個性派俳優でありシンガーでもあったショーケンが亡くなって今日で丸四年になります。













早いですよね。
ショーケンこと萩原健一さんはGS全盛の頃ジュリーのタイガースと人気を二分したテンプターズのリードヴォーカリストでした。

GSブームが去り色んなグループが解散する中PYGと言うタイガース+テンプターズ+スパイダースのメンバーからなるスーパーバンドに参加。

その後活動の軸足を俳優にシフトしました。
と言っても俳優やりながら音楽活動もやっていたから二刀流で最後まで活躍されてました。

ショーケンって本当に個性的でカッコよかったです。
僕が直ぐに思い浮かべるのはやはり太陽にほえろのマカロニ刑事と傷だらけの天使のアニキ〜こと小暮修です。


太陽にほえろには何とジュリーが犯人役でゲスト出演した事があります。

マカロニ刑事が初めて犯人を射殺した時の相手がジュリーだったんです。

この回は必死で観ました。ジュリーを撃った後のあのショーケンの表情が何とも言えず印象に残っています。
そして再放送やって欲しいドラマの1つでもある傷だらけの天使は水谷豊さんとのコンビが抜群でした。

右京さんにもこんなヤンチャな時があったんですね。
そしてもう一つ忘れてはいけないドラマに前略おふくろ様があります。

このドラマも毎週楽しみに見てました。アクションものではなくどちらかと言うとおとなしめの役のショーケンも実に味があって好きでしたね。
ショーケンってドラマが面白かった時代に見事にハマっていた役者だったなぁと改めて思います。
歌の方もソロになってからかなり崩して歌う様になったのでそれが曲によっては聴くのがしんどい時もあったけどショーケンのライブって独特のエネルギーとパワーを発散させていてこれ又カッケーという事になります。
もっとショーケンには元気で活躍していて欲しかったです。
今日の動画は先ずはテンプターズの代表曲
エメラルドの伝説です。
◆エメラルドの伝説◆

◆ハロー・マイジェラシー◆
ソロになってからも愚か者や大阪で生まれた女などの良い曲を沢山歌っていますが個人的には何故かこの曲が耳に残ってるんですよね。ただカッケーとしか言いようがないです。

そして最後は傷だらけの天使のあのオープニングのシーンを観てお別れしたいと思います。
◆傷だらけの天使のテーマ◆

改めて萩原健一さんのご冥福をお祈りいたします。
今日も一日よろしくお願いします🙇♂️