昨日も浜松で41度超えを記録しました。
◆フェリーから見た小豆島◆
◆地元のカフェのかき氷🍧◆
*イメージ写真です
本当にどうなってるんでしょう?ここまで気温が上がると外に出ることが本当に危険になります。
外で作業されている方達の健康が気になります。
不思議なのはこれだけ暑くてもジョギングいる人達を見かけることです。これってかなり危険なんじゃないかな?といつも思うんですけど。
こんな時なので外に行くこともなかなか出来ないのでせめて涼しげな?写真を貼り付けて涼を感じたいと思います。
👆2枚は涼しい風景からの写真です。
ここからは昨年行った所の写真です!
◆グアムの海◆
◆小豆島で食べた醤油味のソフト◆
◆フェリーから見た小豆島◆
◆地元のカフェのかき氷🍧◆
バタフライビーのハーブティーはブルーの色が本当に涼しげなので昨日の夜久しぶりに淹れてみました。
◆バタフライビーのハーブティー◆
本当は雪景色も貼り付けようかと思いましたが流石にそれはやり過ぎかと思い止めました。
白川氷柱群の写真をご覧ください!
こんな凄い風景を見てみたいですね。
最後は昔家族で行った萩の笠山特に明神池の裏にある天然のクーラーと言われる風穴を!
観光ガイドには
笠山には大小無数の風穴があり、岩の隙間から真夏でも13℃くらいの冷たい空気が流れ出ています。なかでも、明神池・厳島神社の裏にある風穴は、夏でも12~13℃という涼しさで、天然クーラーとして気軽に楽しめます。
と書いてあります。
◆萩の笠山の風穴◆
*イメージ写真です
*イメージ写真です
確かにここは本当に涼しくて一旦ここに入ったら外に出ていくのが嫌になるくらいでした。
うちの近所にもこんな場所がほしい!
涼しいところに行きたいなぁ〜!
今日も厳しい暑さの一日となりそうです、皆様水分補給と休憩は十分とってお過ごし下さい!