ウシガエル??? 2011-06-17 23:03:35 | 今夜のごはんは・・ 明石公園に薬研堀というお濠があります ヨーガの後、このお濠のそばを歩いていると ガオ、ガオと妙な声が聞こえました いつもは 亀の甲羅干しが見られるのですが この日はその姿なく ガオ、ガオ と多分 蛙の鳴き声 環境フェスタで出会った自然派グループの人に この話をすると 「ウシガエル」だよ 鳴き声悪いやろ、外来種や アメリカざりがにと同じように 在来種を食べてしまう困った奴 だそうです なんか空恐ろしい生物の世界です 今夜は 牛肉炒め物(牛肉、アスパラ、エリンギ) 煮物(大根、ちくわ)めかぶ納豆、酢の物(大根、大葉)
昨日のお土産が咲いたよ 2011-06-16 21:09:02 | 今夜のごはんは・・ 昨日の菖蒲園からのお土産 今朝、美しく開きました 今夜は 肉じゃが(いただきもの・・ジャガイモ、牛肉、玉ねぎ、人参、椎茸) 冷奴(豆腐、土しょうが、花かつお) 大根酢のもの(大根、大葉、梅肉) 味噌汁(大根、わかめ、うす揚げ)
花菖蒲見に~~~ 2011-06-15 22:22:47 | 花便り がん患者会”ゆずりは明石”で ラフターヨガを指導して下さる先生宅の 花菖蒲園です 会員を招待してくださいました 参加者は18名 先生のお父様の 花への愛情いっぱいのお話を聞きながら 60種もある色とりどりの花を楽しみました ついでにお庭先の水蓮 と こうほねも 会員同士の親睦も兼ねた良い半日でした 花菖蒲のお土産までいただき ありがとうございました
比較的涼しいから・・ 2011-06-14 22:04:48 | 今夜のごはんは・・ 例年この時期には 部屋の隅々まで丁寧なお掃除をします 汚れのついた家具や埃の取れていない場所 湿度が高くなるとカビが住みつきそうで・・・ ガンガンクーラーをつけながらのお掃除でした 節電の今年はクーラー無しで と決めて・・ いつにしようか~~~ 今日、当地は曇り 部屋には涼しい風が入ってきました 思い切って大掃除決行 気分よく快適な住環境になりました 今夜は 鮭フレーク丼(甘塩鮭、大葉、のり) 焼きなす(なす、かつをフレーク) 生野菜(レタス、トマト、きゅうり) 味噌汁(大根、薄揚げ、ねぎ) めかぶ納豆、枝豆
はらぺこあおむし み~つけた 2011-06-13 23:27:24 | インポート マンションの植え込みに”はなゆず”の木があります つぼみがつき始めたな と眺めていて あ~ッ はらぺこ青虫!! 下の孫が3歳のころ 私の泊りは一晩では駄目 二晩以上で必ず二人の孫に挟まれて眠っていました そんな時、必ず「読んで」と持ってきたのが 「はらぺこあおむし」の絵本 大好きな絵本だったらしく 一緒に読んでたなあ・・ 蝶になって飛んでいく 孫達はそのころは夢の中 この青虫も いつ蝶になって飛んでいくのだろう そのときに立ち会ってみたいです 今夜は ポークチャップ 作り置きトマトソース、レタス 煮物(かぼちゃ、生椎茸) めかぶ納豆、奈良漬け