勇者の大局観

ヘボ投資とつれづれなる日々・・・
(投資に関する投稿は私感に基くものです)

盛り上がるか!?

2017年06月19日 | 
今日の東証の値上がり率上位ランキング、1部が「エス・サイエンス 」で2部が「東理ホールディングス」です。共に6月から急騰しておりエス・サイエンス に至っては株価は2倍以上となっており仕手の匂いも伺えますね~。投機での群がり銘柄かも知れませんが、いわゆるボロ株ですので注意は必要ですね・・・
実はこの2銘柄は自分が株をやり始めた頃に大儲けさせてもらった銘柄で懐かしくもあります かと言って、今となってはこの様な銘柄に全力投球する気持ちはサラサラなく堅実投資&ハイリスクは少額投資と決め込んでいますので昔のような大儲けは、まずないでしょう。ただし大損もありません。。。それでいいのですよね~
昔にボロ株で大損して痛い目に会っているのでそこは譲れません(^^;
遊びで雰囲気を味わうに留めておくのが賢明かと思いますよ・・・

さて日経平均2万円を回復させてきた今日ですが、この辺りで踏み上げチャートを作りにかかるかも知れません。ここは多めに買い込んで勝負したくなりますね~。という所で冴えない日本郵船を買い増ししておきましたぁ!


<保有銘柄>  
セブン銀行
東洋埠頭
カドカワ
東京テアトル
ザインエレクトロニクス
ゲオ
ニチモウ
オンコセラピー・サイエンス
コニカミノルタ
日本郵船
合同製鐵
タカラバイオ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンプ日和。

2017年06月16日 | おでかけ
昨日から滋賀県までキャンプに来ています!
絶好のキャンプ日和に恵まれました。ヤロウ2人でのキャンプなので賑やかさは有りませんが日頃のストレスに占有された体を静かな森の中で癒すには充分です。たまには非日常空間を。。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強い指導者。

2017年06月16日 | Weblog
国会で、犯罪を計画段階で処罰する「テロ等準備罪」はあっさり可決。法律は最終多数決だから仕方がない。野党が何を言おうと有無を言わさずですね。「国民への理解」を訴えるしかない野党もどうしようもなく弱さを露呈した感じです。民進党に(国民に人気のある)もっと強い指導者がいれば展開は変わったかも知れませんが・・・

基本的に人間っていう生き物は“なまけもの”です。強い指導者にもたれて任せる事が楽だから・・・。だって自分は何も考えなくていいもんね なので安倍総理の痛い問題が騒がれている今このタイミングで仮に解散したとしても選挙では自民党が勝つような気がします。

今後、民進党が自民党に迫れるとしたら代表に英語がペラペラで欧米の政府首脳と通訳なしで会談できる人がなれば国民も一目置くし安倍総理の出来ない面を主張することでしょう。そんな人がグイグイ引っ張るような姿勢を見せればひょっとして民進党が変われるかもよ
いないかぁ・・・そんな人(^^;



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の憂鬱。

2017年06月15日 | 
前回韓国へ行ったのは6年前の事。繁華街(明洞)には沢山の日本人と中国人が入り乱れ、たいへん賑わっていたのを覚えています。ところが今の韓国は危機感満載で日本ばかりか中国からの観光客も激減。旅客機の機体トラブルも相次ぎ、信用を完全に失っている。経済が危ぶまれる韓国にあって、この問題は一番頭の痛いところではないでしょうか・・・

さて、日本の経済はといえは市場!またまた日経も2万円どころか1万9千円も割ってしまう始末。このところ自民党が追い込まれ気味なのを知ってか知らずか冴えない株式市場は立て直せるのでしょうか。
しかしながら、個別では噴き上がっている銘柄が沢山出てきていますのでちょっと楽しみかなぁ(^^;


<保有銘柄>  
セブン銀行
東洋埠頭
カドカワ
東京テアトル
ザインエレクトロニクス
ゲオ
ニチモウ
オンコセラピー・サイエンス
コニカミノルタ
日本郵船
合同製鐵
タカラバイオ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定電話をやめる。

2017年06月15日 | Weblog
コードレス電話を作っているメーカー各社が更に機能を充実させ販売強化していっているなんてニュースが新聞に出ていましたが、「なんて馬鹿な投資をするかなぁ」と感じますね~。だいたい怖い「振り込め詐欺電話」の目標にされている事も有って固定電話の出荷台数は年々減ってきてるんだから・・・

ちょっと前に地元の警察官が我が家にやってきました。「お宅の電話番号が振り込め詐欺集団のリストに載っているので気を付けて下さいね」との事で、老いた母親は怖がっていましたが、それから1ヶ月ほど経って振り込め詐欺の電話が本当にかかってきました 心構えしていたので上手くやり過ごせましたが結局その後固定電話を解約しNTTへ払っている基本料金を携帯のかけ放題に充てて使っていますが、何不自由なく過ごしています。
お年寄りには固定電話をなくす事に抵抗が有る方が多いようですが、なくしてしまっても今となっては携帯会社の「かけ放題」という手があるのでかえって月々の電話代が安くなり振り込め詐欺にも合いにくくなるので一石二鳥のように思えます。

年寄りは長電話だしね(^^;)

しかし、こうやって固定電話解約が全国に広まればNTTは大打撃ですよね~

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉飾はだめ。

2017年06月13日 | 
富士フイルムホールディングスグループの富士ゼロックスが抱える海外販売子会社で不適切な会計処理が6年間の及んで行われ、損失額が累計375億円に上ったと発表されました。富士ゼロックスの会長と社長が解任され、機敏な対応を見せたようですが最近の日本企業の『粉飾決算問題』は東芝を筆頭に海外絡みで起っています。富士ゼロックスの場合は全く東芝と内容が違いますが上場企業の信頼が徐々に失われていっている事実が否めません。

広くは日本の株式市場の信頼も怪しくなっていて外人投資家も徐々に離れていっているのも確か。何とか活気ある市場になって欲しいのですが中々難しいようですね~。

さて、今日の日経市場も冴えない感じで朝一の下げから少し戻したようですが2万円回復まで行かずです。方向感に乏しい市場は小型株や新興株に目が行きやすいので、その辺りを考えて売買してもいいかなぁっと・・・

てことで今日は、「タカラバイオ」を寄り付き成買いしてみました!
先日買い増し成功の「オンコセラピー」が動意付いたので強気かな?(^^;


<保有銘柄>  
セブン銀行
東洋埠頭
カドカワ
東京テアトル
ザインエレクトロニクス
ゲオ
ニチモウ
オンコセラピー・サイエンス
コニカミノルタ
日本郵船
合同製鐵
タカラバイオ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『パトリオット・デイ』を観て来た。

2017年06月12日 | 時事
昨日観てきました!
6月9日劇場公開なのに意外と空いていたのが肩すかしでした(^^;

2013年(4年前)にアメリカボストンマラソンで起きた爆弾テロのお話。
映画化を心待ちしていた方も多いでしょう。実話に基づいた話題作とあって、大変注目されていますが高い評価通りの素晴らしい作品でした。事件が起きてわずか102時間で逮捕されることから映画にしにくいのではと思っていましたが、ドラマ『24』の様に時間と展開のリアリティさが観ているこちらに伝わり、逮捕される瞬間まで固唾を飲みました~!

テロには屈しない!ボストン市民と警察・FBIが一つになり団結する様を目の当たりにし、最後に被害者の生きる力や勇気を紹介と共に見せてくれます。劇場内で思わず涙する方もいましたし、それだけ素晴らしい作品だったと思います!やはり上映のタイミングが今この時(イギリスで3件のテロ事件が相次いでいる現状)だということが大きいかと思います。

この事件の直後にボストンでの一切の商業活動を停止し厳戒令に近い状態で大がかりな捜索にあたった事実を見ると、テロに対するアメリカの厳しさがヒシヒシと感じられます。ここ大阪で同じ様な事が起これば、どう対処するのでしょうかね~

とても他人ごとではない!そんな思いです・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ザ・コンサルタント』

2017年06月11日 | 映画
重い自閉症だったクリスチャン(ベン・アフレック)は弟と二人兄弟。お父さんが軍人でクリスチャンの将来を心配し負けずに生きていけるようにと兄弟共にスパルタ訓練して育てた。もともと数字の天才だったクリスチャンは大人になり優秀な会計士として働くが半面、裏社会でも金の管理の依頼を引き受け危険な生き方をしていた。ある日、健全企業の帳簿調査の依頼をうけたクリスチャンは調べるうちに妙なからくりを発見する。ところが突然その仕事は打ち切りになり思わぬ展開になっていく・・・

(^^♪ いや~、大変面白かったです!映画映画してて私の好きなバージョン。例によって細かい突っ込みはなしで楽しんでください。主人公クリスの生い立ちや今の生活、思いなどを丁寧に表現してます。お色気はありませんが、その昔分かれた兄弟の再開も見事なタイミングでした。展開もスピーディで長い作品がとても短く感じた一本です!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マッキントッシュ。

2017年06月10日 | Weblog
最近、スタバや電車の中で若い子たちが「MAC」を使っているのを目にします。
なぜに「MAC」?
デザイン系(クリエイター)以外の職種で国内企業の殆どがMACを使っていない現状、MACはパソコン全体シェアの1割にも満たない現状を考えた時に若い人たちにMAC使用を推奨する事は私的には出来ないですね~。先日、娘に「MAC欲しいけど、どう思う?」と聞かれ何故MACなのかと聞くと「かっこいから」と言われました。「会社でエクセルやMicrosoft Accessを使ってるんやろ?そしたら色んな意味でMACは不便でしょ」といってやりました。
結局、HPのノートパソコンを買って機嫌よく使っています(^^;

正直、ウィンドウズの方が圧倒的に対応ソフトが多いし汎用性が高い。「ネットしかやらない」と言うならコストの高いMACより安いウィンドウズで充分だし、持ち出してスタバで見せびらかしたいと言うなら別ですがね スマホでもそうですが自分が「何がしたいか」によって選ぶ機種も変わってきますので『利便性』を一番重視するのがよろしいかと思います・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セブン。

2017年06月09日 | 
セブンイレブンが沖縄進出を表明しましたね。流通の問題があるので中々沖縄には手を付けていなかったのでしょう。しかし、ここに来て何か秘策を考え出したのか?

これでセブン銀行のATMがまた増えます!
セブン銀行の株価倍増を希望(^^;

今日はザインが動きました。その他は音なしの構えですが日経2万円回復で想定通り進んでいるので満足です。ここからは2万5千円に向かうはずなのですが、そうは甘くないか~


<保有銘柄>  
セブン銀行
東洋埠頭
カドカワ
東京テアトル
ザインエレクトロニクス
ゲオ
ニチモウ
オンコセラピー・サイエンス
コニカミノルタ
日本郵船
合同製鐵

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする