みどり子育て応援団日記

イベントレポートや、メンバーの育児や生活に関するお話をご紹介していきます。感想など、ぜひコメントをお願いします!

いやいやザウルス☆集まれ!!2017 ①

2017年10月05日 | 連続講座
  青少年宿泊センタ-さん主催、応援団協力のいやいやザウルス集まれ!の講座が始まりました。

  ネ-ミングのとおり、今「いやいや」いっているかわいい子たちが来てくれました。

  会場に入るのがイヤと泣く子もいましたが、わりとすぐに慣れて遊び始める子どもたち。
 
  最初は、びょんちゃんの始まりの歌で気分をほぐし、続いての手遊びで、子ども達はにこにこ

  とても、楽しい雰囲気になりました。



   
   講師のおはなし
   「なぜイヤイヤ言うの?」というおはなしを、私、みどり子育て応援団の清水が話させてもらいました。

    イヤイヤ期は、自己主張(自分の気持ちを相手に伝える)練習
           自分の気持ちをコントロ-ルする練習

    をしているんだよ。という話を、よくある「お菓子売り場でお菓子が欲しいと泣きわめく子」

    の例をあげで話しました。



    イヤイヤ言ってるこどもは、イヤイヤ言いながら、自立への道を進む方法を学んでいます。
    子どもも頑張っているんだなという見方で子どもと関わってもらえるといいなと思います。

    そして、お母さんも、いつもいつも、子どもの気持ちに共感して・・・と頑張りすぎないで、
    お母さん自身も、誰かに「そうだよね。」と話を聞いてもらって、優しい気持ちを充電してくださいね


  ふれあい遊び
         おはなしの間、待っていてくれた子どもたちと元気に親子遊びをしました。

  交流会
         「何がすき?」ゲ-ム 
           みんなが仲良くなってもらうきっかけに。とゲ-ムをしました。
           盛り上がりましたね

         「どんな時にいやいや言う?」
           グル-プにわかれてもらって、どんな時子どもがイヤイヤ言うか話してもらいました。
           紙に書ききれないくらい、たくさんでましたね
           次回から、詳しく話していきたいと思います。

  大型絵本
         最後は、みんなが好きな「だるまさんが」を読みました。
         みんな一緒に、どてっ、ぴろ~んなどやってくれて、とてもかわいかったです

 
     みんなが、笑顔になれるような講座になったらいいなぁと思います。
     次回皆さんの元気な笑顔に会えるのを楽しみにしてます。
     お待ちしてま~す。
  

    
    

  

最新の画像もっと見る

コメントを投稿