いきなり脳腫瘍~病名が聴神経腫瘍→右脳腫瘍→右小脳橋角部髄膜腫。手術後に東日本大震災、2度目は右顔面神経麻痺~

最初の病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方、2018.3の再手術で障害を負う

楽天ポイントがポイポイ貯まる…

2024-12-22 22:08:57 | マネ活
楽天カードはほとんど使わず、
新NISAのクレカ積立用で、
ふるさと納税を楽天市場で買った、
じゃない、寄付した位だが、
それでも何かとポイントが付与される。

セゾンカードより楽天カードを使うと
お得な店では楽天カードを使うが、
どれぐらいお得かわかっていないし、
付与ポイントのルールもわかっていない。
くれるものは、貰っておこう位の感じ。

それでも二度、しくじった事は自覚している。
一度目。
楽天証券と楽天銀行の口座開設が下手で
(詳細は省略)、何千ポイント貰い損ねた。
二度目。
「楽天市場で5と0の付く日に買うのが得」
ふるさと納税を10/15にしたのだが、
エントリーしていなかった。
(え、エントリーが必要だったの?状態)
月の上限が1,000ポイントだそうだから、
それ以下だが…
教訓、得することは、エントリー必須。

このポイントって奴は、時間食い虫なので、
何をすれば得かはなるべく把握したいが、
後の計算はしない。確認もしない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税、完了~

2024-12-21 06:48:37 | マネ活
昨日の夕方、完了した。
年末に源泉徴収を貰ってから、
差額を駆け込み寄付する段取りだった。

で、今年最後の給与明細と源泉徴収が配信され
(今時は、電子データで配信)、
ふるさと納税サイトで提供している、
限度額の詳細シミュレーターを使った。
限度額の範囲内で寄付先を選んだ。

結果、簡易シミュレーションより少なかった。
iDeCoの社会保険料控除が、思ったより大きかったからか。
やっぱり、少な目に寄付しておいてよかった。
…事前準備、していました。
4大サイトの詳細シミュレーターを比較検討。
昨年の源泉徴収の数字を入れ込んだところ、
各社サイトの限度額がかなり違う。
昨年は、「同居老親で障害者控除」の母を扶養と
条件があったのだが、それらの項目がある、
ふるさとチョイスとふるなびの方が正確かな?
また、差額が幾らになるかわからない段階で、
候補のお品と金額をEXCEL表にまとめておいた。

今年は、「単身で扶養なしの会社員」という
単純条件だったため、4大サイトの限度額は、
違いが2,300円以内に収まった。
一番少ない金額から、4千円余裕を持って終えた。
ぴったりまで寄付しても大丈夫だろうが、
ギリギリまで寄付は怖い、精神面を重視した。

そして、キッチンタオルを大量購入。
ファミリータイプのマンションに独りなので、
置き場所はあるが、圧迫するなあ💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耳鼻科通院 継続

2024-12-18 20:57:59 | 耳鼻科
2週間分の薬を出してもらったから
あさって行けばいいのだが、
あさっては無理そうなので、
今日在宅勤務にして午後に行った。

前回の初診時がさほど混んでいなかったので、
少し遅く行ったら混んでいた。
でもまあ30分待たずに呼ばれた。
「どうされましたか」
へ?先生、覚えていないよ。
「12日間薬を飲んで、少しいいようだ」
「しばらく薬を続けた方がいい」
で、鼻の中を診て、
「掃除する」
「1ヶ月分、出した方がいいでしょう」
再度、
「そんなに鼻の中は曲がっていないと、
前回言われたが…」
と念押しすると、
「曲がっているが程度問題で、
そんなに曲がっていない」
「鼻うがいを夜お風呂に入った時にしているが、
一日二回やってもいいのか」
「いい」
この先生、愛想がない…
「ネブライザーをやっていって。
アレルギー検査はしていないね。
採血で検査する、希望があれば」
…アレルギー検査しても、
家の中にペットは居ない、観葉植物もない、
ハウスダストは…掃除増やすしかない、
どうしようもないと思い、やらなかった。

会計時に、アレルギー検査が幾らか聞いたら、
「どっちの検査?採血なら本当の検査で、
検査数によるが、3千から9千円」
だって。保険適応で。高い。

病院代は前回よりぐっとやすく、
薬代も倍貰ったのに割安だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後に双樹丸で締めるとは…

2024-12-15 21:22:24 | エンタメ
そこに驚いたー。
双樹丸、大宰府で戦闘死する説も、
まことしやかに流れていたが(ネットで)、
いつも変わらず元気で、平安の世から、
武士の世に移る象徴となっていた。
…実は、めっさ重要な役だった。

道長が徐々に弱って、誰も知らない間に、
それを最初に知ったのは倫子だった。
倫子もツラかっただろうに…
嫡妻の勤めを果たしたね。
明子は…あちらはあちらで、いいのか。
ちょっと寂しい終わり方だったな。
乙丸は高齢でヨレヨレなのに、
まひろに付いて旅に出るし(大丈夫か?)、
いとさんは認知症になるし。

ききょうとまひろが和解したのはよかった。
隆家も付きものが落ちたようで…
道長とまひろの仲も察していて、
周明とまひろの関係も、恐らく知っていて、
いいキャラだったわー。

行成は、道長と同じ日に亡くなった。
ネットで史実を調べて知っていたが、
調べなければ、感動するポイントだった。

まひろの吉高さん、よくやり切ったと思うよ。
普段はファンキーな感じだけど、
見事に、まひろ、藤式部、でした。
皆さん、お疲れさまでしたー。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15日(日曜)が忙しい

2024-12-11 21:13:21 | 日記
マンション内で、防災訓練があるが、
日中がほぼつぶれる。
午前9-12時 
非常ベルを鳴らし、安否確認。
消防署から起震車が来て体験、
トイレパックの使用方法も説明してもらう。
午後1-4時
炊出し訓練(豚汁とおにぎり)
居住者からの食材も受け入れ、
分担して調理する。

全部出なくていいやん…
今日は夜7時から事前打合せだった。
8時前に終わってよかったよ。

全部出ないよ…中抜けする。
10時半から12時まで(多分、超過する)、
Zoomで患者会!があるのだ。
今日の打合せで、中抜けできると見た。

そして夜は…
一年間、どっぷりハマった、
「光る君へ」の最終回(15分拡大)。
忙しいけれど、楽しみだす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最終回間近で、隆家株が急上昇

2024-12-08 21:38:48 | エンタメ
後1回なんだよね…
今日の回で、どれぐらいの月日が流れたの?
隆家の任期が終わるまで…年単位だよね?

周明、まひろに「逃げろ」と言ったのが最期の言葉。
まひろ、乙丸に、周明から引き剝がされ、その後、
「周明と一緒に死ねばよかった」
と泣き、皮肉な事に周明が忘れられない人になった。
その後、何年も、メンタル疾患になったんだろうな…

まひろを気遣う隆家に、惚れてしまいそうだ。
それに引き換え、朝廷の公卿達は…
私が推していた行成の言い草、なんだあれは。
実資だけがまとも、道長も真実をわかっていたが、
嫡男の頼道に権限委譲したのは早計だったか。
陣の定での公任の言い草も酷かったが、
その後、道長の為を思って、と吐露していた。
それに対する道長の言葉を聞くと、政に関しては、
道長とF4では器が違う事がはっきりした。

にしても、沢山の民が殺戮されたと知っても、
道長が心臓止まりそうな程に心配するのは、
まひろの事だけなのよね…
褒章が与えられないと知った時の隆家も立派、
公卿達を掃いて捨てたいほどの男らしさ。
あの伊周の弟とは思えない。

乙丸の必死の説得で、やっと都に戻ったまひろ、
道長嫡妻との、最初で最後の対決はどうなるか…
道長、死ぬんだろうが、その時、まひろは?
久し振りに出る、明子さまは?
娘の賢子は、光る女君に…史実ではなるんだよね。
後、一回!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

重い腰を上げて、耳鼻科通院

2024-12-07 21:56:51 | 耳鼻科
昨日は在宅勤務で、午後、隣駅前の、
地元では評判のよい耳鼻科に行った。
急性の症状ではなく、長年、鼻詰まりが酷く、
出るよりも喉に落ちるのだ(後鼻漏)。
昔、会社近くの大病院の耳鼻科で言われた
メモの走り書きが、ずっと気になっていた。
2013.3.242526
遡れば、最初の開頭手術時から引っ張っている。
自分の体、母の介護と、それどころじゃなかったが、
息苦しく、手術するなら、今のうちではないか…

午後、診察が始まる時間の少し前に着くと、
2番手ですぐ呼ばれた。
前回は8年半前で、カルテも残っていなかったよう。
前回の女医さんの息子先生に診てもらった。

「鼻の中を診る」
で鼻の中にファイバースコープを入れられた。
激痛ではないが不快、右側が上手く行かず何度も、
先っぽに不具合があった?ようで、大丈夫か。
次に鼻の中を掃除した、すぐ終わった。
「昔、鼻中隔彎曲症だから手術の可能性もあると
言われましたが…」
「鼻の中は、そんなに曲がっていない。
まっすぐな人はいない。手術までしなくていい」
「アレルギーの薬を2週間出すから、様子を見て。
点鼻薬も一緒にやると効くが、どうしますか」
患者が決めるの?
「時間があったら、ネプライザーをやっていって」
そんな短時間、ない訳がない。

ネプライザーの説明時に、看護師?に、
「右耳が聞こえないので…」
と言い、終わり会計時に、再び診察に呼ばれた。
「聞こえたんだが、右耳が聞こえないと…」
「はい、髄膜種の手術の後遺症で…」
「それは小脳辺り…」
「橋角部です」
先生、納得し、私の言う手術歴をカルテに打ち込む。
「もう一度、診る」
と鼻の中だけでなく、耳の中も診た。
「顔も動きづらいと…」
「顔面神経麻痺ですから」
「それで鼻が詰まる事も…」
と考えている様子…
「聴力も測りますか」
なぜか、鼻炎よりも耳に興味を示す。
「いえ、失聴していると診断されていますから。
アレルギー検査はしなくていいんですか」
「やりたければ、やるが…」
「では、薬を飲んでよくならなかったら…」

ちょっと嚙み合わない診察だったが、
先生も若くはなく(卒業年次より40歳過ぎ)、
臨床経験も多いだろうし、長年気になっていた、
鼻中隔彎曲症も、その手術もないという点は、
信じようと思った。これは大きい収穫だ。

薬局で、点鼻薬は一日一回、時間を決めて、
2噴霧は、右左右左で。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか、周明とは…

2024-12-01 21:27:28 | エンタメ
今宵の「光る君へ」は、
後3回なのに都を離れ大宰府が舞台、
道長と倫子(衛門も)はチラ出演したが、
主役は隆家、双樹丸、そして周明という
異色の回だった。
「刀伊の入寇」は史実ですからね、
今年の大河で唯一の合戦シーンもあった。
ここに紫式部が居合わせた史実はないだろうが、
そうしないと面白くないから💦

先週ラストに周明再登場、
まひろを認め逃げようとする周明…
まひろの前から逃げて20年、
仕事や生活は順調そうでよかったが、
まひろを想い続け妻も娶らなかった…
同じ20年、まひろは結婚し子を産み、
後世に残る仕事を成し遂げていたのに…

といきなりきな臭い話、隆家が居てよかった。
これが(大宰府を希望した)行成だったら、
行成は超優秀だが、戦闘ではこうは行かなかった。
まさしく、天の配剤とは、このことだ。
そしてラスト数秒で…え?
このドラマ、ラスト数分数秒で、
とんでもないことが起きるが、
周明だったの?
正直、戦闘で誰か死ぬとは予想していたが、
先週の予告では、乙丸が危なそうだった。
案の定、都で待つ妻に紅のお土産を買い、
しっかり、死亡フラグが立っていた。
あるいは、元気いっぱいの双樹丸。
想いを振りほどいた賢子の母上を救う為、
戦死するかと予想したら、転んだまひろに
手を差し伸べた周明に、矢が刺さった。

周明は、再会後もまひろの一挙一動を見守り、
状況をあらかた把握してしまったが
(道長君より賢いと思う所だ)、
後で話があると、何を話すつもりだったのか。
愛するまひろを守って死んで、
本望だったと思うことにしましょう(泣)。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯科定期通院

2024-11-29 22:35:04 | 歯科
今日、在宅勤務にして、夕方の予約で行った。
前回からちょうど3ヶ月だ。

歯科衛生士が来て、
「定期検診で、歯ぐきのチェックと、
歯を綺麗にする。少しチクっとする…」
と歯周ポケットの深さを丁寧に測り、
「歯周ポケットは深いところもないし、
いい状態を保てている」
次に、水を出しながら歯石除去…
痛くない。やる人によって、かなり痛いが。
「歯ブラシする」
最後にフロスで終わり。
全体に丁寧だった。

最後に歯科医が来て、薄紙をはさんで、
「ギリギリやって。かんで」
引っ張るを左右の奥歯でやった。
全体を時間を掛けて診た後、
「取れているところも、欠けているところも
ないので大丈夫。また定期チェックで」
全体で30分掛かった。

3ヶ月ごとのチェックと綺麗にするのは、
大事だよなあ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザ予防接種

2024-11-29 21:57:17 | その他の病気・健康診断等全般
今日は在宅勤務で、昼休みに近くの
内科クリニックで打った。
今まで毎年、会社近くの内科で打っていたが、
初めて家の近くで打った。
会社で後払いしてくれるのだが、
家の近くの方が安い、3,300円だった。
医師ひとりのクリニックで少し待たされたが、
問題なく、すぐ隣の部屋で看護師さんが打った。
医師によると、
「2-3週間で免疫ができる。
1ヶ月後がピークで、5-6ヶ月続く」
…先生、咳していた、風邪だろ💦
看護師さんは、
「痒くなったら、保冷材で冷やして。
お風呂はOKだが、今日は運動しない、
お酒は飲まないで」
…今のところ痒くないので今年は大丈夫みたい。

受付で序に、健康診断の経過観察で、
採血採尿してくれるか聞いたら、
予約なしの一般診察でいいとのこと。
胃カメラのセデーション(麻酔)は使えるが、
横浜市の補助があると使えない、
保険扱いなら使えるとのこと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする