2012年4月7日
ドライブがてらに篠山市に行ってきました。明石からだと約80km 2時間のドライブ
途中に桜の名所がたくさんあるんですが まだまだ満開とはほど遠いです。途中雪も
ちらつきやっぱり県中部は 寒いです。
篠山市地域活性センター〝黒豆の舘〟旧多紀郡西紀町 中には丹波竜のレプリカ展示
説明があり楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/28/d9da7e51ee73cacc6dcd8bdf669336f6.jpg)
黒豆料理を中心に地産地消の30品種のバイキング ヘルシーで大変美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/342f7de2b92306bf8091388d579fec10.jpg)
春日の局の春日町の朝取り赤卵、篠山産のコシヒカリ、カツオ醤油・・・・・
卵かけご飯を3杯食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/01147cf129ab0085b35b8d3961bc6449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/01147cf129ab0085b35b8d3961bc6449.jpg)
ドライブがてらに篠山市に行ってきました。明石からだと約80km 2時間のドライブ
途中に桜の名所がたくさんあるんですが まだまだ満開とはほど遠いです。途中雪も
ちらつきやっぱり県中部は 寒いです。
篠山市地域活性センター〝黒豆の舘〟旧多紀郡西紀町 中には丹波竜のレプリカ展示
説明があり楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/28/d9da7e51ee73cacc6dcd8bdf669336f6.jpg)
黒豆料理を中心に地産地消の30品種のバイキング ヘルシーで大変美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/342f7de2b92306bf8091388d579fec10.jpg)
春日の局の春日町の朝取り赤卵、篠山産のコシヒカリ、カツオ醤油・・・・・
卵かけご飯を3杯食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/01147cf129ab0085b35b8d3961bc6449.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/01147cf129ab0085b35b8d3961bc6449.jpg)