みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

ぷちベビーサロン in リトルベア 第5回目

2013年03月07日 | 連続講座
5回連続講座のぷちベビーサロンも今回が最終回です

といってもみんなすっかり仲良くなって、終了後ランチ会の約束もしているみたいで こちらも嬉しくなります

まずは今回のサロンの感想を聞いてみました

☆どの回もとても楽しかった。
☆同世代なので、気負わなくていいのがとてもよかった。
☆「アラフォ-」という言葉に「これしかないでしょ」ととびついた。
☆自分がとてもリラックスできたのでよかった。
☆講座を受けたのが初めてだったけどすごく楽しかった。
☆すぐに役立つ講座ばかりでよかった。
☆勉強になった。
☆下の子で友だちがなかなかできないので良かった。
☆コ-チング
  目からうろこでした。
  とてもプラスになった。
  みんなにほめてもらえたのがすごく嬉しかった。
  コ-チングに行きたいと思った。
☆耳つぼ・リフレ
  行ってみたいと思った。
☆骨盤矯正
  勉強になった。
  聞いてから毎日教えてもらった事をやってる。
☆その他
   働くママの講座があればいいな~。土曜日開催で。
   フリ-タイムの時間があればいいな。

やっぱり同年代という安心感はありますよね~←スタッフもアラフォー
なので納得

他も喜んでいただけたみたいでよかったです。

さて次にせっかくご縁で出会えた仲間なので、ハートの色紙にそれぞれプラスの
メッセージをみんなで書きあって各自のプレゼントに

それから頑張ってママ達の貴重なリラックスタイムを待っていてくれた子ども達へ
大型絵本「たまごのあかちゃん」とふれあい遊びを  

最後はみんなで記念写真

あっというまの1時間でした

一人で子育てはちょっと大変な時もあるけど、仲間がいれば少しは楽になりますよね
ママ自身を満たして、仲間と笑い合いながら子育てを楽しんでくださいね

以上こちまるでした

3月 定例おはなし会 リトルベア

2013年03月07日 | 定例おはなし会
 みどり子育て応援団では、毎月第一火曜日にえほんのおみせリトルベアにて
 おはなし会を行っています

 ぽかぽか陽気になった3月5日、6組の親子さんが参加してくれました
 そのうち5組が女の子ちゃん
 少しの間、ひなまつりトークで盛り上がりました

 
 「もうおきるかな?」(0・1・2えほん)
          まつのまさこ さく  やぶうちまさゆき え(福音館書店)
        動物さんたち、すやすやねんねで気持ちよさそうだったね

 「ひそひそ こそこそ」
          武鹿悦子 さく  柿本幸造 絵(ひさかたチャイルド)
        <はるがきたよ~>ってくまさんやっと起きてきたね
        ひよこさんもぴよぴよたまごから生まれたよ

 おはながわらった
        みんなのおててにもお花がいっぱい咲いたかな

 「おっぱい」(たんぽぽえほんシリーズ)
          みやにしたつや さく・え(すずき出版)
        いろんなママたちが赤ちゃんにおっぱいをあげたね

 キャベツ畑で
        みんなのおかおがまんまるキャベツになっちゃった
        おいしそうなキャベツ、いただきまーす

 大型絵本「はらぺこあおむし」
          エリック・カール さく(偕成社)
        ちっちゃなあおむしくん、どんどん大きくなって・・・
        みんなが大好きな絵本でした

 おみやげはみんなで作ったちっちゃなあおむしくん。
 作った後にみんなのあおむしくんもいろいろ食べちゃいましたよ


 おはなし会の後、みんなが帰ってしまった後で一組の親子さんがお店に来て、
 「おはなし会だったんですね~。聞けなくて残念です。 またの機会に来たいです。」 と言ってくださっていました。 
 
 こうやって嬉しい声が聞けたり、楽しみにしてくださる方がいるからこそ、
 私たちも俄然やる気になれます

 これからもみなさんの「たのしかったよ~」が聞けるように
 私たちも楽しんでいこうと思います

 次回は4月2日です。

                           れいちゃんでした