みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

おはなし会㏌ユメリア

2021年11月03日 | 定例おはなし会

10月27日(水)ユメリアの地区会館多目的室で

おはなし会を行いました。

この日はちっちゃいハイハイやよちよち歩きの子ばかりで可愛らしかったです

ぴょんちゃんと遊ぼう

絵本「いないいないばあ」

親子遊び「いないいないおばけ」

絵本「おしくらまんじゅう」

親子遊び「おばけなんてないさ」

絵本「おばけのかくれんぼ」

絵本「どんぐりどんぐり」

ペープサート「一匹のねずみ」

 

ハロウィンが近いということで

可愛いおばけがたくさん出てきました

 

先月のおはなし会で「いま初めて一歩が出ました」と

みんなで拍手でお祝いした女の子が

今回は会場中をトコトコトコトコ歩いていていました

子どもの1か月の成長にびっくりしたスタッフです

 

来月は通常のおはなし会はお休み

11月21日(日)の地区会館祭りに参加させていただきます。

4階の体育室でいろいろなブースが出ています

ぜひご家族みなさんで遊びに来てくださいね

みどり子育て応援団は10:30~11:10

おはなし会を開催します。

こちらは予約なしで参加できますよ

またまた成長したみんなに会えるかな??

たくさんのご参加おまちしてます

 


ネッツトヨタさんでおはなし会をしました

2021年10月06日 | 定例おはなし会

地域の皆さんに安心して楽しめる場所を提供したいとの

ご厚意で、ネッツトヨタさんのラウンジスペースをお借りして

おはなし会をしてきました。

 可愛い案内ばんも。

  

 お返事はーい

   お名前を読んでタンバリンをたたいてお返事

   ニコニコでタンバリンをポンポン。

 シフォン遊び

   ふわふわのシフォンを使って遊びましたよ。

   ヒラヒラさせたり、お顔にかけたり

  

 紙芝居「でてきてお月様」

   恥ずかしがりやのお月様の可愛い紙芝居です。

 絵本「どんぐりころちゃん」

   楽しいわらべ歌。みんなでどんぐりになってポーン

  

 親子遊び「まつぼっくり」

 絵本「やまのおんがくか」

   一緒に演奏したよ

 絵本「ぼうしかぶって」

 大型絵本「やさいさん」

   にんじーん。だいこん。あてっこしました。

 「交流会」

   ◎みなさん、どこの公園に行ってますか?おすすめを教えて👂?

    の声に、私は大高、私は天白公園かなぁー。などたくさんでましたよ。

   ◎自分で食べないんだけど。

     うちもそうだよー、や、こうしたらよかったよ。と他の一度からの

     アドバイスに、うんうん。と頷いていましたよ。

  ネッツトヨタさんのスタッフさんがニコニコと笑顔で向かえてくれて、

  キレイで開放的な、ラウンジで楽しくおはなし会ができ

  次回は、11月3日㊗、パパも一緒に遊びにきてくださいねー

  詳細は応援団のホームページを見てください✨

   

 


おはなし会@ゆめりあ徳重

2021年09月24日 | 定例おはなし会

ユメリア徳重に行ってきました

暑い夏が過ぎ、過ごしやすくなってきましたね

 

ぴょんちゃんとあそぼう!

 

絵本「もこもこもこ」

   人気の定番絵本てす

 

絵本「なでなでなーで」

   なでなでされるとうれしいね!

 

おせんたく遊び

   みんな、おせんたくされちゃったね

リュックちゃんです

   かわいいリュックちゃん

   一緒におでかけしたくなっちゃうね

 

おにぎりころころ

   おにぎり、おいしくって大好き❤️

 

パネルシアター  お月さま

   お月さまやしょうしょうじの歌歌いました

 

紙皿で工作しよう!

   みんなでおえかき!

  紙皿をくるくるまわすと

  絵が変身しちゃいます

 

楽しかったね

また、みんなで遊ぼうね🎵

 


夏まつりおはなし会@ユメリア

2021年07月29日 | 定例おはなし会

夏まつりおはなし会をしました❤

 

 絵本「すいかくんがね」

  すいか🍉食べたくなるねー😆

 絵本「はなびどーん」

  はなび大会今年はあるといいね。

 親子遊び「赤ちゃん花火」

  ピアノに合わせて色々な花火になって、遊びました。

  ママもおこちゃんもニコニコ☺笑顔でした。

 絵本「がたんごとんざぶんざぶん」

  電車に色々乗ってきて、着いた所は海🌊

 親子遊び「おふねをこいで」

     「くじらのかあさん」🐳🐳

  ママのお膝のふねは楽しいね。

 絵本「ちっちゃなおさかなちゃん」

 製作「金魚がにげた」うち

  

 

    

 

 パネルシアター「さかながはねたら」

  魚が色々なところにくっついて楽しかったね。

 

 

まだまだ、我慢が多い毎日ですが、楽しい事見つけて

笑顔ですごせるといいなぁ❤と思います🎵

また、おはなし会に遊びにきてくださいね。


定例おはなし会in池上台ハウス

2021年07月08日 | 定例おはなし会

7月7日、池上台ハウスに行ってきました

今日は七夕

雨は降ってしまいましたが

皆で七夕を楽しみましたよ

 

ぴょんちゃんとあそぼう

 

絵本     「おさんぽ  おさんぽ」

       雨の後におさんぽしてみよう

 

絵本    「ぴょーん」

      ママとぴょーんして遊んだよ🎵

 

絵本    「とまとさんあかいふく」

     好きな食べ物、出てきたかな?

 

絵本    「さかながはねて」

     さかながはねて  の手遊びもしたよ

 

絵本    「ながしそうめん」

     つるつる冷たいそうめん

     暑い日に食べるとおいしいね

 

たなばたパネルシアター

 

七夕かざりをつくろう

      折り紙のおりひめとひこぼしの

      お顔を描いたよ

      たんざくにお願い事も書きました

夏らしく、甚平さんで来てくれて

楽しい雰囲気になったよ

来てくれてありがとうー


おはなし会に行って来ました‼@ユメリア徳重

2021年06月22日 | 定例おはなし会

定例おはなし会に行ってきました。

絵本「はくしゅパチパチ」

   色々な動物がでてきて、技を披露🎵

   みんなで、パチパチしました。

絵本「おやつトランポリン」

   色々なスイーツが出来上がり🎵

   お母さん達に、好きなスイーツを聞いて見ましたよ。

   チーズケーキ🍰、チョコレート🍫などなど。

   食べたくなる可愛い絵本です。

絵本「ふうせんゆらゆら」

  ふれあい遊び「ふうせん」

   ふうせんがゆらゆら。の言葉と一緒にママのお膝の上で

   ゆらゆらしてもらって、ご機嫌な子ども達です。

 

 絵本「あめぽぽぽ」

   ふれあい遊び「あまだれぽったん」

    雨の音も心地よいですね。

    色々な雨の音で子どもをつんつんして遊びました。

 

 大型絵本「ぴょーん」 

    みんな大好きな絵本

    ママにぴょーんされて、ニコニコ☺

 交流会

   今困っていることや、聞いてみたいこと、などなどみんなで

   話しました❤

   

   次回、7月27日(火)は時間を少し拡大して夏祭りを予定してます。

   申し込みは、7月6日~です。みんなで、夏祭り気分で楽しみ

   ましょう✨

   鹿山にある、池上台ハウス(HP見てね)では、7月7日に、おはなし会を

   します。こちらは、現在受付中です。

   ちょうど七夕の日🎵みんなで、願いを届けましょう

 

 

 


定例おはなし会in池上台ハウス

2021年06月06日 | 定例おはなし会

6月2日、池上台ハウスで

おはなし会をしましたよ

 

梅雨に入ったので

雨や傘にちなんだ絵本や遊びをして楽しみました

 

ぴょんちゃんと遊ぼう

  絵本「ぽつぽつぽつ」

親子遊び 「かえるのうた」

かえるの折り紙の口をぱくぱくさせて

遊んだよ

 絵本「かさ」

雨の日のかさも楽しいな

  絵本「ドンドン」

  絵本「おふろのじかん」

  親子遊び「おふろのうた」

ママと一緒におふろごっこ楽しいね

梅雨のパネルシアター

かたつむりやかえるさんは雨が大好き💓♥️❤️

雨の後、空を見上げると       

 

池上台ハウスさんで

かえるとおたまじゃくしの折り紙いただきました

ありがとうございます😊

 

大きいかえる、小さいかえるもいて

押して離すとピョーンと跳んで

皆で遊んで楽しかったです


おはなし会@ゆめりあ徳重

2021年05月25日 | 定例おはなし会

今日は定例おはなし会でした。

 絵本「さんぽさんぽ」

   ながぐつをはいた足だけが書かれていて、おさんぽに出かけます。

   かたむり、あり、だんごむしも一緒にさんぽ。

   雨上がりのさんぽも又楽しいですね。❤

 絵本「なきごえバス」

   バスに色々な動物が乗ってきます。

   ワンとなくのは誰?会話も弾みますねー

    

 親子あそび「バスにのって」「まんいんでんしゃ」

   大好きなお母さんのおひざで、バスごっこ

   子ども達もニコニコ笑顔でした。

   

 絵本「おにぎり」

   みんなでおにぎりを作っていただきまーす。

   中身は、しゃけ、おかか、梅干し、こんぶ色々出ましたよ❤

 大型絵本「おべんとばす」

   バスに色々な食べ物が乗せてーとやってきたね

 ちょこっと「交流会」

   人見知りするようになったんだけど。

   午前あまり寝ない😓

            あせも対策どうしてる?

  色々な悩みが出ました。みんなで顔みて話せるって、嬉しいですね。

 梅雨に入り、雨の日も多くなりました。

 雨上がりに、カタツムリや🐌だんごむし等小さな生き物を

 ゆっくり一緒にながめるのも、又楽しいですよ

 毎月第4火曜日、ユメリア多目的室でおはなし会をしています。

 感染防止対策をしながら、行ってますので、遊びに来てくださいね。

 予約の日にちや申し込み方法は、ホームページや、子育て情報で

 ご確認くださいねー

  

 

 


定例おはなし会in池上台ハウス

2021年04月10日 | 定例おはなし会

4月7日、池上台ハウスのおはなし会に行ってきました

 

ぴょんちゃんと遊ぼう

絵本:あいさつ

絵本:はるかぜさんぽ

今日はいい天気

気持ちよくおさんぼできそうだね

絵本:ちょうちょうひらひら

折り紙のちょうちょであそぼ

折り紙のバラの花の工作

手袋シアター・きゃべつの中から

大型絵本:はらぺこあおむし

 

大きい絵本とあおむしのぬいぐるみが登場~

みんな、わくわく

 

さくらの花を咲かせよう

みんなで、遊んだ後は大きな桜の木に

花を咲かせることができました

 


ゆめりあで、おはなし会してきました❤

2021年04月01日 | 定例おはなし会

地区会館多目的室で、予約制でおはなし会をしました。

 絵本「はるといえば」

   ちょうちょや、いちご、春のものがたくさん❤

   手遊び「つくしんぼ」

 歌遊び「ちょうちょ 」

 シフォン遊び「ちょうちょ」

   みんなで、ひらひら、可愛いちょうちょになりました。

  

 手遊び「キャキャキャベツの畑でね」

   最後はみんなをキャベツにしてはくぱく

   いい笑顔でした。❗

 大型絵本「はらぺこあおむし」

   みんなも、ぱくぱくしたねー。

  

 大きくなったなぁーと思う事をさくらの🌸

  カードに書きました🎵

  

   歌が上手になったよ。

   はいはいできるようになったよ。

   笑うようになったよ。

     などなど、大きくなるって嬉しい🎵😍🎵ねー

 応援団では、第1水曜日に池上台ハウスで

 第4火曜日にゆめりあ徳重多目的で予約制でおはなし会を

 おこなっています。みんな遊びにきてね。

 


出張おはなし会inどろんこわらばぁ 3月19日(金)

2021年03月31日 | 出張おはなし会

先日、3月19日(金)に、名古屋市子育て支援拠点の、どろんこわらばぁさんで、おはなし会をやってきましたよ

 

コロナ感染予防対策ということで、会場は、お外です

 

⚫ぴょんちゃんと遊ぼう

⚫絵本「だいすきぎゅっぎゅっ」

⚫カラダで遊ぼう

広いお外で、体操したり、ボール遊びをしました

⚫大型絵本「はらぺこあおむし」

みんな楽しく遊んでくれました

ママも、カラダを動かして、気分転換できたかな

お家で、パパとも遊んでみてね!

 


定例おはなし会in池上台ハウス

2021年03月05日 | 定例おはなし会

3月2日火曜、池上台ハウスでおはなし会をしました

お部屋の壁には桃色のお花がたくさん飾られていて

春の雰囲気でした

 

ぴょんちゃんとあそぼう

絵本    あれあれだあれ?

絵本     ぱかっ

タンバリンでおへんじはーい

ピアニカに合わせて動こう

ふわふわしふぉんであそぼう

絵本      いちごさんがね、、

パネルシアター    ふわふわくも

歌    うれしいおひなさま

🎎おひなさま折り紙に顔を描こう


出張Zoomおはなし会inおひさまわらばぁ 2月19日(金)

2021年02月25日 | 出張おはなし会

暖かかったり、寒かったり・・・まさに三寒四温まっさいちゅう。

春はもうすぐだーーー

名古屋市子育て支援拠点、おひさまわらばぁさんのZoomおはなし会に行ってきましたよ

0歳児ちゃんばかりでしたが、楽しんで見ててくれましたね~

●ぴょんちゃんとあそぼう

●ぬくぬく手作り絵本

●てあそび「ぼうし、マフラー、手袋」

●てあそび「いとまき」

●手袋シアター「おはなしゆび」

●指人形シアター「どんないろがすき?」

●かんたん手作り絵本「花」

画用紙1枚で、オリジナル絵本が作れます。

お子さんの絵や写真、チラシの切り抜きなど、楽しいオリジナル絵本を作ってみてね

参考ページ↓↓↓コチラ

https://hoiclue.jp/800003036.html

●パネルシアター「ふうせん」

 

おうちあそびで、何したらいいのかなって考えるかもですが・・・・

おこさんに触ってあげたり、くっついたり、歌や絵本で声を聞かせてあげたり、応援団と一緒にやったことで遊んであげてね。

いっつも同じことで、まんねりでいいんですよ

youtubeで、ママパパの好きな音楽流して、一緒にゆらゆらしてもいいしね!!

おうち時間、楽しんでいきましょーーー

 

緑区には、名古屋市子育て支援拠点が8か所あります。

優しいスタッフさんが迎えてくれますよ

初めてでも安心して遊びに行ってみてくださいね。

それぞれコロナ対策での利用制限があります。

みどり子育て応援団ホームページの

みどり子育て情報PDF

http://midorikosodate.com/calender/midorica202012202101.pdf

拠点一覧記載ページ

http://midorikosodate.com/sakulu.html

を参考に、お問い合わせの上、ご利用ください。

 


定例おはなし会in池上台ハウス 2月2日

2021年02月02日 | 定例おはなし会

2月2日、池上台ハウスで本日は2階にて

定例おはなし会をしましたよ

今年は2月2日がちょうど節分の日です

節分にちなんだおはなしや遊びもして

盛り上がりましたよー

 

ぴょんちゃんとあそぼう

 

マスクの絵本

 

リスさんがマスクした(絵本、手遊び)

       最後はぴょんちゃんもマスクしたよ

 

いろいろおすし(絵本)

       今日は恵方巻き食べる人、いっぱいいるよね😃

 

鬼のパンツ(絵本、手遊び歌)

 

パネルシアター「豆まき」

        みんな鬼に負けず、勇敢に豆まきのまねっこしたよ💕

 

雪だるまを作ろう

 

習字の紙をみんなでびりびり~

雪を降らして、雪遊び

最後は大きな紙に雪だるまを作ったよ

目と手と帽子を貼りつけて

かわいい雪だるまができたね

 


出張おはなし会㏌ 葡萄の木

2021年01月27日 | 第4回 11/17 見てみて!見せて!ハ

今日は名古屋市子育て支援拠点の1つ

葡萄の木さんにお邪魔しました。

拠点は2階ですが、1階の道場でのおはなし会で

たくさんのみなさんが集まってくれました

ぴょんちゃんと遊ぼう

絵本「ごぶごぶ ごぼごぼ」

カードシアター「い~と~まきまき」

絵本「ぺんぎん体操」

親子遊び「あんたがったどこさ」

親子遊び「むすんでひらいて」

絵本「こちょこちょさん」

大型絵本「だるまさんの」

雪だるまをつくろう!!

 

最後はみんなで習字紙をビリビリ~

雪を降らせて、雪だるまを作りました

外はぽかぽか陽気でしたが

床一面、白い雪でいっぱいになりました

広い会場でみんなでたくさん体を動かせて楽しかったです