みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

徳重学区子育て広場に行ってきました

2023年09月19日 | 出張おはなし会

今日は、徳重学区の子育て広場でおはなし会

12組の親子ちゃんが遊びに来ていました。

絵本「つないでつないで」

  ねこちゃんが順番に手を繋ぐ絵本

 その後はみんなで、てくてく歩いて握手でこんにちは❤️

せっかく、子育て広場で出会えたので、おはなししてもらいました。

絵本「おやさいとんとん」

 みんながよく知ってるお野菜をとんとん。

 とんとんとん。のリズムが心地よくてみんなニコニコ😃💕

ふれあい遊びわらべうた「せんたく」

  お母さんに、なでなてしてもらっている子どもの顔も

  お母さんの顔もとっても優しいいい笑顔

絵本「どんぐりころちゃん」

親子遊び「まつぼっくり」

たくさん遊びましたよー。

絵本「やまの音楽家」

 絵本に合わせて、マラカスふりふりしながら、歌いました🎵

 

 今日は、キーボードを持って行って、音を出しながらたくさん遊びました。

 お母さんのおひざの上でゆらゆらしたり、なでなて触ってもらったり。

 寝てしまった子どももいましたよ。

 なでなでしてもらっている子どもも、なでなでしてるお母さんも

 幸せな、リラックスした気持ちになりますよね。

 たくさん、たくさん、子どもをだっこして、ギューしてくださいね。

 


夏祭り㏌ユメリア

2023年07月30日 | イベントレポート

毎日暑い日が続きますね

みどり子育て応援団は26日(水)

ユメリア地区会館で元気に夏祭りを開催しましたよ

まずはみんなに手形や足形をとってもらいました。

後半で仕上げていくよ~

 

ぴょんちゃんと遊ぼう

絵本「なつといえば」 おばけやスイカいろいろなものが出てきたね

絵本「ぺんぎんたいそう」 絵本のあとはみんなで歌に合わせてペンギンになったね🐧

布遊び「おおかせこ~い」「魚がはねて」 みんなで布で遊んだね🐠

親子遊び「お船をこいで」ママの行きたいハワイまでこいだよ~🚢

パネルシアター「魚がはねて」魚がはねていろんなところにひっついたね~🤡

そのあとは手形を切ったりシールをはって可愛い金魚鉢ができあがり🐠

手形や足形が初めての子もいたけど

かわいい手形や足形がとれました✋

まだまだ暑い日が続きますが

お子さんはもちろん、ママやパパも

水分補給を忘れずに暑さ対策をして

この夏を乗り切りましょう!!

8月のユメリアおはなし会はお休みです。

次回は9月27日(水)です。

また元気なみなさんにお会いできるのを楽しみにしています

 


トイレトレーニングのすすめかたのおはなしをしてきました

2023年07月30日 | 講座

 子育て応援拠点森の実さんで、トイトレのおはなしをしました。

 今から始めようとしている人、今始めている途中の人、色々な人たちが参加。

 まずは、排尿のしくみから。普段気にせずにトイレに行って排尿していますが、とても脳の発達と関係が

 あるんだよ。という話に「へぇ~」というお母さん達。

 それから、どのように進めていくか、あくまでも目安の話ですが、順番にステップ1からおはなししました。

 最後に一人一言感想を聞いた時に、トイトレって敷居が高くて、すごく頑張らないとって思わなきゃできないと

 思ってたし、どうしていいかもわからなかった・・という声も。

 「おしっこ出たね。気持ち悪かったね。変えようね。」自然に声をかけているそれももう、最初の一歩です

 トイレに行くようになるってことは、言葉を話すようになるとか、歩けれるようになる、

 そんな、成長と一緒で、親子でいっぱいコミュニケーションとって、楽しんで、喜んで、すすめていくものなので

 「トイトレやらなきゃ」「なんでできないの?」と頑張りすぎなくても大丈夫。

 トイレに行っておしっこする。のは、散歩と同じで、色々寄り道しながら、色々な事に共感して、そして、疲れたら

 立ち止まって休む。そして、また手を繋いで歩いていく。そんな気持ちでできたら、親も子もハッピーですね。

 

 

 

               

 

                

 

  


おはなし会inユメリア

2023年07月02日 | 定例おはなし会

6月28日にゆめりあに行ってきましたよ

8組の親子が来てくれました

暑い日にみんな来てくれてありがとう

 

ぴょんちゃんと遊ぼう!

ぴょんちゃんとピョンピョンあそぼ

 

絵本    ねぼすけさん

まだ眠い子、起きて~~

 

絵本    ぐるぐるせんたく

いっぱい遊んで汚れた服は洗濯機で洗おうね

 

ふれあい遊び     らららぞうきん

ママと遊ぶの楽しいね

 

ふれあい遊び     シフォンであそぼう

ふわふわシフォン、ひ~らひら

 

絵本   おつきさまなにみてる

おつきさまは上から何を見てるのかなぁ

 

たなばたパネルシアター

もうすぐ七夕だね

皆で笹をかざりましょう

今年は織姫と彦星は会えるかな

 

たなばたの歌

みんなで歌って楽しかったよ

 

工作     たなばたかざり作り

織姫と彦星の折り紙を貼ったり

たんざくにお願い事を書いたよ

みんなの願い事が叶いますように


おはなし会inユメリア

2023年05月24日 | 定例おはなし会

5月24日、ユメリアに行きましたよ!

6組の親子さんが参加してくれました。

今回は乗り物の絵本や遊びで楽しみました❗️

 

ぴょんちゃんと遊ぼう

ぴょんちゃんといっしょにぴょんぴょんー

 

絵本  はーい

元気にお返事できたねー

 

絵本  ろーるぱん ぶっぶー

ロールパンに乗ってレッツゴー

 

ふれあい遊び  バスに乗ってゆられてる

みんな、大好きなふれあい遊び!

ママのおひざのバスにのって楽しかったね

 

絵本  いろいろバス

いろんなバスがあっておもしろかったね

 

ふれあい遊び  こちょこちょ電車

次の駅はどの駅かな??

 

大型絵本  おべんとうバス

おべんとう、おいしそうーー、あなかがすいちゃうね

工作 バス

牛乳パックでバスを作ったよ

シールを貼って、絵を描きました

 

今日もママといっぱい遊んだね

また、来てねーー

 


5月16日 徳重学区子ども広場に遊びに行ったよ(^^)

2023年05月24日 | 出張おはなし会

先日、名古屋市緑区徳重学区の子ども広場へ出張おはなし会に行きました。

コロナ明けもあってか、たくさんの親子さんが参加されていましたよ。

●ぴょんちゃんと遊ぼう

みんな元気よくぴょんぴょんしてくれました

●大型絵本「ぴょーん」

みんなで、ぴょーーーーーん

ママの腕が限界に(笑)

●音楽で遊ぼう

マラカスで遊んだり、ピアノになったり、みんなノリノリ

●パネルシアター「さかながはねて」

ここでも、さかながぴょーーーーんってなったので、ふたたびママの腕がヤバいことに((笑)

翌日、筋肉痛になってたかもね

保健師さんが来てて、防災持ち出し袋のお話をしてくれてました。

民生児童委員さんが開催してくれている広場なので、色々相談もできますよ。

各学区で開催されているので、気軽に参加してみてね。

みどり子育て情報にも、開催日程が書いてるので、チェックしてね

また秋に遊びに行きま――す


おはなし会inユメリア

2023年04月30日 | 定例おはなし会

4月26日 ユメリアに行ってきましたよ

5組の親子が参加してくれました

あたたかくなってきたので

お出かけしたくなるような

絵本や遊びで楽しみました

 

ぴょんちゃんと遊ぼう

  今回も応援団のびょんちゃんではじまりです

 

なでなでなーで  (絵本)

   ママがいっぱいなでなでしてくれました

 

いっぽんばし  (ふれあい遊び)

  こちょこちょ~~でみんな笑顔

 

ぞうくんのさんぽ  (大型絵本)

  大きなえほん、みんな楽しく見ていたよ

 

リュックちゃんです  (絵本)

  リュックの中には何が入っていたかな?

 

おおきなお山をのぼりましょう  (ふれあい遊び)

  大きな栗の木の下での替え歌で

みんなで歌いながら遊びました

 

ありのおでかけ  (絵本)

  ありさん、今度お出かけしたら

探してみてね

 

こいのぼりのパネルシアター

  楽しいパネルシアター

  こいのぼりの歌も歌ったよ

 

こいのぼりの工作

  折り紙を紙皿に貼って

  こいのぼりくんのお顔を描いて遊んだよ

 

初節句の赤ちゃんも来てくれて

楽しかったね

また、来月も遊びにきてね~~


おはなし会inユメリア

2023年03月23日 | 定例おはなし会

3月22日、ゆめりあに行ってきましたよ

ゆめりあにも春のお花が咲いていました

ぽかぽか、あたたかくなってきましたね

 

ぴょんちゃんとあそぼう!

びょんちゃんとぴょんぴょん~

 

ぽかぽかぐーん(絵本)

みんな、ぐーんと大きくなったかな?

 

いっぽんばしこちょこちょ

ママがこちょこちょして楽しかったね

 

ふわふわシフォンであそほう

みんな大好きな、シフォンで遊んだよ

 

トルコ行進曲であそぼう

ママはピアニスト

みんなはピアノになっちゃった

 

はらぺこあおむし(大型絵本)

あおむしさんの大きな絵本

楽しかったね

 

てんとうむしを作ろう(工作)

折り紙のてんとうむし

てんてんとおめめを描いたよ

 

みんな、いい笑顔を見せてくれました

楽しかったね

また、遊ぼうね~


おはなし会inユメリア

2023年02月23日 | 定例おはなし会

2月22日、ユメリアに行ってきましたよ

5組の親子と楽しく遊びました

今回は乗り物が出てくる絵本や遊びをたくさんしました

来週はひな祭りですね

折り紙のおひなさまに顔を描いて楽しみました🎎

 

ぴょんちゃんと遊ぼう🎵

きょうもぴょんぴょんで始まりまーす

 

絵本  なでなでなーで

なでなでうれしいな~

 

絵本  いろいろれっしゃ

何色のれっしゃが好きかな

 

おなまえ はーい

おなまえ呼ぶよ

タンバリンたたいて、おへんじはーい

 

バスにのって

人気の遊びだよ

透明のチューブを使ったリングをハンドルにみたてて

出発進行~~!

 

 

トルコ行進曲で遊ぼ🎵

みんながピアノでママがピアニストになっちゃった

 

大型絵本  いろいろのりものかくれんぼ

みんながのりたいのりものは何かな?

 

🎎工作  おひなさまを作ろう

折り紙のおひなさまに皆でお顔を描きました

 

歌  うれしいひなまつり

皆でうたって楽しかったよ

また、遊ぼうね

 

 

 


出張お話し会IN徳重学区子ども広場

2022年12月21日 | 定例おはなし会

12月20日に徳重学区子ども広場に行ってきました

もうすぐクリスマスなのでクリスマスの絵本や遊びを

いっぱいしましたよ

10組の親子が来てくれました

 

●ぴょんちゃんと遊ぼう

今日もびょんちゃんではじまりー

 

●絵本  はーい

みんな元気にお返事はーーい

 

●絵本 コロちゃんのクリスマス

コロちゃんはプレゼントが楽しみです

 

●手遊び  トントントントンサンタさん

トントントントンひげじいさんの

クリスマスバージョンです

 

●絵本  ツリーさん

 

●工作  ツリー作り

画用紙の飾りをぺったん

 

●絵本紹介

左から読むとトナカイのいちねん

右から読むとサンタのいちねん

どちらからも読めるおもしろい絵本です

 

●歌 ワンダーランド

歌いながらおどったよ

 

●絵本  さんかくサンタ

まる、さんかく、しかくがいっぱーい

 

●歌  キラキラメリークリスマス

上手におどれたね

 

●大型絵本 まどからおくりもの

サンタさんがみんなに

プレゼントを配ってくれるよ

 

●工作  折り紙のサンタ作り

折り紙のサンタさんにかわいいお顔を描いたよ

メリークリスマス

おうちでも楽しいクリスマスを過ごしてね

 


おはなし会inユメリア

2022年10月31日 | 定例おはなし会

10月26日、ユメリアに行ってきましたよ

今月はハロウィンですね

おばけやかぼちゃが出てくる絵本や遊びをして

楽しみました

 

ぴょんちゃんと遊ぼう!

ぴょんちゃんとぴょんぴょんしたよ

 

ごぶごぶごぼごぼ  絵本

 

おばけとかくれんぼ  絵本

かわいいおばけとあそびましょ

 

ハロウィンのふれあい遊び  

ママと遊ぶの楽しいな❤️

おいしーい  絵本

実りの秋です

おいしいもの、いっぱい食べよう

 

かぼちゃのだいおう  絵本

かぼちゃをかぶってるのは誰かな❓️

 

いっぴきのねずみ  ベープサート

歌に合わせて、楽しーいかわいいベープサートだよ

 

かぼちゃの折り紙工作

ママといっしょにかぼちゃにお顔描けたねー

 

ふれあい遊びで使った

おばけはみんなにプレゼント

おうちの人とおかおを

描いたりして遊んでねー

 

今回も楽しかったな

皆さん来てくれてありがとう

また、遊ぼうね🎵

 

 


おなはし会inユメリア

2022年09月29日 | 定例おはなし会

9月18日、徳重のユメリアに行ってきましたよ

夏の暑さもやわらぎ、過ごしやすくなってきましたね

今回はおやさいに関する絵本やふれあい遊びをしましたよ

 

    ぴょんちゃんと遊ぼう!

絵本  くっついた

         ママとぎゅーってしたよ

    絵本  おいもさんがね

     やきいも手遊び

歌いながら皆で手遊び楽しいね!

      絵本  おやさいとんとん

      トマトはとんとんとん手遊び

       大型絵本 やさいさん

               皆もおやさいになって、すっぽーん!

       親子遊び  らららぞうきん

       大型絵本  サンドイッチサンドイッチ

      みんなで交流会

ごはんとかおふろのこと

子育てで迷うこと、皆どうしてる?など

皆で情報交換をしました

 

楽しかったね      また、遊びに来てね


出張おはなし会IN徳重学区子ども広場

2022年09月28日 | 出張おはなし会

9月17日(火)に、徳重学区の子ども広場へ、おはなし会に行ってきました

5組の親子さんと楽しく遊びました

●ぴょんちゃんとあそぼう

 みんなでぴょんぴょんしました

●絵本「なでなでなーで」

 みんなの体をなでなでぎゅーー

●絵本「キャベツをもって」

 おててをぱちぱち上手にできたね

●親子手遊び「きゃべつがきゃっきゃっきゃっ」 

 いろんな野菜で遊びました

●絵本「ぐるぐるじゅーす」

 手遊びもして、おいしいジュースができたね

●親子遊び「どんぐりころころ」

 歌を歌いながら身体を動かして、ご挨拶も上手だったね

●大型絵本「やさいさん」

 大きな絵本、楽しかったね

●パネルシアター「すてきなぼうしやさん」

 いろんなぼうしがあったね。みんなは、どんなぼうしを持ってるかな

 

名古屋市緑区では、民生児童委員さんたちが、各学区で子育てサロンを開いてくれています。

お近くのサロンへ遊びに行ってみてください。

子育ての情報交換や、児童委員さんからアドバイスをもらったり、保健師さんがきてくれて相談できるときもありますよ。

お問い合わせも気軽にしてみてくださいね。

名古屋市緑区の子育てサロン(子ども広場など)の情報は名古屋市子育て応援サイトで確認できます

↓↓↓

https://www.kosodate-ouen.city.nagoya.jp/top_007_13.php?cd=0314

 

チェックしてね


おはなし会 in 片平ケロちゃん

2022年08月27日 | 定例おはなし会

8月26日、片平学区のケロちゃんに行ってきました

6組の親子が来てくれましたよ

暑い日が続きますね

夏らしい海や夏やさいなどの絵本や

歌を歌って楽しみました

 

ぴょんちゃんとあそぼう!

 

絵本  すりすりももんちゃん

皆ですりすりしてみよう

 

絵本  かにこちゃん

 

手遊び  さかながはねて

 

絵本  おさかないっぱい

海に行ったらおさかなや

かにさんをさがしてみてね

 

絵本  とまとさんのあかいふく

ふれあい遊び  きゅうりができた

ママと楽しく遊んだね

 

ふれあい遊び  かみなりどんがやってきた

おへそを取られないように、かくしてね

 

ベープサート  おばけ

かわいいおばけが出てきたよ

 

大型絵本  でんしゃに乗って

みんなで電車に乗って

たのしいなー

 

帰りにおみやげのおばけをプレゼント

今日も楽しかったね

 


夏のおはなし会@ユメリア

2022年07月28日 | イベントレポート

ユメリアで、毎年恒例の夏のおはなし会をしました。😊😊

たくさん、お申し込みいただいたので、2部制にしました。

 絵本「そっくりこ」 

    眉毛がパパそっくりです。の声が多数❗

 絵本「おばけとかくれんぼ」   

    可愛い👻ちゃんだったねー

 ペープサート「くいしんぼうのおばけのこ」

    近くにおばけちゃんか遊びに行くと、ニコニコで触る子も

 絵本「はなびどーん」

  親子遊び「はなび」

    今年は見に行けるといいね。

  

 布遊び

   おおかぜこーい

  

   ポップコーンあそび

  

   みんなニコニコ☺️のいい笑顔

 パネルシアター「すてきなぼうしやさん」

   似合う帽子を一生懸命探してくれましたよ。

  

 お土産は、

   簡単スノードームと、あひるさんのシャボン玉でした。

    まだまだ、感染防止対策に気を使いながらの生活が続いて

    います。

    その中でも、お家でも、外でも遊べる事はきっとたくさん

    あると思います😆😆

    楽しい事見つけて、ニコニコ笑顔で過ごしてくださいね。