本日より、gooブログのスパムコメント対策が強化されました。一つは、「コメント一括拒否」機能の実装で、もう一つは「マクロコメント判定」機能の実装です。
「コメント一括拒否」に関しては、以前から「トラックバックが一括拒否設定できるんだから、コメントもできないものかねぇ」と指摘されてきたことなんで、採用(機能実装)してもらってちょっと嬉しいですね。
で、この「コメント一括拒否」設定は、各記事のコメント許可タイプ(許可する、gooID所有ユーザのみ許可、許可しない)には影響しない(変更しない)ので、スパム対策は勿論ですが何らかの事情でブログの更新(というかメンテナンス)を休止
する場合にも有効なので、早速この機能を使われている方もいるようです。
次に「マクロコメント判定」(スタッフブログでは「コメントスパムの自動認証」と書かれている)機能の方ですが、これはユニークですね。どこが稀有かというと、コメント投稿時に毎回削除キーのようなパスワードを入力させるのではなく、「自動的に投稿されたと思われるコメント:マクロコメント」を自動的に判定して、マクロコメントとみなしたときのみ数字列を更に入力して貰うというもの。つまり、ふつーに(ブログの読者が)コメントを投稿する場合には今までと同じで、悪質なマクロコメントだけをブロックしようという試みである点が、ユニークで(もしかしたら)非常に強力なのです。
このマクロコメント自動判定機能がどれほどのスパム抑制効果を上げるのか、その可能性は未知数ですが、ちょっと期待したいと思います。
# 判定制度が向上していって欲しいなぁ
コメントスパム対策機能を追加しました - gooブログ スタッフブログ 2006年02月06日12:41
ただ今コメントに対する制限をかけていま - むだづかいにっき♂ 2005年08月13日21:52
コメント一括拒否の可能性を探る 2005年08月14日01:13