薬を飲まずに、
栄養と休養で治すつもりだったが、
夕べも寝ると酷く咳が出て、
日にちも経っているし、
夕方、家の近くの内科医院へ行った。
母からは、病院に行けと、
何度も言われていたが、
風邪薬は却って良くないとも聞くし。
でも咳し過ぎて、胸が痛くなってきたので、
本当に風邪か確認した方がいいとも思った。
風邪をひいた時しか、
年に一回行くか行かないかの、近所の内科。
だが毎月行っている…母の掛かりつけ医院だ。
医師ひとりで、私の状況(手術や顔面麻痺)も、
知っている。
病状を説明すると、
「熱が出た時点で来ればよかったね。
自力では治せなくて熱が出たのだから、
抗生剤を5日分出す」
喉奥を見、胸側背中側から聴診器を当て、
指を挟んで酸素と心拍数の測定。
喉が酷く腫れている訳ではなく、
心拍音も綺麗で、
酸素98%(末梢神経まで行き渡っている)、
心拍数99(多め…計測中話しており、
その影響もあるのではと。予め言ってよ~)。
お風呂は湯舟に浸からずにシャワーでと。
薬は沢山出されたが、一応、納得。
お風呂は、シャワーだけだと寒いので、
湯舟にゆっくり浸かり、その後温かくしている。
先程夕食後に初めて服薬したが、
まだ咳は出る(当り前)が、
痰の切れは良くなった気がする。
栄養と休養で治すつもりだったが、
夕べも寝ると酷く咳が出て、
日にちも経っているし、
夕方、家の近くの内科医院へ行った。
母からは、病院に行けと、
何度も言われていたが、
風邪薬は却って良くないとも聞くし。
でも咳し過ぎて、胸が痛くなってきたので、
本当に風邪か確認した方がいいとも思った。
風邪をひいた時しか、
年に一回行くか行かないかの、近所の内科。
だが毎月行っている…母の掛かりつけ医院だ。
医師ひとりで、私の状況(手術や顔面麻痺)も、
知っている。
病状を説明すると、
「熱が出た時点で来ればよかったね。
自力では治せなくて熱が出たのだから、
抗生剤を5日分出す」
喉奥を見、胸側背中側から聴診器を当て、
指を挟んで酸素と心拍数の測定。
喉が酷く腫れている訳ではなく、
心拍音も綺麗で、
酸素98%(末梢神経まで行き渡っている)、
心拍数99(多め…計測中話しており、
その影響もあるのではと。予め言ってよ~)。
お風呂は湯舟に浸からずにシャワーでと。
薬は沢山出されたが、一応、納得。
お風呂は、シャワーだけだと寒いので、
湯舟にゆっくり浸かり、その後温かくしている。
先程夕食後に初めて服薬したが、
まだ咳は出る(当り前)が、
痰の切れは良くなった気がする。