今日は名古屋市地域子育て支援拠点の蜜柑の木さんに
おはなし会に出かけました。
朝からいいお天気で暑いくらい
蜜柑の木の前を自転車で走る近所のおじさんが
「もうプールはできないね~」とスタッフさんに
明るく声をかけられていて、地域に見守られている拠点さんなんだと
来て早々にあったかい気持ちになりました。
さて、おはなし会は
赤ちゃんいっぱいみんなびっくりするくらい一生懸命
見てくれました。
最初はぴょんちゃんと一緒にぴょんぴょんしたね
絵本「おいし~い」おいしものを食べてニッコニコ
絵本「ちゅうちゅう ちゅちゅちゅ」 012の絵本は小さい子にはおすすめ
絵本「げんこつやまのたぬきさん」 2番や3番があったなんてびっくり
手遊び「げんこつやまのたぬきさん」ママも知っていてみんなでやったね
絵本「しっぽしっぽしっぽっぽ」絵本に中にひもがついててびっくりだね
手遊び「一匹の子ネズミが」いろんなところにちゅちゅちゅちゅ
ペープサート「一匹のねずみが」みんなでかぼちゃをうんとこしょ!どっこいしょ!
蜜柑の木さんはハロウィンの素敵な飾りつけがいっぱいで
かわいいお部屋になっていました☆
ちょっとの時間でもいろいろお話したり
ちょっと愚痴を聞いてもらったり
地域の拠点を上手に利用して
ママの気持ちがちょっとでも楽になって、
笑顔で子育てできるといいですね