みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

わらばぁさんでのママ講座「がんばらない子育て」

2019年02月13日 | 講座

懐かしいかしい子育て支援拠点で、ママ講座のお題にいただいたのは、「頑張らない子育て」でした




どうしたら伝わるかなと考えて
3つのお話と、ワークをすることにしました。


がんばりやさんは、どうしてもどうやってもがんばってしまうのです。
がんばらないことをがんばる!になってしまう💦


余裕を持って子育てしたいです。なんて感想も聞いたけど
未就園児が2人もいては、余裕なんてないし、
ワ―ママにも、余裕なんて持てないですね。


1つは、私の子育ての基本の考え方、「子追い」
100m道路の話。よく講座でお話いたします。
それこそ、余裕がない時や怒れてしまう時に、思い出していただければ嬉しいな


1つは、子育ては共同でするようにできている事。
特に今日のメンバーは仲良しさんだったので
その中で、子ども同士がけんかをしたり、母同士が子どもを見合ったり、これが、慣れてくると楽になるので
そんな環境を維持してほしいと思います。


1つは、「どうしてもがんばりたいこと」ってがんばりやさんにはあるのよね~
例えば、手作りのお弁当を食べさせたいとか
掃除はぜったいにしたいとか
チクチク縫い物して子どもグッズは作りたいとか。
それは、がんばればよくて、他を手抜きすること。
そこに気づいてくれるといいなぁと思いながら、ワークをしました。

短い時間だったし、子どもたちがバタバタしていたので、
その中で、考えるのは難しかったから、伝わっていないかもしれないけど。


子どもたちは、「ママの笑顔が大好き」なんですよね~~~~

それだけは忘れないでほしいなと思うのです