おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

不法投棄の山

2008年03月19日 | おっさんは頭にきた・・。
2008年3月19日
先日、京都北部の日本海沿岸で撮った写真です。約6万個のポリタンクが日本海沿岸
に流れ着いている・・・。というニュースを見ましたが、まさしく その光景を目のあたりにしました。
海苔の栽培で、色付けを良くする「過酸化水素」が入った容器らしいです。
これを撤去、処分するのに 莫大なコストが発生します。全て税金で 処理されると思いますが
日本政府は、きっちりと調査して犯人が判れば、賠償を求める・・・・といった毅然とした態度を
とってほしいものです。   おっさんは、頭にきています。

漁具らしい〝うきと旗〟

ハングル文字のはいったポリタンク



100m四方にポリタンクを7個確認。ペットボトル、シャンプー容器 他 日用雑貨品が多数。
約90%に ハングル文字がはいっている。残り10%は、漢字、ローマ字?。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海上自衛隊舞鶴地方隊

2008年03月18日 | 自衛隊
2008年3月18日
丹後半島に行けば、舞鶴まで足を延ばして「自衛隊基地」をいつも見ています。
土日は、基地の中に入れ艦艇の見学が出来ます。東京湾で事故を起こした「イージス艦あたご」は
当然ながら、母港舞鶴には、いません。
昔から〝船〟が好きで、海上保安部の巡視船(艇)の写真も よく撮っています。
自衛隊に関しては、船が好きなだけで、否定も肯定もしていません。

114・・護衛艦すずなみ 141・・護衛艦はるな  今回は〝はるな〟の甲板に上がりました。 


イージス艦 みょうこう


第二ミサイル艦隊 はやぶさ  わかたか


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海のみやげ

2008年03月18日 | おっさんの暮らし
2008年3月18日
丹後半島で 買ってきた〝あわび、さざえ〟を壷焼きにして、熱燗で1杯。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッとしました。

2008年03月17日 | ミミリンの部屋
2008年3月17日
ミミリンです。
3月16日朝8時~17日18時まで、家族旅行とやらで ミミリンは留守ネコをしていました。
ごほうびに、湯でカニの身をいっぱいもらいました。いつも旅館の人に事情を話しミミリンの為に
お土産をもらってきます。それにしても、1日以上誰もいなく、寂しく、怖かったので、みんなの顔を
見て ホッとしました。

昨日の夜は 眠れなかったので、今 安心して熟睡しています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族旅行

2008年03月17日 | おっさんの暮らし
2008年3月17日
3月16日から京都丹後半島の温泉に一泊旅行に行きました。
毎年数回は行っている定宿で 今回は、息子の大学入試も無事終わり
大阪の国公立大学に合格が決まったこともあり、休暇を取りました。
ミミリンは一人留守ネコとなりました。

みなと悠々


シーズン最後の〝かにづくし〟です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢の名物

2008年03月15日 | おっさんの暮らし
2008年3月15日
大阪で、伊勢の名物赤福を買いました。賞味期限の偽装で騒がれ、かなりの日数が経ちますが
何も無かったように売られていました。家で食べる時に、思わず 使用期限を確認して
してしまいました。ミミリンも大好きな〝あんこ〟です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新駅開業

2008年03月15日 | レールウェイ・ファン
2008年3月15日
鉄道ファンにとって 3月のダイヤ改正時は 忙しい。
関西お出かけパスを利用して、新駅開業のイベントに参加。
ほんとうは、大阪駅にて「銀河・なは、あかつき」の最後の姿を見たかったのですが
大混乱間違いなしのため あきらめました。今日で、3週連続JRでのミニミニ旅です。

〝関西お出かけパス〟土、日、祝日の3日前の購入で、関西圏で乗り放題。
大変お得な企画きっぷです。但し、3月末日で終わります。



JR神戸線「須磨海浜公園」 京都線「島本」の開業記念入場券を購入

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダで・・・・。

2008年03月15日 | ミミリンの部屋
2008年3月15日
ミミリンです。
今日の兵庫県南部地方は、18℃まで気温が上昇しました。
陽射しが強いので 体感では、20℃をはるかに超えています。

ベランダでボーとしています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好きな〝いか焼き〟です。

2008年03月14日 | ミミリンの部屋
2008年3月14日
ミミリンです。
今日は お母さんとお兄が 大阪に行ってきたそうで 梅田の阪神百貨店で
いか焼きを買ってきました。これは 関西では 非常に有名で、20名程が並んで
いたそうです。ミミリンは、中に入っている〝イカ〟が大好きで、少し食べました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう 暑いです。

2008年03月13日 | ミミリンの部屋
2008年3月13日
ミミリンです。
今日の兵庫県南部地方は、18℃まで 気温が上がりました。もう 暑くて
フローリングの上で、大の字になってころんでいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なが~い尻尾です。

2008年03月12日 | ミミリンの部屋
2008年3月12日
ミミリンです。
今日は お兄が ミミリンのしっぽの長さを測ってくれました。
29cmもあったそうです。長くて、まっすぐな、太い〝しっぽ〟です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くお腹を触ってニャン

2008年03月12日 | ミミリンの部屋
2008年3月12日
ミミリンです。
お腹を上にして〝早く お腹を触ってニャン〟

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝る前の準備

2008年03月10日 | ミミリンの部屋
2008年3月10日
ミミリンです。寝る前に、毛布をペロペロして、前足を〝グーパー、グーパー〟
これは、赤ちゃんの時に お母さんにしてもらったのを 思い出しています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お兄の膝の上で・・・・。

2008年03月10日 | ミミリンの部屋
2008年3月10日
ミミリンです。お兄が、コタツに入ると ミミリンは 膝の上に乗ります。
お腹を触られて、ああ気持ちい~い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンキューの日

2008年03月09日 | ミミリンの部屋
2008年3月9日
ミミリンです。今日は テレビで〝3月9日サンキューの日〟と言っていました。
ミミリンの苦手は お母さんです。お父さんとお兄は〝ニャーン〟と言えば
イチコロで どんな無理も聞いてくれます。「ミミリン、いい加減にしなさい」とお母さんがいうと
ミミリンは 固まってしまいます。

固まっているミミリン


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする