goo blog サービス終了のお知らせ 

勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

脇の甘さ。

2016年01月29日 | 
甘利さんが辞任して一夜明けましたが、皆さん思いませんでしたか?
政治家って、バカか?・・・と。
「脇の甘さ」で崩れていく事は政治家でない一般人でも知っていること。今回は秘書の脱線が原因とされていますが真偽のほどは別にして、秘書を選ぶのも政治家の責任だし秘書の行いや「お金の監視」もまた政治家本人の責任。いくら職務が忙しいからったって監督責任は最後まで付いて回るわけだし早い話が“自業自得”ですね~。

さて、それはさておいて今日の相場は・・・
900円近い値動きで乱高下の今日の日経でしたね^^;
結局、+476円と大幅上昇で終わりました。やはり出来高不足で少しの材料で上にも下にも行くしファンドの仕掛けも入りやすい相場だと言う事が原因になっていることは明らかですね~
昨日は触れませんでしたが新規買いをしていました。「ニフティ」と「船井電機」です。ニフティは先日の開示で連結経常損益6億円の赤字を出していましたがクラウド事業が順調なことから、ここからの伸び白は結構あるのかもしれないと思い買いに走った次第です。船井は3週間ほど前に売却してからの買戻しになります。966円で売っていたので結果的に良い買戻しとなりましたぁ。それと今日はノリタケを利益確定!素早い動きかな~^^;


<保有銘柄>
ゲオ
津田駒工業
カドカワ
東洋埠頭
ザッパラス
コムチュア
ニフティ
船井電機

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする