みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

共育セミナ- ミュ-ジッククリスマス

2016年12月15日 | 講座
 今年度応援団でおこなっている「共育セミナ-}今回はミュ-ジッククリスマスということで
 音楽で楽しく遊びました。

 来た人からツリ-に飾り付けしてもらい、かわいいツリ-ができました。



 最初は「リトミック」
  まずは、音にあわせて、一人一人お名前を呼んでいきます。
  少し大きい子は恥ずかしそうにしながらも「は~い」とお返事してくれました

  次は、てくてく歩いて、あった人と「こんにちは」と握手です。
  みんな笑顔で「こんにちは」してましたよ。



  続いて「ジングルベル」のピアノにあわせて動いて、音が止まるとピタッと止まる遊び。
  ピタッと止まるのがおもしろいのか、とまるたびに笑い声が・・・
  
 次は、「バイオリン」の演奏です。
  なじみのある曲、どこかで耳にしたことがある曲など次々と演奏してくださり、体をゆらしたり、
  手をたたいたり、と親子で楽しんでいました。


  
  最後は、「赤鼻のトナカイ」
  みんなで、バイオリンにあわせて歌いました。
  楽しかったので、アンコ-ルでもう一度

  やさしい音色にみんなの顔もとてもいいお顔でした。

 最後は「雪遊び」
  半紙をぴりびりやぶいて、それを雪のようにひらひらさせて遊びます。
  ひとしきり遊んだあとに
  それを来た時に飾り付けしたツリ-の上にぱらぱら。その紙をもちあげると
  あら不思議!ツリ-に雪が積もったようになりました。



  その後で、ママにクリスマスプレゼントにほしいものをサンタさんにお願いしました。
  自由な時間という方もたくさんいましたそのほかにも、家電や車などなど。

 毎日頑張っているママの所にもサンタさんがきますように

   みなさん、素敵なクリスマスを