おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

御座候のわらび餅

2008年06月10日 | おっさんの暮らし
2008年6月10日
姫路に本店のある〝御座候のわらび餅〟を妻が買ってきました。
近所のマイカルにも出店しています。これは 先日、とんねるずの番組で 姫路出身の松浦あややが
紹介したのがきっけけで、ずーと売り切れが続いていたそうです。280円と適当な価格で、食べた感じは
口の中で とろけるぐらいやわらかい美味しい わらび餅でした。

       ミミリンは ここの回転焼きの餡子が大好きです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時の記念日

2008年06月10日 | おっさんの明石
2008年6月10日
今日は〝時の記念日〟国民の祝日でも何でもないので、知らない人も多いと思います。天智天皇が
西暦671年6月10日に日本発の水時計を作った日らしいです。明石市は日本標準時
子午線の街であり 今日は いろんな行事があったようです。
最近の時計は 電波で誤差を修正する為 10万年に1秒しか狂わない。
人間は、長生きしても100年。10万年後であれば 1,000代後・・・・。
訳のわからん話です。

時間に縛られることなく、いつもマイペースでスローライフなミミリンです。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする