今日は、ユメリア徳重・児童室での定例のおはなし会でした
4か月ちゃんから、もうすぐ幼稚園の3歳ちゃんまで20組ほど
集まってくれました。
今回のテーマは、昨日2月22日でネコの日?だったこともあって、「ネコ
」
絵本も遊びもネコにこだわってみました
絵本にもネコが出てきますよ~
絵本「がたんごとんがたんごとん」安西水丸さく
絵本「くらいくらい」はせがわせつこ・ぶん やぎゅうげんいちろう・え
絵本「あがりめさがりめ」ましませつこ
手遊び「1丁目のどらねこ」
ママの体操「ねこのポーズ」
絵本「わたしはあかねこ」サトシン・作 西村敏雄・絵
パネルシアター「ねこのお医者さん」

少し長いお話ですが、「わたしはあかねこ」を読ませてもらいました。
今、話題になっているサトシンさんの絵本ですね。
ママの聞き入る雰囲気に赤ちゃんたちも聞いてくれていましたよ。
さて、3月は第5週になりますが、29日がユメリアおはなし会です。
幼稚園も、春休みですので、お兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒にあそびに来てくださいね
さきがけ広報
3月20日(日)10:30~11:30
鳴海ハウジングセンターにて
「絵本の世界を楽しもう~はらぺこあおむしと一緒に~」というおはなし会をします。
実際にあおむしを作って、食べ物を食べて、ちょうちょになるという遊びもします。
予約制ですが、近日予約の詳細をお知らせできると思いますので
応援団HPやFBをチェックしてみてくださいね
あおむしちゃんはこんな感じ~~


4か月ちゃんから、もうすぐ幼稚園の3歳ちゃんまで20組ほど
集まってくれました。
今回のテーマは、昨日2月22日でネコの日?だったこともあって、「ネコ

絵本も遊びもネコにこだわってみました

絵本にもネコが出てきますよ~









少し長いお話ですが、「わたしはあかねこ」を読ませてもらいました。
今、話題になっているサトシンさんの絵本ですね。
ママの聞き入る雰囲気に赤ちゃんたちも聞いてくれていましたよ。
さて、3月は第5週になりますが、29日がユメリアおはなし会です。
幼稚園も、春休みですので、お兄ちゃんやお姉ちゃんも一緒にあそびに来てくださいね

さきがけ広報

3月20日(日)10:30~11:30
鳴海ハウジングセンターにて
「絵本の世界を楽しもう~はらぺこあおむしと一緒に~」というおはなし会をします。
実際にあおむしを作って、食べ物を食べて、ちょうちょになるという遊びもします。
予約制ですが、近日予約の詳細をお知らせできると思いますので
応援団HPやFBをチェックしてみてくださいね

あおむしちゃんはこんな感じ~~

