みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

おかしなおかしなおはなし会のスタートです

2018年08月22日 | 連続講座
池上台ハウスでのおはなし会「おかしなおかしなおはなし会」の
初回が行われました

お顔見知りの赤ちゃん親子が2組と
幼児・小学生連れの親子が2組来てくれて、賑やかにスタートしました

小学生もいるので
絵本「どうぶつまぜごぜあそび」から読みました。

赤ちゃんたちには「でてこいでてこい」を見てもらいました。

「ぺんぎんたいそう」も一緒にやりましたよ~

大型絵本「どうぶつかくれんぼ」では
お兄ちゃんたちが、次々と大きな声で応えてくれました

ハイハイ赤ちゃんは、お兄ちゃんたちに交じっていつもより活発に動き回り
5ヶ月赤ちゃんは、ママに抱っこでアチコチじっと見ていました。

地域の先輩母にも見守られて、楽しいおはなし会が出来ました



おはなし会の後は、ゲームタイム
ピコピコゲームではありません

今回は「ジェンガ」「坊主めくり」

どちらも大盛り上がりで
坊主めくりでは、赤ちゃんを抱いてママたちも、小学2年生も、先輩母も参加。

みんなで坊主・姫のカードにドキドキしました




最後はお楽しみのお菓子タイム。

お菓子の箱から好きなお菓子をもらいました


池上台ハウスには、小学生も読める「池上台文庫」もできました。




そしてこの日の前半では「多世代交流会~地域での支え合い~」ワークショップをしました。
<地域に人にやってもらったり声を掛けてもらって嬉しかったこと>というお題で有意義な話し合いが出来ました。
関心を持っていただいた方は、こちらに報告います。

https://ameblo.jp/tomomoe9333/?frm_id=v.mypage-ameblo--myblog--blog


さて、次回の「おかしなおかしなおはなし会」は



9月17日(月・祝日)15:00~16:30

パネル・あそび場「ぽぽんた」さんの出演です

先着20名

参加費300円

おみやげは、ミニオンの○○と・風船ヨーヨー・お菓子です。

すっごく楽しいおかしなおはなし会になりますので
ぜひ遊びに来てくださいね