ご無沙汰しております。パリはすっかり寒くなり、嘘か本当か今週末は雪の予報まで出ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cd/642a249f1d5527601d6400d3ae748e7e.jpg?1637584112)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/09/ad1aacea3d2af5e3debb457803bb08dd.jpg?1637584496)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/1f701bd17136f995d25bce9eb579d035.jpg?1637584659)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/99d02819f69a701edcdc335be0d6ea06.jpg?1637584787)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/dec22d4d791f6338cce71c74b5d1d78e.jpg?1637584960)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cd/642a249f1d5527601d6400d3ae748e7e.jpg?1637584112)
先日ブログにも書いた、人気ストリーマーによる”Z Event”は1000万€以上の寄付を集め、大成功に終わりました。今回集まったお金は全て、Action contre la faim に寄付されます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/09/ad1aacea3d2af5e3debb457803bb08dd.jpg?1637584496)
フランスでは、マクロン大統領も子供たちが平等に安心して食事ができるようにと政策を進めています。たとえば、学校で朝ごはんを無料で配布したり、学食で昼食が1€であったり、など。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d6/1f701bd17136f995d25bce9eb579d035.jpg?1637584659)
日本にも、こども食堂という活動が以前からありますが、これはお子さんたちに無料または安い値段でおいしい食事を食べてもらえるような取り組みです。食事だけでなく、みんなで勉強したり遊んだりすることもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/7d/99d02819f69a701edcdc335be0d6ea06.jpg?1637584787)
わたしは子どもの頃、家庭の事情から、食べるのに苦労した経験があります。そんなこともあり、子どもたちに、おいしいご飯をたっぷり食べて、好きなように学べる環境が平等にあれば良いのに、とずっと思っていました。
そして、日本を出発する際に、帰国したらそういう活動がしたい、と家族に話していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a7/dec22d4d791f6338cce71c74b5d1d78e.jpg?1637584960)
なんと、日本の家族はわたしを待たずして、その活動をはじめてくれていました。
月に2回、協力してくださる素敵なカフェの店長さんのおいしいご飯を、ご近所のお子さんたちと食べて遊んで、地域の交流の場になっているようです。
来月の予約はすでに満席とのこと。
とても嬉しいです!
協力してくださるカフェの店長さん、ボランティアのみなさん、ご近所のみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
Et surtout, je suis fière de ma famille.