goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩の閑人:メタ坊っちゃまのYOASOBI?

若気の至りが過ぎてメタボでも、世遊びは辞められない。

「不二家」スイーツバイキング

2018年07月02日 | ☆グルめぐる横浜

いつの間にか、バージョンアップしていました。
不二家レストランは、神奈川県内に12店舗あります。
うち横浜市内には、伊勢佐木町にある横浜センター店、
アンパンマンミュージアム店と戸塚駅東口のモディ店、
そして、この瀬谷店の4店舗。

かなり前のことになりますが、
「フレッシュケーキ食べ放題(ココヲクリック)」
チャレンジした瀬谷店に久しぶりに行きました。
まだやっているのかな?とキョロキョロ。
な、な、なんと、ケーキ食べ放題が、
「スイーツバイキング」と名を変えてバージョンアップしているではないですか!

それも外税で、ドリンクバー付きのイチキュッパ(横浜市内では瀬谷店のみ実施)です。
ケーキ食べ放題に、パフェやあんみつなどの限定スイーツまで食べ放題になっています。
ケーキの単価が300円前後なので、ケーキだけで攻めると、
6個は食べる勘定になりますが、スイーツ単価が700円前後ですから、
スイーツ2個にケーキ2個なら勝負になるといった感じですかねぇ。

でも、この年齢で挑戦するのは無謀というもの、
と思ったら、裏には「ケーキセット」の案内がありました。

ケーキを2、3、4個のいずれかをショーケースから選べるプランで、
不二家とともに育ったと自負しているメタ坊にとってみれば、
このプランは願ったり叶ったりで、今回はとりあえずケーキ2個セットを注文しました。


カードを渡されて、2個いっぺんに頼んでもよいし、
1個ずつ時間をおいて頼んでもよいシステムになっています。


ホールケーキや、1本まるまるのロールケーキは別として、
いろいろあるカットケーキの中から選びます。
見出し写真は、ダブルモンブラン。


なんと、メニューの定位置をキープするイタリアンショートケーキばかりを頼んでもよいとのこと。


季節の限定ケーキも選べるので、不二家ファンにとっては願ってもないセットです。


ドリンクバーもコンパクトながら充実しています。


店内は余裕のあるテーブル配置になっており、
居心地もなかなかなので、女性客が目立ちます。

ぜひ、瀬谷区に来たら、ケーキセットでのティータイムをおすすめします。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠望・富士山2018.07.01 | トップ | 遠望・富士山2018.07.03 »

コメントを投稿

☆グルめぐる横浜」カテゴリの最新記事