。。

なんだか 自分の分まで、買ってしまった。。。。という 。。。

アハ


こちらは。JALの機内食

携帯が充電できるので、ほんと便利〜


ワインを飲んでますが、ちゃんと仕事もしているのです。


さぁ、まもなく クアラルンプール〜

JALマイラーデビュー

2018年03月09日 | meroのひとりごと


JALマイラー修行 デビューします。

JALの上級会員JALグローバルクラブ(JGC)を 取得する為、無駄に?!飛行機に乗る事を修行というんだそうです

昨年、パパが ANAスーパーフライヤーズカード(SFC)修行に出かけ、無駄に飛行機にのっていたのを。。。
いいなぁ〜〜と 指をくわえてみておりました。

2018年は、わたしの番!!やったぁ〜!!!

ANAもJALも 1年だけ頑張れば、上級会員特典が ホールドされる為、夫婦で空旅を快適に過ごす計画です

さて、初記念フライトは、JALと共同運行便 FDA

名古屋空港から 腹ごしらえをして 出発です


名古屋空港を利用するのは、15年くらい前。。。
まだ、セントレアが、なかった頃、ここから初オーストラリアに行った懐かしい記憶があります。

飛行機乗るだけで、ワクワクする 若い私でした



さて、名古屋空港の搭乗待合室です。。。

ちっちゃ!!!



でも、金曜日 名古屋から福岡行のフライト便は、満席

結構利用する方がいるんだなぁ。。。

さて、搭乗時間になりました。
搭乗ゲートって。。。1個 。。。だけなんだなぁ。。。。


えっ!! 外?!

搭乗口からなんと!
外!!!なんですけどっそして、寒いんですけどっ



ボ。。。ボーディングブリッジとかなくて、吹きっさらしの風を受けながら、


乗り込みました。

オモシロスギルー


福岡までの 短いフライトでしたが、ドリンクとシャトレーゼのチョコレートがでました。



名古屋上空キレーに夜景が広がります。

これから、どんな景色を見れるのか 楽しみです

場所

2018年03月07日 | meroのひとりごと

私の幼稚園生活も間も無く終わろとしています

一つ一つ 節目を超えていく3月

思えば、知り合い1名からスタートしたこの幼稚園も
わたしを知らない人はいないくらいな場所になりました。笑

今日は、H29年度の役員 お疲れ様会

楽し〜雰囲気なのに、勝手にいろんな想いが頭を駆け巡って、思わず涙が


プログラミング 体験

2018年03月05日 | 今日の旭飛くん


本日は、プログラミング 体験にやってきた あさぽん

ポストに入っていた広告を頼りに、到着すると・・・・お寺でした。

 多少のIT系には、仕事上かじった程度の知識・・・しかない私ですが・・・・今後、やっておくといいに決まってる習いごとの一つで、前々から気になっていました。

プログラミング といえば、HTML PHP JavaScript 。。。そんな類を思い浮かべてしまうのですが、
幼児向けは、全く違う様で、レゴブロックを使います。



 先ずは、レゴで車を仕様書通りに作成。
 そこから、レゴに付いたタイヤの回転数や速さ等を パソコンから 送信し、動かすというもの。

板の上で、ギリギリ落ちないように車を動かす事を、チームで競い合います。



 2時間 みっちりのプログラミング 作業に 全く途切れない集中力

やっぱり、楽しいとグングンのめり込むんだな。。。と 目の前のあさぽんの様子を見て実感しました。

車やロボットを 遠隔操作で動かす事が 面白いんだと 思います。
 とくに 普段からレゴブロックは、触れてるし、プログラミングという敷居も低く感じられました。

工夫して、上手くいかず、修正して再度 調整

答えが 必ず1個ではない プログラミング !
トライ&エラーの反復からの 忍耐と ヒラメキ

この体験と頭の使い方 いいかも〜〜〜好きかも~~~


あさぽんが 大きくなる頃は、AIの時代です。
計算や答えが一つな仕事や、記憶力が必要な仕事は、全部ロボットがやってのけてしまう。。。


もう少し 子供向けプログラミング を研究して、近い将来 通わせてみたいなと 思います。

 『めっちゃ たのしかったっ』 との あさぽんの声

 うん、ちょっとまってね~ もうちょっと探してから、決定するからっ