みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

1歳児エンジョイ子育てサロン

2007年10月17日 | イベントレポート

10月も行ってきましたよ

今月は、保健師さんのインフルエンザについて、お話が聞けました。
かからないために、子どもは手洗い大人がうつさないように手洗いうがいが大切であること。
また、子どものかぜ原因の多くは、汗をかいて冷えてなるそうですよ~。厚着や部屋の暖めすぎには気をつけましょうね。
チェックの仕方は、わきの下に手を入れ、汗をかいているようなら、暖めすぎだそうです。着替えてね~。

まつぼっくりやどんぐりの歌にあわせて、親子でも遊びました

自己紹介タイムも今月はゲームでグループ決めをしましたよ!アドレス交換しているママもいましたね

来月は11月15日です。体調に気をつけて遊びにきてね


  さとっぺでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月17日徳重学区ひろば

2007年10月17日 | イベントレポート
 10月17日 鳴海徳重学区子育てひろばにお招きいただきました
 この日の参加は20組 月齢の小さいお子さんが多かったですね。毎回イベントに参加してママが赤ちゃんをにこにこあやしている姿を見るとすごく心が安らぎます。自分があのくらいの時ってあんなに優しい顔できてたかな・・・とちょっと反省。みなさん親子遊びもいっしょうけんめい頑張ってくれました。楽しんでくれたかな


 ぴょんちゃん
 絵本「でてこい でてこい」はやしあきこ 福音館
 手遊び 「ぶたたぬきつねこ」
 紙芝居「どかどかじゃんけん」藤本ともひこ 童心社
 親子遊び「おおきくなあれ ちいさくなあれ」
 親子遊び「まつぼっくり」
 絵本「はらぺこへびくん」 みやにしたつや ポプラ社
 布へびくんと遊ぼう:BGM がらがらへびがやってきたbyとんねるず
 おみやげ へびくんの折り紙


 なんと布へびくんはメンバーの一人が○年前に製作したという年季の入った、キルティング素材でできている鈴付のへびくんでした。怖がる子、つかまえてはしゃぐ子、いろいろ性格が出ておもしろかったですよ
BGMを知らないママまでいて・・・なんとこの歌が世にでたころ、そのママはまだ世に出ていなかったもうそんなに若いママがいっぱいなんですね~

  最後にもらったお土産のへびさん、折り方も簡単でかわいかったですよ

  以上報告 みゆきママでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする