一週間前からかゆくなってきたが、
だんだんかゆみが強く真っ赤になった😱
毎年6月から発症する「多形日光疹」
(日光を浴びる事によってできる湿疹)
であろう😨
3年前、内科皮膚科医院で、
ステロイド剤(メインベートクリーム0.1%)を
4本も処方され、明らかに同じ症状だし、
消費期限の2022年2月はとうに過ぎているが、
昨夜、風呂上がりに、塗った。
ステロイド剤(メインベートクリーム0.1%)を
4本も処方され、明らかに同じ症状だし、
消費期限の2022年2月はとうに過ぎているが、
昨夜、風呂上がりに、塗った。
過去ログを見ると、二晩続けて塗るとほぼ収まり、
9月まで何度も繰り返すようだ。
…昨夜塗って、かゆみは少し軽くなり、
さっきも風呂上がりに塗ったが、治まるのか?
明日から、外出時は、腕にはアームカバー、
首には夏用ストールを着けて防備しないと😭
お肌が病的に(実際、病気だが)弱い😭
追記)
翌日ですが、まだかゆみは残っているが、
塗り薬はステロイドなので、それではなく、
ガサガサを抑えるワセリンを塗って様子を見る。
私も、昨年7月にアトピー性皮膚炎にかかり、痒くなると、私もステロイド剤を塗っています。
アトピー性皮膚炎⇒ピダール苔癬⇒背部限局性神経皮膚炎と病名が変わりましたがまだ治りません。
痒みには耐えられませんから仕方なく塗っていますが、ステロイド剤は塗りたくはないですね。
肌トラブルのない人には、このツラさはわからないでしょうね…
今日はうっかり帽子を忘れました(日傘は差しましたが)。
江ノ島は夏が過ぎて日差しが弱くなってから行きます、
秋口まで湿疹が出るので、10月になるかも…
アトピー性皮膚炎は、このような対処のしようもないのでしょうか、
お互いに大変ですね…