おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

寝台特急「はやぶさ」ラストラーンまで・・・。

2009年02月22日 | レールウェイ・ファン
2009年2月22日
東海道、山陽本線、最後の寝台特急「はやぶさ・富士」のラストラーンまであと20日
本来、私が熊本まで、「はやぶさ」に乗る予定でしたが、仕事の都合で会社を休めず
大学生の息子が、だった今 大阪駅に向けて出発しました。

23日深夜1時8分大阪発 ⇒ 熊本駅11時49分着 熊本城に登城して、博多ラーメンを食べて
新幹線で23時頃帰って来る予定です。              写真は、プレミア乗車券です。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃん・ニャン・meow の日

2009年02月22日 | ミミリンの部屋
2009年2月22日
ミミリンです。今日は何の日ねこの日。ミミリンは、いつものように、お父さんと散歩して
家の中で、ゴロゴロ、グゥーグゥー、 昼から雨が降って寒い日曜日でした。

朝 お母さんがブラッシングしてくれるまで ミミリンハウスで待ってま~す。 


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加古川名物 「かつめし」

2009年02月22日 | おっさんの暮らし
2009年2月22日
今日の昼食は、お隣の加古川市までドライブして、名物〝かつめし〟
を妻と食べました。

ご飯の上に、ビーフカツをのせて、デミグラスソースをかけて食べる。
簡単で、単純ですが それが美味しいんです。もちろん箸で食べます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を探しに・・・・・。2

2009年02月22日 | おっさんの暮らし
2009年2月22日
近くの公園の〝蝋梅(ロウバイ)〟が満開です。メジロが花の蜜を探しに枝に止まっています。

”蝋細工”のような、梅に似た花」から 「蝋梅」の名になったようです。
私は〝老梅〟だと思っていました。香がすごいですね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする