三毛にゃんこごくろうさん

日々のよしなしごとを・・・

サクラサクのつぶやき 折りたたみ傘の日

2024年03月16日 22時22分22秒 | 猫のこと

ぐぅ。






ホワイトデーでしたね。

最近はもう、バレンタインもホワイトデーも、それぞれの旦那をすっ飛ばして、

奥さま同士の身内に贈り合いになっちゃってるので、

ホワイトデーなんか特に、こ洒落たお菓子とかより、「出汁」とか「レトルト食品」とか、

そういう生活にお役に立つものの方がお互いに有難いと思う状況。

で、今年いただいたものは、唐突に、「ピーラー」。

むむ?と思ったのだけど、ちょっと使ってみて、ほほう、これは今年のヒット賞でしたわ。

使いやすい、手に持ちやすい形、っていうのに感心したのだけれど、

それ以上に、今使っているピーラーより切れ味抜群。

そうか、ピーラーもながいこと使っているうちに切れなくなってくるんだ。

当たり前だけど。

刃物って、使っている間はそんなもんだと気付かないけど、キレッキレのヤツを使ってみて「あ!今使ってるの、全然切れてない」

ってことに気づくんだなぁ、と、

ピーラー一つで妙に哲学的なことを思っちゃう、土曜日の昼下がりでございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサクのつぶやき オリーブの日

2024年03月15日 22時22分22秒 | 猫のこと

暖かくなってきたから、猫もだんだん開いてくる








有給休暇の残り消化を兼ねて、年に一度の眼科検診へ。

もともとはコンタクトレンズを長年使っていたので、定期的に眼科へは行っていたのだけど、

目が疲れてきたなぁ、と思って眼鏡に戻ってから、今度は加齢で白内障やら緑内障が心配になるお年頃。

で、去年の検診の時、1年後も診察しましょう、という紙を渡され、さてそろそろ行かねばと今年その紙を見返すと、

『散瞳』と書いてある。

これは噂の「瞳孔を開かせる」やつですやん。

検査では幸い特に異常なし。

早く終わったし、お天気も良いし、お買い物でも行くか、と病院から出ると、

眩しいーーーー(汗)

スマホに一度焦点を合わせると、周りのモノに全然焦点が合わない。

眼鏡をしていても視力0.2みたいな感じで、すれ違う人の顔が全然見えない。

天気が良すぎて余計に眩しい。

これが「散瞳」なのかー。オモシロイ。

それにしても、こんな薬を考えた人、すげー。

で、結局、買い物をしている間ずっと世間がぼんやりとしか見えなかったんだけど。

これは、ほんとに車の運転は無理っすね。

ということで、これを年に一度やるわけで、加齢というのは何かと面倒くさいもんです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサクのつぶやき ホワイトデー

2024年03月14日 22時22分22秒 | 猫のこと

一年前のゆず子さんシリーズ。







昨日なぜサボったかと言いますと、職場の送別会でして、泥酔しておりましたのよ。



それはそれとして。

異動される方の他に、退職される女性が居て、現在は余った有給休暇を絶賛消化中。

産休から復職して初めての「バタバタしなくていい穏やかーなお母さんやってます」と。

職場にいたころとは全然違うほんわかした顔でしたよ。

来月から次の仕事が始まるのだけど、ホームワークというか、ほぼ自宅がオフィスになるということで、

今は自宅に仕事場を作るべくリフォームに励んでいるらしい。

仕事用に新しいテーブルを買い、椅子を探しているのだけど、なかなか良いモノが見つからなくて、

ネットでいいなぁと思うものはかなり高価で、買う決心がつかないって。

「いやー、会社の椅子って、ホントよくできてますわ」

そうなのよ。在宅勤務で固い椅子に一日中座ることになり、みんな、まず腰を悪くしてしまった。

そして、みんな口をそろえて「会社の椅子すげー」。

庶務さん曰く、「結構高いんですよ、アレ」

ですよね。

「会社の椅子、余ってるので家に送りましょうか?(笑)」

それは冗談じゃなく、マジで欲しい。

何なら自力で持ち帰るので、一つください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサクのつぶやき スイーツの日

2024年03月12日 22時22分22秒 | 猫のこと

一年前のゆず子さんシリーズ。猫ベッドでのびるくらい小さかった







足がつる。のその後。

医者にかかった時に、看護師さんに「最近足がよくつるんですよねー」という話をすると、

「薬もあるけどねぇ」と。

「いや、まあ、すぐ治るし、薬をもらうほどじゃないんだけど。何か足りないのかな」と相談してみる。

「薬飲むほどじゃなければ、まずはストレッチしてみて」

確かに。足腰弱ってもつれることもあるし、運動不足だよなぁ、ということで、

日中、ときどき、ふくらはぎを伸ばしてみた。


なんということでしょう。

寝起きに攣り、お風呂で攣り、正座から立ち上がる時に攣っていたワタシのふくらはぎと足の裏が、

それ以来、攣ってないのよ、奥さま。



・・・ということで、ワタシの場合は、運動不足が一番の原因だったようです。

でもまあ、食生活もホントは見直した方がいいんだろうけどねぇ。


取り急ぎ、ご報告まで。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラサクのつぶやき いのちの日

2024年03月11日 22時22分22秒 | 猫のこと

ぐぅ。






13年、を、自分に置き換えてみると、

当時と今とでは、家族構成も、やっている仕事も、職場のメンツも、何もかも変わった。

甥や姪も大人になったし、長い時間が経ったんだな、と思う。

そうやって、自分を軸に考えると長い時間に感じるのだけど、

あの日のことは、ほんの数日前のことに思えてしまうのはどうしてだろう。


誰かが突然身の回りからいなくなるとか、昨日まであったものが一瞬で消えるとか、

誰の身にいつ起きるかわからない。

感謝の気持ちとか、相手のことを大事に思っている、ていうことは、今言わないといけないな、と思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする