本日の予定は歯医者と、NPO法人の会計の入力をしてくることと、映画祭の字幕のデーターをもらってくること。
なかなか、抜けていかない嫌な気持ちをどうやったら、いいかな??なんて考えているのだけれど
悪いことばっかりでもなかったので、つい変わってくれるかも?と期待している自分がお馬鹿だなと感じている昨今です。
そうそう人間は変わるものではないというのは、両親のことで嫌というほど経験しているのに、もしかしたら・・・と待ってしまうのは、なぜでしょうか??
自分自身も、変わっていくために時間もお金も、随分と必要としたはず。
だから、努力しない人は変わらないのだと、そろそろ諦めの方向に入りたいと思います。
頭では分かっているんだけれど、心が連動していないのかもしれません。
それもこれも、映画祭が絡んでくるとシフトチェンジできるはずなので、もう少しかなと思う。
昨日、会いたいと思う人にあえて、写真も撮ってもらって、話もできて、嬉しかったよ。
思ったよりも元気そうで、楽しそうだった。
娘を見て、「久しぶり」とニコニコしてる人がたくさんいて、それも嬉しかったよ。
娘が「通訳できるようになるから、それまで長生きしてね」とひとりひとりに伝えていたのをみてて、微笑ましかったよ。
手話ってすごいなって思ったよ。
娘から英語を勉強するには、このテキストがいいと思うよと、中学1年生からのテキストを買ってもらったよ。
そろそろ本気だすかあ。(笑)
何かを入れないと、毒が回ってしまうから、いい栄養を入れましょう。