9月8日(火)みどり子育て応援団の定例おはなし会に行ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
●ぴょんちゃんと遊ぼう
応援団のマスコット、ぴょんちゃんと始まりの歌を振りつきで歌いました。みんなもう覚えてくれたかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
●絵本「はねはねはねちゃん」こどものとも012 なかがわりえこ 文、やまわきゆりこ、福音館書店
はねちゃんがいろんな動物のまねっこをするおはなしです。みんなもいっしょにまねっこしたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
●ママ向け絵本の紹介
「いいこってどんなこ?」ジーン・モジシット 文、ロビン・スポワート 絵、もきかずこ 訳、冨山房
うさぎの子どもがママにいいこってどんなこ?と自分の悪い面を例に出していろいろたずねます。ママは、すべての質問にどんなにママに迷惑をかけたって大丈夫だよって気持ちをこめて答えます。言うことを聞かなくて、思い通りにやってくれなくて、イライラしたりするけれど、これを読むと反省させられます。
「ちいさなあなたへ」マリスン・マギー 文、ピーター・レイノルズ 絵、なかがわちひろ 訳、主婦の友社
我が子の成長に思いをはせるおはなしです。プラス、我が子同様ママ自身の人生も振り返られる本です。女の子を持つママならなおのこと感動できる本ですね。
●紙芝居「どこへいくのかな?」堀尾青史 作、久保雅勇 絵、童心社
うさぎさんが、急いで保育園へおでかけするおはなしです。今回は保育園のところを「公園」に変えて読みました。みんなも大好きな公園へ大好きなママとパパと一緒に遊びに行ってね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
●手遊び「ぱんやさんへおかいもの」
ぱんぱんやさんへおかいもの~♪って歌いながら、鼻をつまんだり、耳をひっぱったり、とっても楽しい手遊びです。かなり大きくなってからも、子どもは楽しんでくれますよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp07.gif)
●パネルシアター「ぱんやさんへおかいもの」
いろんなどうぶつたちがパンを買いにいきます。「いっぱいあったパンも売り切れてしまいました」とスタッフがみんなに言うと、タイミングよく子どもたちがブーイングしてくれて、会場爆笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
●おみやげ工作「ぴょんぴょんうさぎ」
トイレットペーパーの芯を使って、みんなにうさぎさんの絵を描いてもらいました。片方のへりを抑えて上手に離すとジャンプするんです 文字では表現しにくいなぁ・・・カウントダウンして、みんなでジャンプ競争しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
この日は天気もよく、19組の親子ちゃんが遊びに来てくれました。おはなし会後のおしゃべりもはずんでいましたね。
毎月第2火曜日10:30~やってます。次回は10月14日です。常連さんも新規さんも是非遊びに来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
●ぴょんちゃんと遊ぼう
応援団のマスコット、ぴょんちゃんと始まりの歌を振りつきで歌いました。みんなもう覚えてくれたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp31.gif)
●絵本「はねはねはねちゃん」こどものとも012 なかがわりえこ 文、やまわきゆりこ、福音館書店
はねちゃんがいろんな動物のまねっこをするおはなしです。みんなもいっしょにまねっこしたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
●ママ向け絵本の紹介
「いいこってどんなこ?」ジーン・モジシット 文、ロビン・スポワート 絵、もきかずこ 訳、冨山房
うさぎの子どもがママにいいこってどんなこ?と自分の悪い面を例に出していろいろたずねます。ママは、すべての質問にどんなにママに迷惑をかけたって大丈夫だよって気持ちをこめて答えます。言うことを聞かなくて、思い通りにやってくれなくて、イライラしたりするけれど、これを読むと反省させられます。
「ちいさなあなたへ」マリスン・マギー 文、ピーター・レイノルズ 絵、なかがわちひろ 訳、主婦の友社
我が子の成長に思いをはせるおはなしです。プラス、我が子同様ママ自身の人生も振り返られる本です。女の子を持つママならなおのこと感動できる本ですね。
●紙芝居「どこへいくのかな?」堀尾青史 作、久保雅勇 絵、童心社
うさぎさんが、急いで保育園へおでかけするおはなしです。今回は保育園のところを「公園」に変えて読みました。みんなも大好きな公園へ大好きなママとパパと一緒に遊びに行ってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
●手遊び「ぱんやさんへおかいもの」
ぱんぱんやさんへおかいもの~♪って歌いながら、鼻をつまんだり、耳をひっぱったり、とっても楽しい手遊びです。かなり大きくなってからも、子どもは楽しんでくれますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp07.gif)
●パネルシアター「ぱんやさんへおかいもの」
いろんなどうぶつたちがパンを買いにいきます。「いっぱいあったパンも売り切れてしまいました」とスタッフがみんなに言うと、タイミングよく子どもたちがブーイングしてくれて、会場爆笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
●おみやげ工作「ぴょんぴょんうさぎ」
トイレットペーパーの芯を使って、みんなにうさぎさんの絵を描いてもらいました。片方のへりを抑えて上手に離すとジャンプするんです 文字では表現しにくいなぁ・・・カウントダウンして、みんなでジャンプ競争しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
この日は天気もよく、19組の親子ちゃんが遊びに来てくれました。おはなし会後のおしゃべりもはずんでいましたね。
毎月第2火曜日10:30~やってます。次回は10月14日です。常連さんも新規さんも是非遊びに来てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)