みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

イヤイヤ期についての講座inどろんこわらばあ~

2017年02月09日 | どろんこわらばぁ~
今日は名古屋つどいの広場さんの1つ
「どろんこわらばぁ~」さんで
イヤイヤ期の講座を行いました。



2歳前後の子どもをもつママが
たくさん参加しました

イヤイヤ期は感情が複雑化していく時期にも関わらず
言葉の語彙が少なくて、子どもにとっては
なかなか上手に自分の気持ちを表現できない時期で
反抗期というより「自己表現期」ともいえます。

何でも「イヤイヤ」いうのでお母さんもイライラしがちですが
まずは子どもの気持ちを受け止めて共感する
「そうだね」「~~したかったんだね」が大切。

「ジブンデ!」というとママがやった方が早かったり
きちんとできるけれど
やってみたい気持ちを大切に
サポートしてあげる姿勢で。

などなどたくさんの話がありました。
ママたちが実際やっていることを話し合う時間もあって
他のママの言動が参考になったと
みなさん熱心に聞かれていました。



ママたちもまだまだ2年か3年のママとしては新米です。
「共育ち」という言葉のとおり
ひとりでなく地域や家族みんなで一緒に育てていく
子どもと一緒にママとしても育っていく
という気持ちで、子どもと向き合えるといいですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 定例おはなし会inリトルベア... | トップ | 徳重学区ひろばおはなし会(2... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

どろんこわらばぁ~」カテゴリの最新記事