いきなり脳腫瘍~病名が聴神経腫瘍→右脳腫瘍→右小脳橋角部髄膜腫。手術後に東日本大震災、2度目は右顔面神経麻痺~

最初の病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方、2018.3の再手術で障害を負う

追い追いめがね買った

2024-11-27 21:58:17 | 眼科
…おいおい…💦
家用、仕事場用、予備?移動用?で3本。
おととい買い、昨日受け取った、
同じ店で…決算セールが今月いっぱいで、
今日は午後休を取っていたので…
今日はメタルにした…安くてチタンでないが、
メタルが肌には触らないので…
今日は昼過ぎに店に入ったが、
おとといの夕方より客が多く、
よく見たら店員さんも多かった。
何せ店が広くて、ぱっと見、どこに人が居るか
わかりづらいのだが、そこそこ人が居た。
客層は、ミドル・シニア…シニア寄り。
恐らく、時間があり昼間に来るから、
店員さんも昼間に多く配置しているのだろう。

似合うレンズの形は、角ばっていないもの、
まん丸ではないが、丸っこいもの。
フレームは肌なじみのよい、抑えたピンクに、
でも似たのが幾つもあり、微妙にサイズも違い、
店員さんを呼んで相談した。
ここ、店員さんが付きまとわないけれど、
呼べば時間を掛けてくれる余裕があり、いい感じだ。
「このシリーズは女性向けだから…
こちらの方が似合う。
顔が小さいから、めがねの幅が狭い方を」
等とアドバイスをくれて…なぬ?顔が小さい?
今まで、顔が小さいと思った事はなかった。
が…瞳孔間距離が短く、Zoffでめがね試した時、
大きいと感じることが多く、こども用でいい?
と聞いたら、
「顔が小さめの女性は、こども用を買う」
と返されたので、小さい方かもしれない。
フィッティングもし、レンズ在庫があるので
1時間でできると言われ、今日は昼間なので、
そこら辺をプラついて、受け取った。
受け取り時に聞いたのは、
レンズは洗った後、すぐ拭かないと
(こすらず、押さえること)、水シミになる、
撥水コートをしてあるので拭き易いと。

ま、これでもう、老眼鏡の事は考えなくていいや。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする