お稽古時々バス釣り三昧

バス釣りやキャンプなどのアウトドアにはまった日舞家元の釣行記(釣行記録)やキャンプ記録のブログです。

新艇「ワン丸3号」で遠賀川へご招待

2020-06-12 21:01:53 | バス釣り
4月7日から始まったコロナウイルスによる非常事態宣言が5月14日解除になりました。
まだ東京大坂等一部の地域は解除になりませんでしたが、多くの地域で解除になり少しほっと一息です。
しかしまだまだ予断を許さない状況は続いています。
そんななか、幼なじみで釣り友の青木くんから連絡がありました。
新艇「ワン丸3号」へのご招待です。
非常事態宣言が解除になっても他府県への移動は自粛が続いているので、県内の遠賀川へ行きましょうとのことでした。
新艇のお祝いの気持ちもあり、二つ返事で出掛けることにしました。


2020年5月24日(日曜日)

早朝6時、新艇「ワン丸3号」を乗せたトレーラーを彼の愛車ジムニーで引っ張って我が家まで迎えに来てくれました。

7時過ぎに到着。



20艇近い先行者に、平日釣行が多い僕はびっくり!

ふたりで支度を済ませてランチング。
7時30分釣行開始。
取り敢えずボートが少なそうな下流域へ向かう。




新艇「ワン丸3号」は今までより少しワイドがありバウが広く感じました。
安定感もよく、15馬力のエンジンは今までの8馬力に比べパワーがあり、遠賀川を心地よいスピード走っていきます。

青木くんはエンジン音が気になると言っていましたが、僕のツーサイクロのシープロ10よりは、はるかに静かでした😄

中の島のシャローを青木くんはクランクで、僕はバズベイトで探る。
最下流まで探るが反応なし。





水温は23.6度と高め?かと思うが、バスからの反応は無い。
その上ウェイクボートがやって大きな引き波を起こすので釣りにならない。
結果、中流域で探るが当たりひとつ無い。


12時ランチタイム

今日のランチは質素にカップ麺と青木くん手作り高菜のお握り🍙。
美味しかったです😋
デザートにスイカ🍉を頂きました。








午後は一気に最上流域に上り、堰から攻めるも反応なし。
スピナーベイトやシャロークランクで丁寧に探るも、バスからの返事は無かった。

菜の花大橋付近まで下ったとろで青木くんのフロッグに初のバイト!
取り込みを見ていたのだが、残念なことにボート側でフックオフ。
その後もフロッグにバイトするも乗りきれず!

上流域を見切り下って行く途中、犬鳴き川分岐点手前で謎のnewエリア発見❗




水門に続く5~3メートル幅の浅く狭い水路をライトリグで探るが、流れもなく生命反応は薄い。





ギり浅の水門まで行ってUターン。
暫しここで冷たいフルーツ缶詰をたべて小休止。





その後、犬鳴き川分岐点まで丁寧にシャローを探るも当たりひとつ得ることができなかった。
そして17時納竿。
今日の僕は当たりひとつもなく撃沈でした😢
今年になりバス釣り釣行は今回でやっと三回目、未だバスの顔を見ていません😢

6月にはそろそろお隣の佐賀県の松浦川へおじゃまさせていただこうかと、帰路の車中で語らいながら青木くんに自宅まで送ってもらいました。
今日は行き帰りの車の運転お疲れさまでした。
そして、新艇「ワン丸号」へのご招待ありがとうございました😄

ひとりの釣りも楽しいですが、ふたりでの釣りは釣れなくても楽しかったです🎵😊

春の遠賀川でしゃぶしゃぶランチ

2020-04-20 00:17:37 | バス釣り
2020年4月2日 天気晴れ

釣り友で幼馴染みの青木くんと遠賀川へ出掛けました。
遠賀川での釣行は昨年11月以来約5ヶ月ぶりです。
心ワクワク、青木くん先導で高速を飛ばして向かいました。

7時50分無事に到着。



先行者1名
8時20分 ランチング済ませて釣行開始



北風が吹いている。
強くなる予報。

青木くんは犬鳴川へ、僕は一抹の不安を抱え上流へ向かう。




一気に上流へ上がり、有名な水路がある護岸からクランクで巻き下ることにした。
水温は13.1度、昨日の雨の影響か岸側は多くの浮きごみで覆われ巻物は難しそうだ。
巻けそうなところを選びクランクを放り込む。
数投したところでアクシデント。
キャストミスでコンクリート護岸にクランクを当ててしまいクランクを破損。


その後も浮きごみがクランクに絡み釣りにならず巻物からテキサスに持変えた。
思った通り風が強くなり釣りにならない。
上流域を諦めて移動


風裏を求めて犬鳴川へ移動するも、強風の影響から逃げられない。
犬鳴川の堰は全開で大量の水が流れ込んでいた。
犬鳴川を一通りサーチするも、バスを発見することはできなかった。
昼前だったがランチのためボートスロープへ戻り青木くんを待った。
青木くんが戻りランチタイム!
僕は巻き寿司とデザートのイチゴ🍓とカフェラテを用意



青木くんが用意してくれたブタしゃぶを準備


まず出汁に餃子を入れ水餃子を作る


その後にブタしゃぶスタート


あごだし汁で頂きます。
これが兎に角旨い。


ご飯ものは巻き寿司(助六寿司)


そして〆はきしめん

少し食べ過ぎたようだ。
お腹一杯で暫く動けなかった。
午前中の釣果は勿論ノーフィッシュ、残念ながら青木くんもノーフィッシュ。
午後の釣行に備え互いに集めた情報を交換したりしてゆっくりランチを楽しんだ。
13時を回ったところで風も少しおさまってきたので午後の釣行開始。
午後は下流へ、中ノ島回りや水路、テトラ帯など定番のポイントを回るも、僕のロッドにはバスからの信号は伝わってこなかった。
ギブアップ!
16時30分過ぎ、少し早目だが納竿とした。
やがて青木くんも上がってきた。
やはりノーフィッシュ!
互いに厳しい釣行だったが、友との久しぶりの釣行は楽しかった。
それにしても今年はまだバスの顔を見ていない。
僕の初バスは何処へ!
こんな思いを胸に帰路についた。


早くバスに会いた~い❗

令和二年釣り初め

2020-02-21 21:32:00 | バス釣り
令和2年2月13日
松浦川へ今年初の釣りに出掛けました。
昨年12月6日以来2ヶ月ぶりの釣行です。
釣行翌日の12月7日に急病で倒れ、緊急手術で入院。
年末の釣り納めも、年明けの釣り初めもできずにいましたが、体力も回復しやっと今年初めてのバス釣りに、松浦川へ来ることができました。(感無量😢)

昨日の雨から一転今日は終日晴れの予報
存分に釣り初めを楽しめそうです😃🎵。

曇り空の下、一路松浦川へgo!



8時15分松浦川到着
天気は曇り、無風、気温11度


相変わらずでこぼこが激しいボートスロープ。


ランチングを済ませて、いざ釣行開始
水温9.8度
水質は昨日の雨でやや濁り気味


いつもの通り、スロー前の水門をベビーシャッドで流してみるも無反応。





一気に松浦川下流域へ移動。

家下をシャッドで手早くサーチ。
しかし反応無し。




水道橋の橋脚など幾つかのポイントをランガン。










しかし、何処に行ってもバスは答えてくれない。

仕方なく午前中の釣行を切り上げてボートスロープへもどりランチ休憩。


カップ麺にヒレカツ太巻き寿司、デザートりんご、蒸しパンそしてカフェオレにドリンク類。
勿論一度には食べれないので、午後の釣行途中のおやつにします。


昼になっても釣りに来るアングラーはいない。
どうやら今日の松浦川と徳須恵川は僕独り占めのようだ😄

昼過ぎの気温はなんと18度。
ポカポカ暖かく4月の陽気。
ついうとうととお昼寝。


たっぷりと休憩後、午後の釣行へ向かう。
しかし、そこはカフェオレ状態に変貌した徳須恵川が待っていた。


防災整備で土が剥き出しになった護岸から、昨夜の雨で大量の土砂が川に流れ込んで徳須恵川は度茶濁りである。

う~ん😔釣れる気がしない。




工場裏のポイントも、そして幾つかの実績ポイントをランガンしたが、徳須恵川でバスとの出会いは無かった。





整備された土面に、雨で削られた跡があちらこちらに見える。




余りにも変貌した、徳須恵川の姿に意気消沈😅
家から持ってきたりんご🍎を食べて、作戦を練る。


そして松浦川上流域へ大移動の決断。


しかしオイルフェンスがある水門まで上るもバスは見つけられなかった。
代わりに整備された護岸一面に咲く、菜の花に心和ませてもらい納竿とした。



二ヶ月ぶりの釣行。
体力や釣りの勘の鈍りに不安があったが、心地好い冬の松浦川に癒されました。




今年初のバスには出会えなかったけど、佳き一日を与えてくれた松浦川に感謝。


3月中旬にまた来ます。




釣り友と激シブの松浦川にアタック in December 2019

2019-12-10 20:26:53 | バス釣り
2019年12月05日

久しぶりに幼馴染みで釣り友の青木くんと松浦川釣行へ出掛けた。
8時いつものコンビニで待っていると、アルミボートを乗せた赤いトレーラーを牽引した青木くんのジムニーが颯爽とコンビニの駐車場に滑り込んできた。

ウ~ン、大分トレーラー牽引になれてきた様子😄

いざ行かん松浦川へgo!

有料バイパスを疾走する青木艇、赤いトレーラーがイカしてますね😁




8時50分 松浦川到着


愛艇「ワンまる号」の前でにっこりの青木くんです。
このところの松浦川はシブイよ!と教えてくれました。


相変わらずでこぼこのボートスロープ


減水気味の松浦川


ランチングに手間取るからと言うので先にランチングすませ待っていると、青木くんはスムーズにランチング成功。
腕が上がったね!


気温8度、水温11度、いまは風もキツくないが、午後からはかなり厳しい風が吹くそうです。
と言うことで、青木くんは下流へ僕はいつものルーティンでスロープ前からスタートしました。


スロープ前を打ち始めましたが、北風が強くライト系リグが上手く投げられないので、徳須恵川へ移動。

北風を背にして釣り上がることにしました。
工場裏のカバーや鉄橋前の水門やゴロタ、カバー等の幾つかのポイントをシャドやラバージグ、直リグ、スモラバ、スピナーベイトを繰り出すも当たりひとつ拾えない。

そのまま上流域のポイントを打ちながらマルタイ工場まで上るもバスを見つけることができなかった。
幾つかの怪しげな当たりはあったが、確信はない。
やはり風の中での釣行は釣り辛い。

時計の針はもう既に昼の12時を過ぎていたので青木くんに連絡。
ボートスロープへ戻りランチをすることになった。

12時30分 互いのトレーラーの陰に隠れ風を避けてのランチである。


今日は互いにライトなランチ。
カップ麺と巻き寿司とおやつのカステラである。





それと食後のドリップコーヒーです。


こ一時間のランチ休憩は釣り、トレーラー、ボートの話であっという間に過ぎていった。
釣り友と交わす一番楽しい時間だ。


13時30分 青木くんに頂いたカッパエビセンを手に午後の釣行開始

風が強いので下流へ行く自信もなく、スロープより上流域へ行くことにした。

青木くんも途中まで一緒にだったが、いつの間にかいなくなっていた。

上流域、エリア51より上流のオイルフェンスがある水門まで上ってみたが、全くバスをとらえられない。

15時を回っていたので最後にスロープ前を打ち納竿するつもりでスロープへ戻ってみると、近くに青木くんを発見。
カバーを打っているのかと思ったら、ボートにしゃがみこみ何かしている。
ライントラブルだろうと考え、そのままスロープ前のゴロタをシャッドで流し、いっこうに当たりがないので上がろうかと青木くんに声をかけによると、青木くんは大変な事態になっていた。

カバーに引っ掛かったルアーを引っ張り出したところ、勢いよく戻り青木くんの足を直撃。
見事針が足に刺さっていたようだ。
深く入り返しがあるため引き抜けなかったようで、針を折って抜き取ったとのことでした。
僕も以前青木くんとの釣行中に、二度ほど手に針が刺さり大変痛い思いをしたことがある。

青木くんも頑張って自分ひとりでこの惨劇から見事脱出したのである。
傷口に唾をつけていたので、カットバンをあげたら傷口に貼ってくれた。
お大事にしてください。

3時30分 ふたりともノーフィッシュ。
それと青木くんが痛~い傷をおったところて納竿。

青木くんのボートランチングに少し手間取ったがどうにか無事完了。
ボートトレーラーの形や長さ、またスロープの状況により個々ランチングのやり方や対応の仕方があるかと思う。
僕もそうだったが、色んな状況の中、失敗したり苦労しながら自分のトレーラーにあったランチングスタイルを確立していけばよいかと思います。
釣り方も同じ、こうしなくてはならないという答えはない。
釣りびと100人いれば100通りの釣り(型)があると思う。
それを探すのが楽しい。
これからも、色んなひとからの貴重な経験や知恵をお借りして、自分流の釣り(型)を探求していきたいものですね。




今日はふたりで帰ります。
無事に楽しい時間を過ごせたことに感謝。





強風の松浦川釣行 in November 2019

2019-11-17 00:05:16 | バス釣り
2019年11月14日

今日は曇り晴れ、夕方まで強風(7~8メートル)の天気予報。
立冬を迎え一番の寒さとのこと。
う~ん、悩むところ。
寒さは防寒対策で凌げるが、強風は釣りの大敵。
エレキでの操船が困難になり、釣りに集中できない。
白浪が立つほどの風が吹くと、転覆などの事故にも繋がりかねない。

取り敢えず現地へ行き、状況判断することにした。

7時30分 松浦川到着。





気温13.4度、天気曇り、微風!?
思ったより穏やかである。
早速ランチングして釣行開始。



先程まで吹いていなかった風が突然出てきた。
風速3~4メートル?水温は14.7度。

風がこれ以上強くなる前に、松浦川上流域を攻めようと移動。

下流側から北風に背を押されての釣行となる。
そうしないと軽いルアーやライトリグが投げられない。

幾つかのポイントを攻めながら上流へ移動していったが、残念ながらノーバイト。
時折激しい風に釣行を遮られる。
避難したいが、風裏となる場所も少なくボートに座り込みじっと耐えるしかない。

風速7~8メートルの強風が、松浦川を襲う。

風裏が少ない松浦川での釣行を断念し、徳須恵川へ移動。

少しずつ風が弱まってきたので、工場裏から釣行を開始。
カバーを直リグでサーチ。

10時45分 鉄橋手前カバーで、かすかな反応。
くわえた?
いや、離した!
そしてまたくわえた!?
と思い、フッキングを試みたが直リグに付けたワームの爪をもぎ取られた。






すかさず、今度はネコリグを放る。
そしてアクション。
すると、ヒット!



35センチ/650グラム ムチムチのバス



使用リグ
(4インチカットテールのネコリグ)


ヒットポイント

(鉄橋手前のカバー)


強風の中での釣行でやっと絞り出した一尾にニンマリ😄

その後上流域の幾つかのポイントを強風の中釣り上るもノーバイト。

12時30分 カッパ公園でランチ。





カップ麺、焼おにぎり、たい焼き、バナナ、ミカン、銀ビス、スニッカーズ、お茶、カルピス

勿論、一度には食べきれず持ち帰る結果になりました😅

カッパ公園からの臨む景色は、紅葉が進み秋模様。



癒されま~す😊


13時30分 食後の釣行に挑むも、やはり時折激しい風に見舞われ釣りにならず。

仕方なく納竿しようと松浦川へ戻り、ボートスロープ手前の硝波ブロックやゴロタが点在するショアラインをスピナーベイトで流していたら、又もやヒット!
しかし、フッキングが甘く惜しくもフックオフ😢

4時45分 ボートスロープ前の水門まで来たところで、松浦川に「夕やけこやけ」が流れたところで納竿。



綺麗な夕やけに見送られて、松浦川に別れを告げ帰路についた。



今月はこれが最後の釣行になるかな⁉