きのうの運動会。延期の延期で3回目にして、やっと天気が回復し無事、行うことが出来ました。
しかしながら、梅雨の合間の太陽とは裏腹に、我が家の子供達の表情は曇り空。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
見よ!この暗~い表情・・
そうです。二人とも徒競走で5等!(つまりビリでした)
息子にいったっては、毎日、パパと道路で練習していたのですが、
やはり結果には結びつきませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
でも、練習のかいあって、フォームも良くなったし、ビリでも見劣りしないビリ。
限りなく4等に近いビリで、接戦でした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
本人はかなりの落ち込みよう・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
後ろ姿を見ただけでわかります。
なんせ、4等だったら新しい自転車を買ってあげることを約束していたので・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
(レベルの低い約束ですが・・)
そして、去年にひき続き、1等が期待できる娘にかぎっては・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/7d330600d7f285402e2cb5583f3055d3.jpg)
なぜか、これまたビリでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
なぜって?いつも履きなれて履いていた靴が、今日にかぎって脱げてしまったのです。
娘は先生に誘導されながらも、あきらめず最後までゴール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
靴を履き直して、走ったわりには、タイムロスがほとんどありませんでした。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
(おみごと!)
しかし、30分も前から、ゴール地点の場所を陣取ってスタンばっていた私と主人は、
ボー然・・・
「靴がゆるかったんじゃないの
お前が、けちって大き目の靴、買うからだよ
」
「ちがうわよ
誰かさんと同じで、靴のかかとを踏む癖で、つぶれて
脱げやすくなったからでしょ
」
声を押し殺しつつ、言い争いがいつものように始まる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
周りの父兄たちも聞かないふりして、耳をそばだてているのがわかる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
娘はどんなに落ち込んでいるだろうか?
泣いてはいないだろうか?
心配になって、娘の応援席に行くと友達とニコニコ笑っているではないか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
この立ち直りの早さは、1等の足の速さよりも、はるかに早い。
そして、もう一人、素早い人がいた。
私の母。おばあちゃんだ。
私と旦那がにらみ合いのケンカをしていた隙に、猛ダッシュで家に帰り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
厚手のソックスを持ってきて、履き替えさせて、靴ひもを縛り直していた。
問題は息子だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
息子の席に行くと、遠目で見てもかなり肩を落として、落ち込んでいる様子がわかる。
恐る恐る背後から声をかけると、目には涙が浮かんでいる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
泣きたい気持ちを抑えこんでいる姿が、なんとも愛おしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
息子の涙に負けて「頑張ったから、自転車買ってあげるよ!」と言うと、
「ほんと
」
今までの落ち込みようはどこへやら・・ぴょん、ぴょん飛び上がって喜んだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
結果、5等ではあったが、立ち直りの早さに関しては、ウチの子供は1等賞![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
それに反して、旦那はお弁当の時も、今だにぐちぐち言っている![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
おにぎりを握りつぶして、叩きつけてやりたいほどだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
まあ、そんなこんなで、今年も運動会も無事?終了。
来年はどうなることやら。
あまり期待するのはやめておこう。
しかしながら、梅雨の合間の太陽とは裏腹に、我が家の子供達の表情は曇り空。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
見よ!この暗~い表情・・
そうです。二人とも徒競走で5等!(つまりビリでした)
息子にいったっては、毎日、パパと道路で練習していたのですが、
やはり結果には結びつきませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
でも、練習のかいあって、フォームも良くなったし、ビリでも見劣りしないビリ。
限りなく4等に近いビリで、接戦でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/v.gif)
本人はかなりの落ち込みよう・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
後ろ姿を見ただけでわかります。
なんせ、4等だったら新しい自転車を買ってあげることを約束していたので・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
(レベルの低い約束ですが・・)
そして、去年にひき続き、1等が期待できる娘にかぎっては・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/fd/7d330600d7f285402e2cb5583f3055d3.jpg)
なぜか、これまたビリでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
なぜって?いつも履きなれて履いていた靴が、今日にかぎって脱げてしまったのです。
娘は先生に誘導されながらも、あきらめず最後までゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
靴を履き直して、走ったわりには、タイムロスがほとんどありませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0216.gif)
(おみごと!)
しかし、30分も前から、ゴール地点の場所を陣取ってスタンばっていた私と主人は、
ボー然・・・
「靴がゆるかったんじゃないの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
「ちがうわよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
脱げやすくなったからでしょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
声を押し殺しつつ、言い争いがいつものように始まる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/teeth.gif)
周りの父兄たちも聞かないふりして、耳をそばだてているのがわかる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
娘はどんなに落ち込んでいるだろうか?
泣いてはいないだろうか?
心配になって、娘の応援席に行くと友達とニコニコ笑っているではないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
この立ち直りの早さは、1等の足の速さよりも、はるかに早い。
そして、もう一人、素早い人がいた。
私の母。おばあちゃんだ。
私と旦那がにらみ合いのケンカをしていた隙に、猛ダッシュで家に帰り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
厚手のソックスを持ってきて、履き替えさせて、靴ひもを縛り直していた。
問題は息子だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
息子の席に行くと、遠目で見てもかなり肩を落として、落ち込んでいる様子がわかる。
恐る恐る背後から声をかけると、目には涙が浮かんでいる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
泣きたい気持ちを抑えこんでいる姿が、なんとも愛おしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
息子の涙に負けて「頑張ったから、自転車買ってあげるよ!」と言うと、
「ほんと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今までの落ち込みようはどこへやら・・ぴょん、ぴょん飛び上がって喜んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
結果、5等ではあったが、立ち直りの早さに関しては、ウチの子供は1等賞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
それに反して、旦那はお弁当の時も、今だにぐちぐち言っている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
おにぎりを握りつぶして、叩きつけてやりたいほどだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
まあ、そんなこんなで、今年も運動会も無事?終了。
来年はどうなることやら。
あまり期待するのはやめておこう。