~親子の絆つくりプログラム~赤ちゃんがきた!(略称BP)~を
4回連続講座で 神の倉清涼保育園子育て支援センターで開催させていただきました
参加者さんは、2ヶ月~6ヶ月の第1子のあかちゃんとママたちでした。
ドキドキしながら、お部屋に入ってきた初回も
最終4回目の頃は、ずっと仲良しになって
帰りにみんなでランチに出かけるほどでした。
赤ちゃんに並んでもらって写真も撮ってみえました。
ずっと相談できる愚痴を言える友達でいてくれるいいなと思います

<アンケート結果より>
・皆、悩みことは同じで安心し、もっと育児に取り組めるようになったと思います。ありがとうございました。
・子どもを大事にしようと、より思いました。ありがとうございました。
・一生の宝になる心の安定根をプレゼントしたいと思った。
・少し気持ちにゆとりができた。子どもが4ヶ月なので、私も親としてまだ4ヶ月。完璧なことが出来るわけない。自分も子どもと一緒に成長していきたい。
・みんな同じように頑張っていると思って、ひとりきりでがんばらず余裕を持ってこの子とも接していこうと思った。ありがとうございました。
・パパクラスが本当に出来るとよいと思いました。
・みんな思っていること悩んでいること同じなんだと思いました。本当に楽しかったです。ありがとうございました。
・気持ちにゆとりができ、知識も得られ、友だちもでき、接し方もとてもかわり優しくなれてとてもよかったです。
・寛大になったように思います。ありがとうございました。
・子育てが楽しくなってきた。困ったことやトラブルもまたみんなに話そうと前向きになれた。
・自分一人ではないと思えることで、私自身はもちろん、私が満たされることで、子どもも穏やかになったような気がします。ありがとうございました。
・しなきゃいけないではなくて、これくらいでって適度にすることができるようになった。他の人も自分と同じと自身が持てるようになった。
・子どもと気楽に向かい合うことができるようになりました。今の子育ての時期を大切に、普通の日々を大切に過ごしていきたいと思いました。
次回の「赤ちゃんがきた!」開催のご案内です
☆日時:6月6日(木)~毎週木曜日(4回連続講座)10:00~12:00
☆場 所 : 南生協病院内 多世代交流館 だんらん和室
(名古屋市緑区大高町字平子36番地)
*駐車場(4時間200円)あり
☆対象者 : 生後2~5か月の第1子の赤ちゃんと母親
☆定 員 : 10組(うちにいるような雰囲気でやりましょう♪)
☆参加費 : 1600円(4回分・資料代・部屋代として)
☆持ち物 : 赤ちゃんとのお出かけに必要なもの
*申込後に別途お知らせします
☆講座進行役 : 日本BPプログラムセンター認定ファシリテーター
荒川 直子(みどり子育て応援団代表・保育士)
☆お申込み先 荒川 直子 メールmyaomyao.a@gmail.com
お申込の方は、下記をお知らせください。
①氏名 ②年齢 ③電話番号 ④お住まいの区・町名 ⑤お子さんの名前 ⑥お子さんの生年月日
*必ず確認メールを返信します。
数日経ってメールが届かない場合は、直メールでお知らせ下さい。
4回連続講座で 神の倉清涼保育園子育て支援センターで開催させていただきました
参加者さんは、2ヶ月~6ヶ月の第1子のあかちゃんとママたちでした。
ドキドキしながら、お部屋に入ってきた初回も
最終4回目の頃は、ずっと仲良しになって
帰りにみんなでランチに出かけるほどでした。
赤ちゃんに並んでもらって写真も撮ってみえました。
ずっと相談できる愚痴を言える友達でいてくれるいいなと思います



<アンケート結果より>
・皆、悩みことは同じで安心し、もっと育児に取り組めるようになったと思います。ありがとうございました。
・子どもを大事にしようと、より思いました。ありがとうございました。
・一生の宝になる心の安定根をプレゼントしたいと思った。
・少し気持ちにゆとりができた。子どもが4ヶ月なので、私も親としてまだ4ヶ月。完璧なことが出来るわけない。自分も子どもと一緒に成長していきたい。
・みんな同じように頑張っていると思って、ひとりきりでがんばらず余裕を持ってこの子とも接していこうと思った。ありがとうございました。
・パパクラスが本当に出来るとよいと思いました。
・みんな思っていること悩んでいること同じなんだと思いました。本当に楽しかったです。ありがとうございました。
・気持ちにゆとりができ、知識も得られ、友だちもでき、接し方もとてもかわり優しくなれてとてもよかったです。
・寛大になったように思います。ありがとうございました。
・子育てが楽しくなってきた。困ったことやトラブルもまたみんなに話そうと前向きになれた。
・自分一人ではないと思えることで、私自身はもちろん、私が満たされることで、子どもも穏やかになったような気がします。ありがとうございました。
・しなきゃいけないではなくて、これくらいでって適度にすることができるようになった。他の人も自分と同じと自身が持てるようになった。
・子どもと気楽に向かい合うことができるようになりました。今の子育ての時期を大切に、普通の日々を大切に過ごしていきたいと思いました。


☆日時:6月6日(木)~毎週木曜日(4回連続講座)10:00~12:00
☆場 所 : 南生協病院内 多世代交流館 だんらん和室
(名古屋市緑区大高町字平子36番地)
*駐車場(4時間200円)あり
☆対象者 : 生後2~5か月の第1子の赤ちゃんと母親
☆定 員 : 10組(うちにいるような雰囲気でやりましょう♪)
☆参加費 : 1600円(4回分・資料代・部屋代として)
☆持ち物 : 赤ちゃんとのお出かけに必要なもの
*申込後に別途お知らせします
☆講座進行役 : 日本BPプログラムセンター認定ファシリテーター
荒川 直子(みどり子育て応援団代表・保育士)
☆お申込み先 荒川 直子 メールmyaomyao.a@gmail.com
お申込の方は、下記をお知らせください。
①氏名 ②年齢 ③電話番号 ④お住まいの区・町名 ⑤お子さんの名前 ⑥お子さんの生年月日
*必ず確認メールを返信します。
数日経ってメールが届かない場合は、直メールでお知らせ下さい。