いきなり脳腫瘍~病名が聴神経腫瘍→右脳腫瘍→右小脳橋角部髄膜腫。手術後に東日本大震災、2度目は右顔面神経麻痺~

最初の病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方、2018.3の再手術で障害を負う

午前中に母の葬儀が終わりました。

2023-05-12 14:20:34 | 母の病気
近くの親戚だけの火葬式でしたが、
心がこもった、いいお葬式でした。
母は今、亡父の仏壇の下に、
骨壺の中に入っています。
 
このblogは今月3日が最後でしたが、
その後、母と私にとっては、
いろいろ、ありました。
世間から見たら、何でもないことですが…
それらは全ては書き切れないし、
書きたくないこともあるし、
葬儀が終わるまでは気が張っていたので、
今は私自身がコロッと逝きそうなほどに、
くたくたな状態なので、
今はどちらにしても、よう書けませんが、
落ち着いたら少しずつ、書いていきます。
 
亡くなったのは9日の正午過ぎ、
私が10時過ぎに見舞った2時間後、
その時に、「夕方も来るね」と声掛けたのを
母はわかって、苦しい表情が和らいだ…
と思ったし、後で看護師さんも、
「娘さんが来た後、表情が穏やかになった」
と言ってくれました。
父は若くに亡くなったし、私の親の看取りは、
これで終わりました。
コメント (35)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷物の受け渡しに行ってきた

2023-05-03 16:10:29 | 母の病気
母の入院先にだが…
面会と違い、予約なしでいつでもいいのだ。
昨日の面会の時に、
「水(銘柄指定のペットボトル)、
クラッカー(食べられないのだが…)、
シャツ(下着)は長袖は暑いから半袖がいい」
と言うので、まとめて持参し、
長袖シャツを持ち帰った。
 
今日は五月晴れ、行楽日和だったが、
家から遠くへは行かれないし、
行く気力もないので、家の事をやった。
掃除、洗濯、お布団干し…
エアコンのフィルター掃除も。
母はもう帰って来ないだろうが
(帰ってきたら、それも困る)、
全部洗濯し天日干しして、
いつでも使えるようにしてある。
…汚れたまま捨てるのも、嫌なのよ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緩和ケア病棟に移って初めての面会(入院して二度目)

2023-05-02 17:08:40 | 母の病気
今日の午後の予約だった。
母は相変わらず寝たきりで水しか飲まないが、
先週(6日前)の一般病棟での面会より、
落ち着いた感じだった。
前回は顔が骸骨になっていたので、
今日、どんな状態になっているかと、
会うのが怖かったが、先週より大分ましだった…
聞けば、やっぱりお風呂も入ったと。
訪問入浴は浴槽組み立て式だが、
病院は入浴設備が整っているので、
入り易かったのだ。
おむつもしょっちゅう取り替えてもらい、
お股もよく洗ってもらっていると…
それでも、
「家に帰りたい。夜が長い」
と言っていたが、
医療処置もされて落ち着いているのだし、
家ではもう無理だよ…
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緩和ケア病棟に移れてよかった(昨日)

2023-04-28 22:38:42 | 母の病気
このタイトル、意味がわからないだろうが…
実は、入院したのは「緩和ケア内科」だが、
入院時点で「緩和ケア病棟」が満床で、
「一般病棟」に入ったのだ。
主治医はもちろん、「緩和ケア内科」の先生。
その指示で実際に看護してくれたのは、
母のベッドがある「一般病棟」の看護師。
先週土曜に母が、「今日、入院する」と決めて、
訪問医から病院に連絡してもらったが、
「緩和ケア病棟が満床だが、事情を説明したら、
一旦、一般病棟へ入院し、
緩和ケア病棟が空き次第移ることになった」
と説明され、それでも入院すると言ったのは、
うちの事情だし、こういうことはよく?あるらしい。
 
そしておととい、母と面会したとき、
おとといのblogには書かなかったが、
「緩和ケア病棟と全然違う、ダメだ」
と母は私にバッテン・マークまでして訴えた。
入院は病院から許可が出てからするもので、
うちが無理矢理、即入院したのだし、
緩和ケアの方が、看護師が多くて手厚いのだから、
仕方がないのだが、苦しい母にはそれは…
早く移れないかなと思っていたら、
昨日の午後、携帯に病院から電話があり、
緩和ケア病棟に移ったと。
 
今日、帰りに、荷物(シャツやタオル)を持って
様子を見に行ったら(夕方、一般病棟の面会予約を
入れていたが、それはチャラになった)、
洗濯物として、持参したバスタオルやタオルを
ほぼ返された。ということは…
風呂に入ったか?
何度も運子まみれになったから、もう一度、
お風呂に入らせたかった、だとしたら嬉しい。
一般病棟ではタオルを使わなかったが、
緩和ケアでは一日で…やはり手厚いようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての面会、4日ぶりの母は衰えていた

2023-04-26 21:56:03 | 母の病気
22(土)午前中に緊急入院し、
翌日に荷物を持って行ったら、
看護師さんを通じて落ち着いている様子で、
その翌日(おとといの月曜)は、
朝一で入院手続きをしたが、
その前に少し荷物を持参し、
今日の夕方に面会に行った。
ら、入院時はまだ普通だった顔が、
骸骨のようになっていて、
呂律も怪しくなっていたが、
頭はまだしっかりしているようで、
「点滴だけで、水しか飲んでいない。
なかなか、死なないねえ…」
結局、病院も居心地が悪くて、
「家に帰りたい」
と言ったが、
「家にも居られない」
…意識がある間、ツラくて堪らないのだ。
そして、家でも水しか飲まなかったが、
オレンジジュース、牛乳、ジョア、
アイスクリーム、かき氷、みかんの缶詰、
ゼリータイプのカロリーメイト、
などなど、言われるがままに買ってきて、
何回にも分けて飲んでも飲み切れなかったり、
一口で食べるのをやめたりしていて、
カロリー摂取できたとも思えないが、
そういうことができなくなったのも、
本人はツラいのだと思う。
が、あの状況は限界を超えていた。
緩和ケアの先生にも入院時に、
「家での介護は複数居てできるもの。
ひとりでは、無理。今までよく、頑張った」
と言われた。
入院したから弱ったと思うのはツラい、
がん末期で、死への過程で弱ったと…
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早速、緩和できている、入院してよかった

2023-04-23 17:16:45 | 母の病気
午前中は、管理組合総会と自治会総会で、
気分を変えようと出席した。
(母が家に居たら、出なかった)
やっぱり管理組合総会が1時間半では終わらず、
倍の3時間近く掛かり、そこで私は退出したが、
自治会は駆け足でやったんだろうなあ…
管理組合は、毎年、紛糾する。
発言者はほぼほぼ、高齢男性で、
毎年、誰かと誰かが、けんかになってしまう。
今年もそうだった。
マンションの為を思って、以外にも、
メンツを掛けて意地の張り合いに見える。
 
午後3時頃、昨日の入院時に、
持参し忘れたシャツを持って行った。
面会は予約を入れて平日のみだが、
看護師さんを通じて、母の様子もわかった。
相変らず水しか飲まないが、
それなりに落ち着き、清拭もされて、
協力して身体も動かしているそう…
昨日の朝、今にも死にそうな状態で、
入院すると訴えた時より、
格段に良くなっているやん。
緩和ケアの先生が、微量の医療用麻薬を
使うと言っていたが、効果があったのだ。
家でも訪問医が処方すると言ったが、
母は薬はぜん息薬以外は服用しないので
(ダメな患者だ)、入院すれば言いなりに
なるしかなく、24時間、医者と看護師が居て、
機器も揃い、介護的にも糞尿まみれになる
心配もない安心感は大きい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母、先程、入院しました。

2023-04-22 14:17:30 | 母の病気
来週から訪問看護の回数を増やし、
介護保険から医療保険に切り替え、
本当に家で看取れるのか?と思った矢先ですが、
母はベッド上でも動けなくなり、
おむつ替えも困難に(腰を浮かしてくれればできるが)、
母の病状も更に悪化し、今朝、母がとうとう、
「苦しくて、もう、無理だ。今日、入院する」
と言い出した時は、私もほっとした。
 
訪問医から緩和ケア病棟に連絡する手筈なので、
9時までに入院の準備をし、
9時に訪問医に電話し、先生もお休みで何か
やられていた様子なのに、急ぎ対応してくれて、
指示通り救急車を要請し、10時に出発、
病院で血液やレントゲン検査されたり、
説明を受けたり、
多くの書類に署名させられたりして、
12時過ぎに終わった。
前回の12/30入院に比べれば、短いもんだった。
 
細かいことは後日書く(書かないかも)が、
何名もの看護師や、緩和ケアの医者から、
「(母もだが、私も)今までよく頑張った。
少しゆっくり休んでください」
と言われて、ああ、やっぱり、
大変な事をやっていたんだなと…
少し家の中を掃除して、今日は…
ゆっくり、眠ります。
あ、でも、病院呼び出しに備えて、
携帯は入れておかないと…
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

78回目の訪問診療 末期の話

2023-04-18 21:55:23 | 母の病気
末期なので2週間空けずに、9時半過ぎに、予定通り来た。
今日も余裕がある様子で、じっくりと、40分位だった。
 
母はこの頃、水分しか取らず、しかも氷水が飲みたいと、
よく「氷をちょうだい」と言うが、
末期はかき氷が食べたくなると…そうなんだ。
 
倦怠感が強いが、倦怠感を取るように、
カロナールを朝晩飲むようにと言われたが、
これだけ食べなければ、だるいのは当り前だろと思う。
 
また、訪問看護を増やした方がいいと。
私もそう思う。
初めて書くが、うちに来るヘルパーさん、よくなくて、
下の世話も下手、私は2回目で追い越したと思う。
 
血圧が下がり、腸も動かなくなっているが、
肺の音は綺麗で、心臓もしっかり動いていると。
 
夕方、ケアマネージャーに電話し、
訪問入浴を契約解除し(もう一度、お風呂に
入れてあげたかったが、どうしたって、無理)、
訪問看護を増やし、訪問介護を減らす相談をした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

77回目の訪問診療 末期

2023-04-12 16:23:09 | 母の病気
おとといに続き、今日の9時半過ぎに、予定通り来た。
今日は余裕がある様子で、じっくりと、50分位だった。
 
お腹の膨らみが先月と明らかに違い、
腸が動いていないから食べられないと。
腸閉塞になり掛かっている(恐ろしい)。
吐き気止めの座薬を処方された。
また、不安やうつ症状を取る安定剤の座薬も出された。
…私が…入れられるかな…
 
血圧も弱く、心臓が弱っている。
皮下輸液は家でもできるが口で水分を取った方がいい。
緩和ケア病棟への入院は先生から連絡する、
すぐ入れると思うが、介護タクシーを呼ぶ必要がある。
…前回みたいに救急車ではと言うと、
前回は腸閉塞で緊急だったから、今回は違うと。
 
おとといの診療で、今日、採血をすると言われたが、
しなかった。もうするまでもないのだろう。
 
見送りの玄関先(母から見えない)で聞くと、
おとといと違い、「一ヶ月、持たないかな」
とはっきり言われた。
いつもの二週間後、ではなく、来週、来てくれる。
 
午後は、訪問介護、その後、
ケアマネ、訪問介護のサ責、福祉用具の人が来たが、
その話は、また明日にする。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

76回目の訪問診療 在宅で対応できる?

2023-04-10 20:54:07 | 母の病気
あさっての診療予定だったが、昨日9時過ぎに、
母がずっと食べられずにいよいよ死にそうだから、
先生を呼んでと言うので、携帯に電話したら、
様子を聞いて、今日10時半頃に来ることになった。
実際は、11時過ぎになり(具合の悪い患者が3人いたと)、
次の患者もいるから手短にと気を使い、20分位だった。
 
まず母に状態を聞く。
節々がおかしい。膝が痛い。
トイレにも行かれない(時折、なんとか行っている)、
娘(私)がおむつ替えをしてくれる、
ヘルパーさんより上手い。
等と言うと、
「お下替えができなくて入院する人が多い。
それができるなら、家に居てもいい。
家でも(栄養)点滴できるが…」
と言われたが、断った。
「がんの痛みがなくても、苦しいのを取る薬がある。
カロナールで、倦怠感や節々が痛いのも取れる」
と、朝昼晩の服用を勧められた。
 
毎回の計測で、血圧と酸素濃度はいいが、脈拍が多い。
心臓が少ない水分量でも頑張っていると。
聴診器を当てると、腸の動きも良くないと。
目をあっかんべーして診たが、真っ白。
次回(あさって)、採血をすると。
 
見送りの玄関先(母から見えない)で聞くと、
食事・水分が全く取れなくなると一週間前後で亡くなる、
少しは取っているのだろうと、見込みを聞くと、
わからないと言われた。
今まで再三見込み違い(この先生ではなく、
他の先生が)で永らえているから、言えないだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする