
お店を開けたり、閉めたり、忙しい・・・。
毎日とか、毎時間とかで、開け閉めしている訳ではなくて、
しばらくぶりに行くと、
配管工事のためとか、トイレが故障だとかの貼り紙をして、
長い間の臨時休業をすることが多い店です。
内装からして、トラック野郎好きということがわかるので、
たぶん、長旅なんかしているのかもしれません。
そして、臨時休業が明けると、ランチメニューが変更されます。
今回は「唐揚げ食べ放題ランチ」の登場となりました。
唐揚げの聖地・中津にでも修行に行ったんでしょうか?
中でも異彩を放っているのが「ラーチャーハンセット 850円税別」です。
よく見るとラーメン丼の中に、チキンラーメンが袋ごと入っています。
貴景勝体形のお姉さんがいなくなった代わりに登場した、
スレンダーなお姉さんスタッフに「このまま出てくるの?」と聞いてみると、
「お湯をかけて、卵を割り入れて出します」とのお答え。
登場したのが、このセット(下写真)。
ただし「フタを開けずに、4分間待ってから食べてください」とのこと。
待ち時間が長いので、
出てきた唐揚げを完食すれば、2個単位で追加できるという唐揚げ(見出し写真)を食べ、
テーブルのメニューを見ていたら、
以前と変わらずに食べ放題の「もつ煮定食 500円税別」がありました。
こんなトラック野郎タイアップ企画もありました。
さて、唐揚げの追加注文とともに、フタを開けると、
ジャジャーーン!昔ながらのチキンラーメンの登場です。
もうちょい、熱々だといいのですが、唐揚げはしっかり下味が付いて、
ビールやチューハイによく合いそうな一品です。
(店内)
(店舗)
**********
9月に行ったときの食レポ。
このあと、すぐに臨時休業に入ったので、UPできませんでした。
確か、このときも臨時休業明けに、いち押しメニューとして登場したのが、
食べ放題「もつ煮定食 500円税別」でした。
こんな感じで出てきます。シンプルですが、もつ煮好きにはたまりません。
さっさと食べて、もつ煮の入っている鍋のフタを開けると、
驚くほどたっぷりもつ煮が入っていました。
セルフでおかわりを盛り付けるのですが、3杯食べたらお腹いっぱいになりました。
2017年7月の記事
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます