今日は半年に一度のラブメモの発売日!
いくつか作品を掲載させていただいています。
まだ、じっくりと読んでいませんが、「ミニブック、ミニアルバム大辞典」
参考になったわ~。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ミニアルバム担当の講師をやらせていただいていながら、なんですが・・・
ところで、ラブメモが発売になるたびに、我が家ではひと騒動がおきます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
つまり、子供が被写体になっている作品がいつも載るのですが、
それが娘だったりすると、息子が「ママ~!!どうして僕がのってないの!!」と号泣。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
反対に娘が載っていない場合、「どうせ、私なんか・・」といじける始末![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
出来る限り、交互に写真を使って作品を作るようにしているけど、ボツになって順番が狂うこともある。
すると「こないだもお姉ちゃんで、今回は僕じゃないの~!!」と激怒
する人もでてくる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
仕方がない。お菓子を買ったり、おもちゃを買に行ったりと、色々気を使う![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
そしてどうやら、今回は娘がひざをかかえていじける番のようだ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
娘は自分が本に載ると、黙ってラブメモを学校に持ち出し、友達や先生に見せびらかしていたこともあった。
主人は知らぬ間にカラーコピーして、実家に送り、酒屋のカレンダーの横に貼られていたこともあった。
今まで何度、顔から火の出る思いをしたことだろか・・
そうは言っても、普段スクラップブッキングに夢中で、家事を放棄しているような私を、
家族がこんなにも作品を楽しみにしていてくれるのは、素直に嬉しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
やはり、家族の応援があってこその、SBライフワーク。
これからも、「ラブメモ騒動」が少しでも長く続くように、頑張りたいと思います。
いくつか作品を掲載させていただいています。
まだ、じっくりと読んでいませんが、「ミニブック、ミニアルバム大辞典」
参考になったわ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
ミニアルバム担当の講師をやらせていただいていながら、なんですが・・・
ところで、ラブメモが発売になるたびに、我が家ではひと騒動がおきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
つまり、子供が被写体になっている作品がいつも載るのですが、
それが娘だったりすると、息子が「ママ~!!どうして僕がのってないの!!」と号泣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
反対に娘が載っていない場合、「どうせ、私なんか・・」といじける始末
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_alone.gif)
出来る限り、交互に写真を使って作品を作るようにしているけど、ボツになって順番が狂うこともある。
すると「こないだもお姉ちゃんで、今回は僕じゃないの~!!」と激怒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
仕方がない。お菓子を買ったり、おもちゃを買に行ったりと、色々気を使う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
そしてどうやら、今回は娘がひざをかかえていじける番のようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
娘は自分が本に載ると、黙ってラブメモを学校に持ち出し、友達や先生に見せびらかしていたこともあった。
主人は知らぬ間にカラーコピーして、実家に送り、酒屋のカレンダーの横に貼られていたこともあった。
今まで何度、顔から火の出る思いをしたことだろか・・
そうは言っても、普段スクラップブッキングに夢中で、家事を放棄しているような私を、
家族がこんなにも作品を楽しみにしていてくれるのは、素直に嬉しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
やはり、家族の応援があってこその、SBライフワーク。
これからも、「ラブメモ騒動」が少しでも長く続くように、頑張りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)