あ~今年も後わずかですねぇ・・・
ここで恒例?の一年を振り帰ってみましょ~シリーズを・・
1月は娘達2人も帰って来て、家族4人でお正月を迎える事が出来ました。
2月には実家で保護していた「はなちゃん(現りんちゃん)」のトライアルが
決まり、正式譲渡となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
素敵なお兄ちゃんとまったり暮らしています。
3月には4年間白血病と闘って来た、お店にゃんこの「もんちゃん」が
あっけないほど突然に逝ってしまいました。
今度こそ本当にダメかもしれないと思った事は何度もあり、
別れの時も想定していましたが、亡くなる数時間前まで
ご飯食べて、トイレもきちんとしていたので本当に信じられない
思いでしたが、苦しい時間が少なかったのが救いでした。
そしてその後、次女の卒業式や引っ越しもあり目まぐるしく
過ごし哀しさを紛らわせる事が出来ました。
4月には次女も無事に社会人になり、これで娘達2人も
自立したので、これからは老後の為と憧れの地
「プリンスエドワード島」旅行の為にも貯金しょー!
と思っていたのですが・・・・
人生そう甘くはなく・・・・・
5月には、去年から痛んでいた右肩の調子がどうしてもよく
ならないので、友達の奨めもあって女性の30分体操教室
「カーブス」に通い始めました。
大きな変化はないけれど、営業時間内だったらいつでも
好きな時に行けると言うのは私には向いているので
今も週3を目標に通っています。
6月に実家でめちゃ人懐こい三毛猫「珠子さん」と出会ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
しかも妊娠中でしたので、堕胎するか出産させるか迷った末出産の道を選びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
(内緒だけど、私はこの時両親との見解の違いに限界を感じてその後距離をおいています。)
で、実家に残っていた保護猫、星&雪ちゃんも珠子さんと一緒に今の保護部屋に
お引っ越しし、それまでは一日1度しかご飯上げに行けませんでしたが
今は朝晩短い時間ではありますが、お世話をしに行けるので結果的には良かったかなっ?
今では雪ちゃんは抱っこ大好きな子になりました。(私限定ですが・・)
7月にはカーブスでも肩の痛みが改善されず、
肘まで痛くなって来たので、整形外科で再診して頂き
肩にヒアルロン酸の注射と週2のリハビリをしていただく
事になりました。
リハビリの先生が長女と同じ年の男性なので、息子がいたらこんな
感じかなぁ~なんて思いながらやって頂いています。
そして7月12日には待望の珠子ベイビーが誕生いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
初めて見る猫の赤ちゃんにメロメロになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
(5匹出産しましたが、1匹は残念ながら亡くなっていました)
8月には人生発のドームコンサートに行って、ドームコンサートの
楽しさを体験しましたョ。
小田さん素敵だったなぁ
そうそう、8月には車を新しくしました。
今までの車よりコンパクトになったので車庫入れが楽になりました。
今度こそ傷をつけずに乗りたい!
9月には肩の治療の成果が思うように出ないので、人生初のMRIを
撮りました。
お陰で肩の痛みの原因が何個かわかりましたが、出来ればもう
MRIは勘弁してほしい。
10月には珠子babyのうち2匹がトライアルの末
正式譲渡となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
先住のお姉ちゃんと仲良くやってるかなっ?
そして、2匹去った保護部屋に私が7年前に譲渡した男の子が
飼主さんが亡くなってしまったので、ご家族の方からお預かり
すると言う形でやって来ました。
猫ちゃんは、人懐こいと聞いていたのですが、突然見知らぬ
所に連れて来られ、知ってる人もいない事にお怒りMAXで
3日間ハンストされて、その後ご飯は食べてくれるようになりましたが
押し入れに引きこもって、触れるようになったのは5週間後でした。
これにはさすがの私も参りましたが、何よりもうちの子や保護猫達を
同じような目に合わせてはいけないと改めて感じました。
今ではこの子は本来の人懐こさを発揮していて、とっても甘えん坊になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b0/8938cabdcda2d87fd24b35976ed6c4ba.jpg)
7年前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d7/f53257d2603728ff50383b3c90468b6e.jpg)
現在
11月には珠子さんの避妊手術をして頂きました。
術後も良好で、その時に奨められたダイエットも頑張ってます。
クリスハートのコンサートも楽しみました。
12月には、居残り組のよう助君とかずはちゃんのトライアルが決定しました。
お届けは来年1月15日です。
その前に年明け1月6日に避妊と去勢手術をしてもらいますので
経過が良好で予定通りトライアルに行ける事を願うばかりです。
とまぁ、今年も新しい猫様との出会いがあり貯金はなかなか難しく
なりましたが、もんちゃんが亡くなった寂しさを紛らわせる
事が出来ました。
そして珠子さんがご縁で新しい猫友さんが出来ました♪
生き物を物の様に扱う人がいる反面、マーブルさんや
猫友さん達のように必死で大切な命を守ろうとする人も
いる・・・
私に出来る事はほんの少しだけど、同じように頑張っている
人がいると思うと勇気を貰う事が出来ました。
とは言え猫の神様、私はもう充分満ち足りてますし、
今いる子達をもっとかまってあげたいので
来年は新しい出会いはご遠慮したいです(^^;)
今年も、こんな拙いブログを読んで下さってありがとうございました。
皆様良いお年をお迎え下さいねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)