昨日の続きになるけど、日本が危ない。
世界から見て日本はバカな事をやっている。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が株式を買い集め日経株価は保たれている。
そのGPIFの株式比率を12%から25%へ増やすと言う。
一見、「株が上がっていいじゃん」と思われるけど大変な危険。
だって、買い集めた株は売れないものね。(売れば暴落)
そして、昨日の日銀のジャブジャブ発言。
日銀は自国国債でお腹いっぱい。(当然、流動性が失われ不安定に・・・)
政府(国)をあげての市場介入をやっているわけだから、『愚策』としか言いようがない。
あきれた海外は日本経済のリスクを大きく持つ。
円が売られる。(急激な円安へ進行)
輸入品が高騰。(部品や材料も上がるので日本で生産しても原価が上昇)
各社、値上げに次ぐ値上げ。
国民の生活は更に困窮。
沈没・・・
とまぁ、こんなシナリオでしょうかね~。
安倍総理(自民党)のやっていること完全に「お・か・し・い」と思うのですが・・・
世界から見て日本はバカな事をやっている。
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が株式を買い集め日経株価は保たれている。
そのGPIFの株式比率を12%から25%へ増やすと言う。
一見、「株が上がっていいじゃん」と思われるけど大変な危険。
だって、買い集めた株は売れないものね。(売れば暴落)
そして、昨日の日銀のジャブジャブ発言。
日銀は自国国債でお腹いっぱい。(当然、流動性が失われ不安定に・・・)
政府(国)をあげての市場介入をやっているわけだから、『愚策』としか言いようがない。
あきれた海外は日本経済のリスクを大きく持つ。
円が売られる。(急激な円安へ進行)
輸入品が高騰。(部品や材料も上がるので日本で生産しても原価が上昇)
各社、値上げに次ぐ値上げ。
国民の生活は更に困窮。
沈没・・・
とまぁ、こんなシナリオでしょうかね~。
安倍総理(自民党)のやっていること完全に「お・か・し・い」と思うのですが・・・
