読書と映画とガーデニング

読書&映画&ガーデニング&落語&野球などなど、毎日アクティブに楽しく暮らしたいですね!

2/18 JRさわやかウォーキング(弥富)

2017年02月18日 | 旅行・エンタメ・雑感etc

 

美しい水と緑のまち弥富

史跡巡りウォーキング
 
JR関西線弥富駅下車
関西線に乗るのは初めてかも?
本日は快速が臨時停車^^
 
 
 
 
 
マラソンのスタート同様
始めのうちは団子状態です
 
薬師寺の大楠・鯏浦城跡
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大楠は樹齢600年以上
樹高は18m
ここはかつて織田信長が築いた鯏浦城と呼ばれる砦があったそうです
鯏はウグイと読みます
ボランティアガイドさんに教えて頂きました<m(__)m>
その後、薬師寺になったとのこと
その名からもわかりますが信長の頃はここまで海が迫っていて
大楠に舟を繋いだという伝承もあるそうです
 
 
いつも近鉄から見ていた浜乙女弥富工場
中部地方だけかな?
CMに出てくるダイダラボッチ
笑っちゃうくらい顔が大きいです








近鉄電車と遠くの山並みがいいねぇ(養老山地か鈴鹿山脈かわかりません)







黙々と歩くことおよそ20分
おみよし松に到着
 
 
 
 
樹齢350年(伝承)
樹高25m
昔、津島天王祭の神葭(みよし)がこの松の傍に流れ着いたことから
おみよし松と呼ばれるようになったとか
 
 
 
 
弥富金魚卸売市場
本日はお休みです
金魚の競りの様子をローカルニュースで見たことがありますがここだったのですね



江戸時代
奈良郡山から尾張名古屋城下に金魚を運ぶ途中に金魚を休ませるため水に放ったところを見た地元の人が購入して育てたのがこの地での金魚養殖の始まり、だそうです
 
 
 
立田輪中人造樋門
 
 
 
 
 
 
輪中
小学校の社会科で勉強しましたけど
ほとんど記憶の彼方(・_・;)
 
水管理には随分と苦労したのですねぇ
 
 
桜の季節にはさぞや賑わうでしょう輪中公園を歩いて
木曽川左岸に建つ
水郷の塔
 
 
 
 
 
上流方面
隣にいた男性が山の名前を色々と教えて下さいましたが
知っているのは藤原岳のみ
春になったら山登りに行かれるそうです
 
 
 
 
 
下流方面
この先は伊勢湾
画像でははっきりしませんがナガシマスパーランドも見えました
 
 
 
 
 
木曽川橋梁を渡る近鉄特急
右のほうにオレンジ色の車両が見えるかな?
伊勢へ行くのかな
大阪へ行くのかな
 
 
 
 
橋を越えたら三重県桑名市です
 
 
 
 
 
 
 
 
ゴールの弥富駅にて購入
特産の金魚をあしらった和菓子
300円也
味はどうかしら???
 
 
 
 
 
無事全行程終了
12:30には帰宅いたしました
 
 
 
 
 
スッキリした~~~\(^o^)/
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パヴェーゼ「月と篝火」 | トップ | TV(BS・CS)で観た映画(海... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行・エンタメ・雑感etc」カテゴリの最新記事