文字を打つのに時間がかかるねえ。
俳句は一進一退ならましで進まない。
眼科行こう。
今週のアストロダイスは振ってない(中8)。
2月以降カフェ休むかなあ。今のチームはガチ勢多くて空いたところに入るとチーム戦が巻きで終わるわよ。
プレイヤーがトレーニングにいそしみたい週末に色違いイベントぶちこんできたことで、改めてリニューアル後の運営にゲームを「楽しませる」気がないと感じたわ。
こないだツイッターのタイムラインに「ほめてほしい魚座と察していても黙っている蠍座」の絵が流れてきて、魚座さんたちがあるあるときゃきゃしておられたけれども、黙っている蠍座サイドの心が穏やかでない場合もありますよ。と、ツイッターでは言えないので王さまの耳はロバの耳。
黙っている理由は、私の場合は、やってほしくないことをされたが指摘するとへこんでネガネガしてくるのが煩わしい>>>>後始末の面倒臭みが7割です。黙って後始末。後を引きそうなのはさすがにやめてくださいねって言いますね。ほかには実質ほめたいところがないとか、更なるほめを求めてしゃれにならない暴走されたことがあるので警戒しているとか、黙るのが最適解としか思えないのですわ。相手との関係性と好感度にもよるでしょうけど、やな感じの理由が浮かびまくったので、きゃっきゃしてるところに届いちゃったら申し訳ないなあと思って。
そういえば好感度の高い魚座メンツはほめてアピールしてきたことないし、アピられる前に自分なりに絶賛してるわ。
病院行ってきまーす。
……帰ってきて昼寝したらそんな時間になってましたわ。
黒目に傷とのこと。見えないわけだわ。
花粉症の季節は割とやられてる予定っぽい。
今日は睡眠とってねと梅花心易。
マイカレさんが松村先生のコラムを無料公開してくれて、そのまま昼寝しましたわ。
夢のメイン登場人物の名前はフで始まる、ら行のない、濁音も含まず、でもかつて作ったフローラみたいなキャラやなと思ったとたんに記憶から抜けたから、余計なことは考えずにいれば良かったな。
ゴチミルみたいないでたちでしたわ。「健気に」接していれば相手が願望通りの選択をすると思ってる類いの幼い子でしたわ。それは卒業しとこうよ。裏切られたんじゃなくて、変わらない相手を見誤っただけですよ。