何のことか?服のこと。コートか。
セールでコート買ったんだけど、
初めてのDoCLASSE(私も、とうとう…)、
特殊に加工した中綿で、
ダウン並みの暖かさらしい(本当か?)
今、3シーズン着ているコートも、
ダウンではなくて、中綿、
でもここら辺(都市部)では十分だ。
昔は、コートと言えば、
ウールとダウンの二本立てだった。
でも世は軽装化し、正式な感じの
ウール・コートも必須ではないし?、
先日セールで買ったコートは、
ダウンや今までの中綿のように、
もこもこしていないので、
これだけでいいと思う。
物価も上がっているし、贅沢せず、
これでいいのだ。
軽くて動きが楽で、値段も優しくて・・・世の中そちらにシフトしているようです。
服装で何かを主張したい人はまた別でしょうが。
先日のコメント、お母様の状態をよく理解してなくて余計なこと申し上げ失礼しました。頭はしっかりされていらっしゃるんですね。お気に障ったらごめんなさいね。
私は実母の介護ができなかったので、ある面では羨ましくも感じます。でも我が母はわがままで不平ばかり言う人だったで、一日で音を上げたかも。
コートに話を戻すと、私も薄いコートで、出先で脱いだ時のためにエコバッグ持ち歩きます。まだまだ寒い日もあるので、お互い風邪を引かないようにしましょうね。
ブログは、拝見していました(*^^)
DoCLASSE 私も同じコート買いましたよ
リバーシブルのですよね?
2000円引きでね。
ちょっと素敵だし、これからの季節いいですよね。
もろもろ
以心伝心だなって思ったり (´∀`*)ウフフ
お母様も、みなみさんに介護されて幸せですね。
またお邪魔させていただきます(^^)/
毎日サンヨー等のスーツで、冬は10万円位のウールコートを着ていましたが、
我ながら別世界のようです。
…経済が上向きなら、高くていい物着て、その方がいいですが…仕方がないですね…
母について気に障ることですか、何も言われていませんよ。どうぞ、お気を回さずに。
うちの母は、1年ちょっと前に、亡くなる前提で、
1ヶ月間入院しましたが、面会する度に、
「家に帰りたい」
とつぶらな瞳で訴えられたんですよ。
これはもう、しょうがないなと…
いつもありがとうございます。
私も拝見していたので、初めましての感じはしませんが。
紬さんの写真のファンです💕
昨日、私の事をコメントされた方がいましたが、アクセス数が上がりました。
短歌を詠まれた日も上がるし、どこかで取り上げられても上がるし、
私はこんなに無反応なのに、注目されているようです。
…そんな事はしていないと自分の事を述べるだけでも仕返しされるし、
今は、厄介事に関わる余裕がないので、お察しくださいね。
DoCLASSE、私はボアフードコートですよ、
通販より店舗の方が安かったです。
マジカルサーモって、本当に暖かいですか?
また来てくださいね。
今は高血圧なので寒さは厳禁です。部屋でもフリースの重ね着やダウンです。
貧乏生活で生きている私は大金は使えません。最近は仙台の終活掃除会社のサイトを発見し、1円商品ばかりはています。多分、以前の所有者は死んでいると思いますが。
暖房をケチっているのですが、ダウンよりもシンサレートの方が温かいと言ってもダウンの軽さには敵いません。ブクブクに太って見えてもダウンの軽さに慣れてしまうと、ダウンは止められなくなりますね。
羽毛の掛け布団も古くなったし、買わないとー。
羽毛布団は難しいですよね。
終活掃除会社のサイトで、1円商品ですか。
…怖いかも…