ふと気になったものをデジカメするものの、それをどうするか考えていないので悩みます。
写真フィルムの時代もそうですが、整理するということが身についていないので「あのコマ、あのシーンがあったな!!」とひらめいても、なかなか探し出せません。
富士山も定点撮影していながら、そのままになっているものがかなりあります。
今回もダイヤモンド富士を撮影しようと思いながらチャンスを逃し、25日朝はせめて似たものでもと思って富士山の姿を確認撮影したものの、夕方には撮影するのを失念する始末です。
諸先輩から、年齢を重ねていくたびに「不自由さ」が増えていくことを聞いていましたが、現実に実感する日々が続きます。
ランチをがっつり食べる気がしなくて、菓子パンを購入しに行ったら、こんなカップ麺を見つけました。
それにしても、商品開発もさることながら、商品名を考えるのも大変だなぁと思います。
お目当てにして買いに行って、どこに商品がわからず、店員さんに「え?」ありますか?とか、「沼る」ありますか?なんて聞く人いるのかな?
海軍道路にいったら、桜の木がスカスカな感じでした。
「木を切るな!」と反対する人がいて、気持ちはわかるのですが、老木はいつ倒れてもおかしくありません。
倒れて車や人に当った場合のことを考えれば、一定の大きさや時期で世代交代させるのが古来からのやり方です。
樹齢ン百年とかいっている古木は、人が近寄れないように管理されていることに気づきたいものです。
それが「緑化=木を切らない(言い方を変えれば放置しておく)」と解釈するようになって、大雨で土砂崩れ、橋や土手の決壊の原因を引き起こしています。
空を見上げると、秋らしい雲になっているのに、まだまだ暑い日が続きます。
スーパーマーケットに行ったら、ご当地名コーヒーが販売されていました。
昨年どれを買ったんだっけ、と考えながら、とりあえず「東海(棚の一つ空いているところ)」を購入。
念のために、昨年のデジカメ写真を確認してみたら「九州」にハマっていたみたい。
丹沢山系に沈む夕日。
これも去年の同じ時期の写真を調べてみたら、ダイアモンド富士をゲットできず、同じ9月28日に夕陽に染まる丹沢を撮っていました。
知らず知らずに行動を繰り返してしまうもんですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます