おっさんとミミリンのふれあい日記a

2010年12月に慢性腎不全になって
治療中でしたが 2014年5月25日天国に
旅立ちました。ありがとう ミミリン

山形庄内メロン

2009年06月24日 | おっさんの暮らし
2009年6月24日
山形庄内産の〝タカミメロン〟何年か前までは、メロンと言えば高級品で、何かのイベントでないと
食べれなかったけど、今は色んな種類のメロンが、あっと驚く値段で売ってます。

1玉約2.8㎏。冷蔵庫で冷やして頂きました。ミミリンは、果汁100%のメロンジュースを
お母さんに作ってもらいペロ・ペロ おいちかったニャン 


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お兄を待っています。

2009年06月23日 | ミミリンの部屋
2009年6月23日
ミミリンです。今日も暑かったですね。まったく雨の降る気配なし。湿度60%、昨日よりは
蒸し暑さがマシとはいえ、ジトジトです。

大好きなお兄が帰ってくるのを、玄関で待っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコフェリー 大ピンチ

2009年06月23日 | おっさんの明石
2009年6月23日
『高速道路の料金値下げの影響で苦境に立つ明石フェリーが年間のボーナス不支給
などの待遇切り下げを提示したところ、退職希望者が相次いだという。これに伴い現行の
1日64便の運航を48便に減便する方針。』

本四大橋の通行料が1000円均一なので、フェリーは、太刀打ち出来ません。
現在の料金は、6m未満の乗用車が2000円ですから・・。高速道路だけを税金で
援助するのは、おかしいいでしょう。フェリーをなくさない為にも、公的な援助が
早急に必要ですよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝夏至〟2日後の日の入り

2009年06月23日 | おっさんの暮らし
2009年6月23日
会社からの帰り、夕日があまりにも綺麗かったので、車を止めて、日の入りを撮りました。

夏至の日は、曇りで、日の入りはNGでしたが、今日は、梅雨の晴れ間
まん丸のお日様が撮れました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不快指数80

2009年06月22日 | ミミリンの部屋
2009年6月22日
ミミリンです。11日振りの雨が夜半から朝にかけて降りました。ところが 日中は雨も上がり
最高気温29℃ 湿度70% 不快指数80 汗が吹き出るような不快感です。
今夜は、最低気温25℃ 今シーズン初の熱帯夜になりそうです。

日中は仏壇の裏で めい想。今は、私のベッドで〝うらめしや~〟と手を合わせて寝ています。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タコさん買いタイ商品券

2009年06月22日 | おっさんの明石
2009年6月22日
我が市の地域振興券〝タコさん買いタイ商品券〟です。500円券×22枚=11,000円が
10,000円で購入できるお得な金券です。コープ神戸、大手スーパー、魚の棚商店街
理容、美容店など、市内のおもだった商店で使えるようです。

明石らしいネーミングで、タコ、タイが券に描かれています。うちは、50,000円分を
買ったそうです。好評で、6月初めには完売となっています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 〝 夏至 〟

2009年06月21日 | おっさんの暮らし
2009年6月21日
今日は、夏至。昼が一番長い日ですね。神戸の日の出4時46分 日の入り19時16分
冬至より約4時間以上長い事になります。

播磨灘に沈む夏至の太陽を撮りに、家の前の海に・・・・。あいにくの
曇り空で、日の入りの瞬間は、NGでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 交流戦総括

2009年06月21日 | おっさんのタイガース
2009年6月21日
阪神vs楽天  今日は阪神勝たんでもええのに勝ちよった。 これで、09年度交流戦修了。
9勝13敗2分 最低の最悪の成績、 ちなみに去年は、15勝9敗、 去年と今年の違いは・・・?
監督が岡田はんから真弓はん!! どないでもええけんど、球場に運んでくれるファンをがっかり
させんような試合してよ。去年の巨人やないけんど、13ゲームをひっくり返された屈辱を思い出せよ。
去年の仕返しをしたれ ワレ!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの子育て ②

2009年06月21日 | おっさんの暮らし
2009年6月21日
5月10日に〝ツバメの子育て〟を掲載しましたが、その後を見てきました。
ご近所の半径200m内には 8ヶ所の巣を確認しています。

土塀の巣は、子育てが終ったのか?空家になっています。この巣は、子育て真っ最中です。
5羽の赤ちゃんが、お母さん、お父さんの帰りを首を長くして待っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミリン めい想中

2009年06月21日 | ミミリンの部屋
2009年6月21日
ミミリンです。今日は天気予報では、雨だったのに、夜中にお湿り程度の雨が降ったきりで
昼間は降りそうにないです。11時で、27.4℃ この分だと30℃超えかも・・・

朝、5分程度散歩して、お母さんにブラッシングしてもらい、それから、ず~と、仏壇の裏でめい相中です。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阪神 2連敗

2009年06月20日 | おっさんのタイガース
2009年6月20日
阪神vs楽天 3回安藤アンパンマンが打たれた5失点が今日の試合の全てやね。
23勝33敗3分け 明日も負けて借金11か!! 真弓はん 球団どないすんのん。

ミミ・キララさんからの写真です。     甲子園負け試合ご苦労さんでした。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〝時計草〟満開

2009年06月20日 | おっさんの暮らし
2009年6月20日
今日も晴天。最高気温28.4℃ 日本海側の豊岡市では33℃まで気温が上がったようです。
天気予報では、明日から水曜日まで雨が降るそうです。期待しています。

ご近所の生垣の〝時計草〟が満開です。雨がほし~いと叫んでいるようです。
これから9月まで花が咲きます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミミリン散歩したくない?

2009年06月20日 | ミミリンの部屋
2009年6月20日
ミミリンです。お父さんが休みの時は、いつも20分程度の散歩に行くんですが
今日も朝から カンカン照り。もう暑くて・・・・ 散歩拒否しました。

散歩大好きなミミリンですが、玄関を出た途端、暑くて歩きません。不機嫌そうな顔です。



そのまま駐車場のお父さんの車の下から動きません。


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カルガモの親子

2009年06月19日 | おっさんの明石
2009年6月12日
近所の川に、カルガモの親子3組が子育ての真っ最中です。毎年 この川で
子育てが行なわれますが、カラス、イタチ、野良ネコもおり、子供達は
お母さんに見守られながら 水草をいっぱい食べて早く大きくな~れ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くなるといつもの場所へ・・・・

2009年06月18日 | ミミリンの部屋
2009年6月18日
ミミリンです。6月9日に梅雨入りして、今日もカンカン照りの晴天。各地で
〝雷注意報〟〝ゲリラ豪雨〟予報が出ていますが、まったく雨の気配なし。
明日も降水確率10%  ああ 雨が恋しい・・・・・。

暑くなると、ミミリンの定位置は仏壇の裏になります。ここは、奥行き1.8m
両端は、20cm程の隙間で、奥の壁と仏壇の間が約30cm空いてますので
隠れるのにもってこいです。土壁を塗ってるので、涼しいんでしょう。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする