いきなり脳腫瘍~病名が聴神経腫瘍→右脳腫瘍→右小脳橋角部髄膜腫。手術後に東日本大震災、2度目は右顔面神経麻痺~

最初の病気の告知から入院・手術と順繰りに回想…はブログの頭(2012.4.7開始)の方、2018.3の再手術で障害を負う

梅雨明けも猛暑も早い/顔面麻痺にはやさしい季節

2018-07-01 20:42:38 | 二度目の手術(顔面麻痺)
きちんと雨が降らないと、
農作物が育たないし、
水不足になるから、
大局的に困るのだが…
私の、と言うか、顔面麻痺には、
暖かい大気が良いのだ。
わざわざ蒸しタオルを顔に乗せて
筋肉をほぐす位だから、
冷房を効かせなければ、
顔の筋肉はいつもほぐされてるようなもの。
手術を受けて顔面麻痺になったのは、
冬の終わりだから、
それからずっと気温は上がり続けている
職場の人達にも、この頃、
良くなった、と言われる。
それは見た目で、静止した状態であれば、
確かに大分…
口は、発語時も、飲食時も、
自分ではきつくこわばるのだが、
見た感じは、以前の「きついひん曲がり」は、
和らいだ。
目がねえ…つらい。
症状は先日書いた
が。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 脳外科&リハビリ科外来⑤ 治... | トップ | 脳外科&リハビリ科外来⑥ リ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

二度目の手術(顔面麻痺)」カテゴリの最新記事