2010年5月30日
プリウスが着て、初ドライブ。鳥取城の登城と兵庫県の日本海側をj縦断して
京都府丹後半島の温泉に1泊 エコカーのドライブを楽しんできました。
走行距離:465km、燃費29.3km モニターのエコ運転に徹した結果です。
カタログの36kmには、ほど遠いですが、前の車の2.5倍 大したもんです。
鳥取砂丘 数十年振り?です。周辺の畑では砂丘らっきょの採り入れ真っ最中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/a9c13b19ab7fdb7738769ea7bebc396a.jpg)
山陰本線の餘部鉄橋です。高さ、長さともに東洋一らしいですね。列車転落事故、強風時の不通
老朽化による架け替え工事が5年前から始まっており、今年、8月には、切替わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f6/f57ebfc0a83b66d1bf711ada223201c4.jpg)
〝コウノトリの郷〟周辺の田んぼは、合鴨農法が盛んです。農薬を一切使わず、合鴨が、草とり
水をかく事で田んぼへ酸素が入ってくれるそうです。カモが逃げないように、金網で囲われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/1eba6b7f07f4d1a08637cb2a51849363.jpg)
小屋の中をのぞくと、赤ちゃん合鴨がいっぱい・・・。田んぼの草を食べて大きくなっていくんですね。
秋には、可哀相ですが、合鴨の肉になってしまうそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/dfb68cffecff34df3d3365363ecbd636.jpg)
いつも泊まる 丹後半島の〝みなと悠々〟です。掛け流しの温泉、露天風呂、日本海の海産物
お腹いっぱい堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/ada4ea1a0d2dd68ca2668aa46a4c4088.jpg)
プリウスが着て、初ドライブ。鳥取城の登城と兵庫県の日本海側をj縦断して
京都府丹後半島の温泉に1泊 エコカーのドライブを楽しんできました。
走行距離:465km、燃費29.3km モニターのエコ運転に徹した結果です。
カタログの36kmには、ほど遠いですが、前の車の2.5倍 大したもんです。
鳥取砂丘 数十年振り?です。周辺の畑では砂丘らっきょの採り入れ真っ最中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5f/a9c13b19ab7fdb7738769ea7bebc396a.jpg)
山陰本線の餘部鉄橋です。高さ、長さともに東洋一らしいですね。列車転落事故、強風時の不通
老朽化による架け替え工事が5年前から始まっており、今年、8月には、切替わります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f6/f57ebfc0a83b66d1bf711ada223201c4.jpg)
〝コウノトリの郷〟周辺の田んぼは、合鴨農法が盛んです。農薬を一切使わず、合鴨が、草とり
水をかく事で田んぼへ酸素が入ってくれるそうです。カモが逃げないように、金網で囲われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/1eba6b7f07f4d1a08637cb2a51849363.jpg)
小屋の中をのぞくと、赤ちゃん合鴨がいっぱい・・・。田んぼの草を食べて大きくなっていくんですね。
秋には、可哀相ですが、合鴨の肉になってしまうそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/f1/dfb68cffecff34df3d3365363ecbd636.jpg)
いつも泊まる 丹後半島の〝みなと悠々〟です。掛け流しの温泉、露天風呂、日本海の海産物
お腹いっぱい堪能しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/89/ada4ea1a0d2dd68ca2668aa46a4c4088.jpg)