キッチンの排水詰まりで、床から水が漏れ出してきた。
大至急、水道屋さんを呼んだ
以前、水道管のトラブルで、「早くて、安くて、安心ね~
」と
で有名な業者に連絡した結果・・
「遅くて、高くて、不安」な結果に終わった
なので、てっとり早く以前、大手の水道業者で働いていて、
今はリタイアしたとう、近所のおじさんに依頼した。
水漏れ位なら、お手の物だろう・・・
しかし甘かった・・・
このおじいさん、何をやってもわからず仕舞い。
キッチンのキャビネットの中にの点検口でさえ、見つけられない。
「だいたいね~、こういうパターンは、ゴミが詰まっているの」
とよくトイレで詰まった時に使う「ぼっこん」てヤツで、
排水溝を試してみたものの、上手くいかない。
「相当、詰まってるね~。油とか直接流してない?」
そんなことするわけないでしょ
旦那には冷たくても、地球にはやさしい女なんだから
「あ~、それはないです。揚げものなんてウチ、一切しませんから!」
ちょっとムッとした口調でおじさんに言うと
「へ~、そうは見えないけど」
とおじさん。
はあ~??それって、どういう意味??
心なしか、おじさんは私の体型を見て言ったような・・・
腹立つ~っつ!
「ところで、ここの家の図面なんてある?
配水管、どこに繋がっているかなあ」
と聞くので「多分、北側のトイレとお風呂に合流してるハズなんですけど・・
単独配管ではなかったような・・」と口にすると・・
「おいおい、ズブの素人がいっぱしの玄人みたいなこと言っちゃいけないよ」
と鼻で笑うではないか・・
まがいなりにも「私、本業、建築士なんですけど」
そう言いたかったけど、やめておいた。
設計の際、設備図もきちんと確認したし、何より図面を引いたのはこの私なんですから
「どっちが素人なんだか
」そう言いたかったが、
この道40年とやらの堅物のおじさんのプライドを傷つけても何なので、
ここは我慢・・
とにかく、このおじさん、最後に何て言ったと思います?
「水漏れして1階の天井との間に水が溜まっているかもしれないから、
違う水道屋を呼んだ方がいい」ですって


しかもこのセリフがでるまで2時間「あ~でもない、こ~でもない」と
時間を無駄にして、挙句の果てに出張費3000円。
おまけに領収書は書いたことないので
領収書は「ない」と一言
いや~参りました
そんなことで、主人の会社の関係のお世話になっている水道屋さんに依頼すると、
土曜にも関わらず、飛んできてくれた
ほんの小一時間で手際よく、排水管の詰まりも直してくれた。
あのおじさんの「ぼっこん」とは違い、それなりのバキュームの小型重機で
あっという間に・・・
やはり始めからきちんとした業者に頼むべきでした。
おまけに、「床下までの漏れは考えられないので、そこまで調べなくても良い」とのこと。
きのうのおじさん、言ってること
全然あてにならないじゃん
まあ、水漏れで大工事になると思いきや、
何とか無事解決。
色々あったが、良しとしようではないか。
勢いよく流れる、キッチンの水道の流れのごとく、
あのおじさんのことも水に流すことにした。
大至急、水道屋さんを呼んだ

以前、水道管のトラブルで、「早くて、安くて、安心ね~

で有名な業者に連絡した結果・・
「遅くて、高くて、不安」な結果に終わった

なので、てっとり早く以前、大手の水道業者で働いていて、
今はリタイアしたとう、近所のおじさんに依頼した。
水漏れ位なら、お手の物だろう・・・
しかし甘かった・・・
このおじいさん、何をやってもわからず仕舞い。
キッチンのキャビネットの中にの点検口でさえ、見つけられない。
「だいたいね~、こういうパターンは、ゴミが詰まっているの」
とよくトイレで詰まった時に使う「ぼっこん」てヤツで、
排水溝を試してみたものの、上手くいかない。
「相当、詰まってるね~。油とか直接流してない?」
そんなことするわけないでしょ

旦那には冷たくても、地球にはやさしい女なんだから

「あ~、それはないです。揚げものなんてウチ、一切しませんから!」
ちょっとムッとした口調でおじさんに言うと

「へ~、そうは見えないけど」

とおじさん。
はあ~??それって、どういう意味??
心なしか、おじさんは私の体型を見て言ったような・・・

腹立つ~っつ!
「ところで、ここの家の図面なんてある?
配水管、どこに繋がっているかなあ」
と聞くので「多分、北側のトイレとお風呂に合流してるハズなんですけど・・
単独配管ではなかったような・・」と口にすると・・
「おいおい、ズブの素人がいっぱしの玄人みたいなこと言っちゃいけないよ」
と鼻で笑うではないか・・
まがいなりにも「私、本業、建築士なんですけど」
そう言いたかったけど、やめておいた。
設計の際、設備図もきちんと確認したし、何より図面を引いたのはこの私なんですから

「どっちが素人なんだか

この道40年とやらの堅物のおじさんのプライドを傷つけても何なので、
ここは我慢・・
とにかく、このおじさん、最後に何て言ったと思います?
「水漏れして1階の天井との間に水が溜まっているかもしれないから、
違う水道屋を呼んだ方がいい」ですって



しかもこのセリフがでるまで2時間「あ~でもない、こ~でもない」と
時間を無駄にして、挙句の果てに出張費3000円。
おまけに領収書は書いたことないので
領収書は「ない」と一言

いや~参りました

そんなことで、主人の会社の関係のお世話になっている水道屋さんに依頼すると、
土曜にも関わらず、飛んできてくれた

ほんの小一時間で手際よく、排水管の詰まりも直してくれた。
あのおじさんの「ぼっこん」とは違い、それなりのバキュームの小型重機で
あっという間に・・・

やはり始めからきちんとした業者に頼むべきでした。
おまけに、「床下までの漏れは考えられないので、そこまで調べなくても良い」とのこと。
きのうのおじさん、言ってること
全然あてにならないじゃん

まあ、水漏れで大工事になると思いきや、
何とか無事解決。
色々あったが、良しとしようではないか。
勢いよく流れる、キッチンの水道の流れのごとく、
あのおじさんのことも水に流すことにした。